時給1000円の月給8万円パート生活。家事に子育てと忙しい毎日におわれながら、節約や貯金を考えて、日々の暮らしを支える主婦の人たちは日本にどれくらい存在しているのでしょう。
頑張っても頑張っても、生活が厳しい。
「毎日家族と平穏に暮らせることが幸せ」と感じながらも、実は体も心も疲れていて、本当はすべてを我慢して自分の気持ちを隠してはいませんか。
一旦楽に考えてみましょうよ。今の生活を変える術は、自分を追い込まなくとも可能です。ただ皆さんは“仕組みを知らない”“行動に移せていない”だけなのです。知っている人だけが今、豊かな暮らしを手に入れているのであって、特別な人がお金を稼げているわけではありません。
あなたが本気で始められるなら、叶わない願いはありません!
今回ご紹介する「インスタ副業」は在宅でできる上に、お金をかけずに始められる主婦の味方です。副業だからと難しく考えずに、はじめは楽しい趣味としてインスタを取り入れてみてはいかがですか。作業時間も少なく済むため、無理なく負担なく始められます。
「稼ぐものを探そう」ではなく、「稼ぐに繋がる趣味を始めてみよう」と気楽に考え、ここから取り組んでみましょう。仕事をするなら楽しく続けられる方が、結果的に将来に繋がる収入になりますよ。
そもそもインスタ副業って何するの?


Instagram(インスタ)でお金を稼ぐイメージがわからないわ。何をするのかしら?
Instagramで主におこなう作業は写真投稿になります。登録されている人はのぞいたことがあると思われますが、ブログやYouTube、Facebookなどは広告や文章を載せることはできますが、Instagramのメインは写真を投稿することになります。
稼ぐ仕組みとしては、読者を広告にたどり着かせるための誘導、集客する役目がInstagramにあると言えます。つまり人を呼び集める「入り口」になるわけですね。まずは仕組みを理解してみましょう。
- Facebook(文章)やInstagram(写真)の配信には拡散力があり、集客効果が期待できる。↓
- 集客配信から誘導され、ブログやYouTubeを読者の目に留まらせることで、より自分(企業や他サイトへ誘導する場合もある)を知ってもらえる。↓
- 自分をよく知ってもらえた上で、LINE@(商品紹介メッセージ配信)やメルマガで広告案内をして読者にアクセスしてもらい、商品を購入していただく。↓
- 読者→商品購入→企業に収益→自分に広告収入が入る。
販売までの流れをすべて自分で挑戦される人もいます。自分でメルカリに商品を販売している人は宣伝も含めてInstagram、ブログを始めているほどです。
Instagramでのフォロワー数がすでに多い人は企業とスポンサー契約を結び、広告収入を得ている人もいます。スポーツ選手と同じような仕組みで似ていますね。

有名選手が使用しているメーカーを自分も使いたいって思ったことありません?
集客効果の影響で売り上げにも差が出てくるんです!インスタグラマー(フォロワー数を多く持っている人)にお願いすることでより多くの人に情報発信できるように、企業側も宣伝対策を考えているんですね!
芸能人に高い収入を払って宣伝をお願いするよりも、身近な存在として集客効果が期待できるインスタグラマーに安くお願いする方が、企業側にとってもメリットになるわけです。
どちらにしてもInstagramで稼ぐための絶対条件は、フォロワー数を増やすことです。皆さんが始める際は0からのスタートになりますので、集めるにはかなりの努力が必要ですよ。集客方法については後程、解説していきますね。
インスタ副業で稼ぐための道のり


フォロワー数を増やすことの大切さはわかったけど、だったらInstagramだけで宣伝しちゃえば1度に済むのでは?その方が早いじゃない!
その考え、誰もが間違える失敗原因
皆さん、自分に置き換えて考えてみてください。よく知りもしない相手から商品をいきなり買おうと思いますか。写真で「このダイエットサプリいいから買ってみて」と画像が送られてきても、怪しく思ってしまいます。
本当に痩せるのか効果や商品について、詳しく知りたくなりませんか。このまま何も情報がなければ、僕なら絶対買いませんね。実際に買うまでの流れを考えてみましょう。

ダイエット成功!(Instagramに痩せた写真を投稿)
ブログに方法載せてみた!

ちょっと気になるなぁ~。ブログ見てみようかな!
ブログにポチッとアクセスして、インスタ女子がどんな人物か、どのようにして痩せていったかが詳細に書かれており、あなたは興味を持ちはじめます。

こんなに痩せるなら私も始めてみたい!ブログにメルマガ載ってる!商品見てみようかな。
買いたい気持ちにならなければ、商品購入までにたどり着けません。「購買意欲がどのようにしてわいてくるのか」、その流れを理解する必要があるのです。
インスタ副業を成功させるための道のりは、旅行の道のりと一緒と言えます。旅に出る前に、あらかじめ飛行機や宿泊先などを予約してお金を用意し、出発までに時間をかけて計画を立てますよね。
ネットビジネスにおいてもこの時間をかけて作り上げる流れが大切であり、努力なくしてできません。簡単にできる=楽に終わらせるではないのです。スキルをあげて努力した人だけが仕組みを理解して、成功していると言えます。
実際にインスタグラマー上位の収入を見てみましょう!
月15万円(一度の投稿写真のみ)
複数投稿して、年収700万円獲得
1フォロワー=1円だとすると、15万フォロワー=15万円
※しかし、ごく一部の人にすぎなく、ほとんどの方は稼げていません。仕組みを理解せずに始められる人が多いためです。
Instagramに広告を大量投稿するだけでは収入にならないため、魅力あふれる内容を提供して集客する必要があります。
インスタ副業が主婦にお勧めの理由とは?

副業の種類と言っても山のように数はあるわけで、その中から自分で選ぶのは大変ですよね。中には怪しい種類もありどれを選ぶべきか迷いに迷って、
結局何も決められない、始められない。
という結果になっていませんか。僕が今回なぜ、主婦の皆さんにインスタ副業をお勧めするかと言いますと、1番に「スマホ」で始められるという簡単、手頃なところです。
InstagramはLINE同様に皆さんが登録すれば、今日からでも安全に始められる種類になります。稼ぐまでに時間はかかりますが、将来への投資だと思い、楽しく取り組んでみましょう。
自分で写真や軽い文章を投稿する簡単かつ短時間作業のため、どこにいても発信できる点でも便利です。結婚して家族と生活する中で、自分の思うような時間がとれないこともありますよね。
- 家から出なくても良い。(化粧や見た目を気にしなくてもOK。自撮りを載せる場合は見た目も考えよう。)
- 投稿は早ければ1分で終わり、隙間時間にサクサク何度もおこなえる。
- 子供が病気で休んでも、そばにいながら作業できる。
- 旦那さんの転勤があっても、ネット配信のためやめることなく続けられる。
- 家の中での生活ばかりで、外との接触がない人にとっては、世界中のあらゆる人と繋がれるきっかけにもなる。
- 集客できるまでは稼ぎにならない。
- 仕組みを理解する必要があるため、学習意欲がなければ成長できずに終わってしまう。
- 隙間時間をうまく利用する必要もあるため、作業する時間を見つけられない人には難しい。(ほとんどは理由をつけて始めないだけにすぎません。)
インスタグラマーを目指すなら!

では続いてInstagramでの重要部分である「フォロワー数を増やす」方法についてお話していきますね。ただ写真投稿するだけでは、いつまでたってもフォロワーを増やすことはできません。あなた自身がスキルを身に付ける他にも、人との繋がりを考える必要がありますよ。
インスタ写真投稿での意識

写真投稿する際は人と同じこと、また遅れた内容を投稿しても意味がありません。人に見てもらえなければ、いつまでたってもフォロワーを増やすことはできませんので、先取りも考える必要がありますね。
- おしゃれ、センス→人を惹き付けるには魅力も大切。あなたの写真の内容、撮り方1つで相手に伝わる印象も変わってくる。
- コミュニケーション能力→マニアな部分をせめるのもあり。しかし、多くの集客を望むのであれば、共感できるポイントをおさえて投稿を考える。
- 情報収集→今流行り人気のもの、世の中が必要としている内容に目を向けてみる。
- カメラ加工テクニック→美しさや見やすさを意識することでファンを増やせる。写真の技術だけでなく、投稿に共通するものがある(内容がまとまっている)と集まりやすい傾向がある。etc
フォロワー0人から始めるインスタ

あなたがInstagram初心者であれば、はじめにアプリをインストールして登録する必要があります。スマホで簡単にできますので自分のプロフィールを作って、色んな人たちの投稿を見てみましょう。
自分でもフォローする
まずはフォロワー数の多い人や興味のわいた人、自分の投稿内容にマッチしそうな人を探して自分から先にフォローしてみましょう。自分のフォロワー数を増やすのに一番早い、かつ確実な方法が自分も相手をフォローすることになります。
この方法は人間の心理、返報性の法則を使った簡単な仕組みになっています。例を挙げて見ていきましょう。

この前、京都に旅行してきたのよ。はい、お土産の八橋。

まぁ~ありがとう!いつも悪いはねー。
(今度私も出かけたら、何かお土産買ってこよう。)
お土産のお返しを頼まれたわけではありませんが、返してあげたくなるのが人間の心理です。あなたが他の人をフォローすることで相手に自分を知ってもらい、相手もまたあなたをフォローしてくれるようになります。
相手の所有しているフォロワーとも繋がるきっかけにもなりますので、人脈を大切にしていきましょう。
いいね!コメントを入れる
ただフォローするのではなく相手が発信する情報に目を向けて、定期的に「いいね」や「コメント」を入れてみましょう。これもまた返報性の法則になりますが、人間、特に日本人は何かをしてもらったお返しに、同じようにしてあげようと行動する習性があります。
あなたの行動がまわりの模範の動きになりますので、何もしなければ始まらないということを示しています。「面倒だな~」と感じる人はインスタ副業だけではなく、副業そのものが向いていませんのでお勧めしません。何事もコツコツの積み重ねと努力が大切です。
あなたのフォロワー数が増えたときに、スポンサー契約を企業が持ちかけるきっかけとして、コメント数などを確認されることもありますので、あらゆることに気を配ってみましょう。
自分を知ってもらう投稿をする
投稿においても技術のみならず、数を続けてあげていく必要があります。投稿数が少なければ、見てもらえる頻度も少なく気づいてもらえません。一度で終わりにせず、定期的に配信していくように努力していきましょう。
インスタをしていく上での注意点

Instagramでのフォロワー獲得方法や投稿についてお話してきましたが、おこなう上で気を付けなければならないことがいくつかあります。気づかずに続けていった結果、全く集客できない、またはアカウント停止になるような注意点もありますので確認していきましょう。
いいね!しすぎる連打はやめよう
フォロワー数を増やすためにやたらと「いいね」を短時間でしすぎると、運営側に不正と判断されて、
不正な「いいね」が出ました!
と注意表示が出ることもあります。場合によってはアカウントの停止、削除されることもありますのでやりすぎないようにしましょう。
一応復活申請をおこなうことはできますが、運営側の判断や申請した時間が遅かったなどの理由により、審査が通らないこともあります。節度ある行動をとって、このような事態にならないように気を付けましょう。
一度削除されてしまうと、別アカウントを用意するところからやり直さなくてはいけなくなります。今までの苦労が水の泡になってしまいますよ。
商品紹介でのステマ問題
商品を使用してもいないのに、あたかも自分で使用しているような紹介はやめましょう。あくまで商品PRとして嘘のない情報を発信することで、まわりの信頼を得ることができます。

副業紹介でもよく見られるんだけど、「100万円稼げるよー」と勧めてくる雇われ“さくら”やパチンコ紹介などの“打ち子”と仕組みが似てるところはあるかな。
やってる人は実際にいるけど、どうせなら試して紹介した方が信頼されやすいよね!

インスタ副業紹介の中にも詐欺サイトは存在します。自分で依頼を受ける際も注意してみましょう。何事も自分で見極める判断が大切ですよ!
身内ネタでは伸びない
稼げるかどうかで考えると、日記代わりに家族や友人との出来事を写真で投稿する人もいますが、それだけでは集客を伸ばすことはできません。日々更新していく中で、
どんな投稿に「いいね」がついているか?
ただ載せるだけではなく、分析してより集客できる方法を考えることも大切です。フォローしている他の投稿者の内容を見ることで、学ぶべき点もたくさん見えてきますので参考にしてみましょう。
閲覧者がどんなことに興味を持って、あなたの投稿を見に来てくれているのかを探りましょう。
インスタだけではなく他のSNS配信も利用しよう!

SNS配信は種類によってターゲット層も異なるため、できるのであればInstagramだけではなくFacebookにも挑戦して、複数を掛け合わせて使用することをお勧めします。この2つは連携により繋げることができますので、同時におこないやすいですよ。
SNS配信 | 利用者が多い年代 | 情報手段 |
40~50代 | 文章メイン | |
20~40代 | 写真メイン |

Instagramは若者に人気だから、それに合った投稿を心掛ける必要もあるよ。ターゲットが年配者であれば、InstagramよりもFacebookでフォロワーを集めた方が効率が良いかもね!

動画編集記事ではYouTube配信についても紹介しているので、詳しく知りたい人にお勧めだよ!
はじめは0円から、稼ぎたいならスキルアップに投資すべき!

Instagramの始め方や仕組みについて簡単にご説明してきましたが「簡単に始められそう」と感じる人もいれば、「自分に出来るだろうか」と不安に感じる人もいることでしょう。しかし、実際は始めてみなければわからないというのが本当のところです。
人には向き不向きがあります。もしInstagramが合わなければFacebook、Twitterと切り替えてもかまいませんよ。選択肢はたくさんありますので、自分に合ったものを続けることが何より大切です。
しかし継続して取り組む中で、自己流だけでは乗り越えられない場面にぶち当たることもあるでしょう。1人で進めるのが難しければ、誰かに助けを求めることも考えてみてはいかがですか。
- ひたすら自分で努力する。解決できるまでにかなりの時間はかかりますが、すべて自分で調べて道を見つけるため費用はかからない。(無料)
- 経験者のアドバイスを受ける。自分では思い付かないアイディアや解決方法を指導してもらえるため、自己流よりも確実に進められ、時間短縮にもなる。(有料講習会、本を購入)
【好きなことをビジネスにする教科書】¥1,650(税込)
【LINE Instagram Facebook Twitter 基本&便利技】¥1,518(税込)

学んだことを復習するなら本が一番効率がいいよ。知識を得るだけではなく、人の話に共感することで自分の意識も変わり、行動に移せるきっかけになるんじゃないかな!
僕自身も副業を始めて数年たちますが、はじめは自己流で調べながらもつまずき、失敗経験なんて数多くあります。独自の勉強に限界を感じて様々な人たちと出会い、知識や技術を学んで今に至ります。
そして同じように副業を頑張る人たちの応援ができればと思い、今度は僕から皆さんに自分の得た知識を伝えていくため、メルマガを配信し始めました。
皆さんも続けて極めていくうちに「もっと稼ぎたい」「もっと上手くなりたい」という強い願望が生まれてくるようになりますよ。
はじめは0円スタートで続けることを意識し、極めたところでさらに上を目指すのであれば、スキル向上に投資することを視野に入れてみてはいかがですか。

実際に主婦業をおこないながら、起業に成功した女性の動画を載せてみたよ。参考になるので見てみてね!
年商5000万円稼げるようになった彼女の経緯とは?どのようにして今に至ったのか気になりませんか?次は皆さんが自分の思い描く人生を手に入れる番ですよ!
まとめ
- Instagramはスマホから簡単、安全に登録できるため、忙しい主婦の人たちでも始めやすい。
- 「稼ぐ副業」からではなく、「趣味から稼げる副業」を取り入れてみよう。
- すべての作業を簡単に終わらせようとするのではなく、隙間時間を使ってこまめな努力をしていこう。
- せっかちに物事をすすめようとすると、結果的に回り道をすることになるので、地道に少しずつ活動していこう。
稼げるかわからないものを選ぶより、パートで少しずつ稼いだ方が性に合っている人もいるでしょう。インスタ副業は今の仕事をしながらでも始めることができます。
始める前から「どうせダメだ」とあきらめてしまうより、「ダメでもともと」と行動に移した人生の方が前向きに考えられますよ。始めて損はないのであれば、やるに越したことはありません。どうせならやれるところまで極めて、手に入れたい物をつかめる人生に変えてみましょう。

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ここをクリックするとサイトの順位がわかります
私だって、旅行にいきたい!美味しいものをたくさん食べたい!服やバッグ、欲しいものも買いたい!