会社員でもばれずに副業を始める仕組みとおすすめの副業3選

最近会社員で副業を始める方が増えています。僕の周りの友人も本業をしながら別の収入を得るために頑張っている仲間が多いです。

そんな僕も新卒から入社して早10年、それなりの社会人経験を積んできましたが、ここ2・3年副業を始めて本業以外の収入を上げようと日々努力している一人です。

でも僕は副業を始めるときに1つの不安を抱えていました。それは、副業が会社にばれてしまったら下手したら首になるのではないか・・・ということです。

最近は副業を認めている会社も増えてきましたが、まだまだ副業を禁止している会社は多いようです。僕の勤めている会社も創業してから歴史が長いからか副業を認めておらず、他の収入を得るようなことがないようきっちり就業規則に謳っているような会社です。

ただ普段の自分の生活を振り返ったときに「もっと自分の時間を有効に活用したい」「今より少しでも経済的に豊かになって家族と色んな場所に遊びに行きたい」そんな思いをいだくようになりました。

そこで僕は「副業は会社にばれてしまうものなのか?」「どうすればばれずに済むのか」そんな疑問を徹底的に調べます。

今回の記事では会社に副業をばれたくない僕が調べた【会社に副業がばれない方法】をお伝えしたいと思います。そしてこれから副業を始めようと考えている会社員の皆さんにお勧めの副業を3つご紹介したいと思います。

素朴な疑問、副業ってばれるの?

今回の記事の最も重要なお話しですが、結論から言うときちんと対策しないと副業は会社にばれます。

ではなぜ会社に副業がばれてしまうのか、説明していきたいと思います。

例えば昼間は会社員をしていて仕事終わりに飲食店や販売店等で副業をしていた場合、働いているところを知り合いに見られてしまうリスクがあります。

知り合いに見つかって会社に連絡されるか、最悪のケースは会社の人に副業しているところを見つかってしまえば当然現行犯となり、言い逃れ出来ませんよね。

僕の知り合いの女の子も昔OLをしていて、仕事終わりにキャバクラで働いていたら、上司が飲みに来て副業がばれたなんて話を聞いたこともあります。

基本的なことですが、お店で働く際には知り合いが訪れるケース等を想定しておかないとダメですね。

住民税の金額から副業がばれる。

次は会社員の方はあまり知らないケースで、尚且つ副業がばれるのはこちらの理由の方が多いです。

皆さんが会社から渡されている給与明細を見てみて下さい。住民税の欄に金額が印字されていると思います。会社員の方の多くは住民税を毎月の給与から天引きして支払っています。

住民税の金額は前年の所得によって決定します。つまり副業をしていて収入が上がると皆さんが支払うべき住民税の金額も上がります。

会社であれば経理が皆さんの給与の支払いの手続きをしているわけですが、会社が支払っている給与の割に請求される住民税が高額になってしまうと、会社の担当者の方が「あれ?」と疑問を持ち副業がばれてしまうケースがあるようです。

では「副業の給与を手渡しにしてもらえばいいじゃん!」そんな風に考える方もいるかもしれませんが、それも落とし穴です。

給与を支払う企業は毎月誰にいくら給与を支払ったのか、自治体に届けます。

つまり給与を口座に振込んでもらっても、手渡しにしてもらっても自治体はきちんと把握しているので、手渡しにしたからといって住民税の金額が下がることはないんです。

どうすれば住民税の金額から副業がばれるのを防ぐことができるか?

これまで住民税の金額から副業がばれる仕組みを説明してきましたが、会社に副業をばれないようにするには住民税の請求が会社にいかないようにすればいいのです。

住民税の請求には普通徴収と特別徴収があります。会社員の給与から住民税を天引きする方法は特別徴収に当てはまります。

つまり住民税の支払い方法を普通徴収に変更して、自分で支払いをするようにすれば、住民税の額から副業がばれることを防ぐことが出来るのです。

住民税を普通徴収に切り替える方法

住民税の支払いを普通徴収に切り替えるには確定申告をして、その際に自治体に提出する確定申告書に記載されている【住民税に関する事項】欄の【住民税徴収方法の選択】を【自分で納付】にチェックして提出すればいいのです。

副業を始めてその所得が20万円を超えると確定申告を行い、場合によっては税金を支払う必要があります。

税務上のお話しになりますが、副業の収入が増えたにも関わらず、確定申告せずに税金を支払わないと脱税になってしまいます。

確定申告をきちんと行い、住民税の支払い方法を普通徴収に切り替えれば税務上問題ないですし、会社に副業がばれるのを防ぐことが出来るのです。

会社員の方でも気軽に始められ副業3選

これまで、副業が会社にばれる仕組みと対策について説明してきました。ここでは実際に副業を始めるに当たり、お勧めのお仕事3つを紹介したいと思います。

クラウドワークス

会員数300万人を突破したフリーランス・副業・在宅向けのお仕事検索アプリです。

簡単なアンケートからWebページ作成等の専門職まで幅広いお仕事を選べます。無料で登録すればすぐにお仕事を始めることが出来ますよ。

クラウドワークス

メルカリ等のフリマアプリ

自宅に眠っている中古品を出品して個人に買い取ってもらいます。

今まで中古品を売るとなるとリサイクルショップに買い取ってもらうケースが殆どでしたが、フリマアプリを使えば個人間で取引をすることが出来るので思わぬ値打ちが付くことがあります。

自宅の中も整理出来るので一石二鳥ですよ。

メルカリ

ブログ

アップしたブログに広告を載せ、広告の閲覧数や商品の購買数に応じて報酬を得る仕組みです。

元々ブログを書くことが好きだったり文章を書くのが好きな方にはお勧めです。コツコツと作業を続けることが好きな方に向いてます。

まとめ

会社員の方が副業を始めてもばれない方法とお勧めの副業について説明してきました。今回お伝えしたいのは、副業がばれてしまう仕組みをきちんと理解することが大切ということです。

副業を始めることで経済的に余裕が生まれ自分の大切な時間を最大限活用することが出来るようになります。

その結果充実した毎日を送ることが出来るようになるのです。

実際に僕も副業を始めたお陰で本業の仕事の効率も上がりましたし、経済的なゆとりも生まれたので充実した生活を送っています。

そのためにも正しい仕組みを理解して安全に副業を始めましょう。


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

基礎ライティング講座を無料でやってます。初期費用は0からでも立派なスキルを身につけることが出来ます。

無料で出来るライティング講座をのぞいてみる。

参加者がぞくぞく増えてます。



ここをクリックするとサイトの順位がわかります               

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)