食物繊維入りお菓子は健康食!心と身体に良いお菓子選びをしよう!

お菓子って美味しいですよね!僕もお菓子が大好きです!子供の頃、よく100円をもらって、駄菓子屋へ走って行ったのを覚えています。そのせいか、僕は子供の時からポチャリ体型でした(笑)お菓子が嫌いな人は、少ないのではないでしょうか。

最近のお菓子は、健康志向で作られた物も多いんです。カロリーを抑えた物や、プロテインが入った物まで色々あります。食べる人のニーズに合わせて、お菓子も日々進化しているんですね。

スーパーやコンビニで、様々なお菓子がたくさん売られています。どれだけ、お菓子が身近なものなのかがわかります。もうお菓子があるのは”当たり前”なんですね。

でも、大好きだからといって、食べすぎてはいませんか?ちょっと食べるところが、一袋全部食べちゃった…あるあるですね。しかし食べすぎると、高カロリーや塩分過多になってしまうんです。

すると肥満などの、生活習慣病になりやすくなってしまいます。しかも、頭痛や吐き気などの身体の不調がでて、生活に支障をきたす恐れがあるんです。美味しく食べても、そのせいで具合が悪くなるなんて、絶対に嫌ですよね。

でも、お菓子選びと量を気をつければ、なんと健康食になるんです。美味しいお菓子を食べながら、食物繊維を補えたり、貧血を予防できたりするんです!

ただ肥満になるお菓子より、健康になれるお菓子の方がいいですよね!ぜひこの記事を読んで、これからのお菓子選びの参考にしてみてください!

お菓子って必要?

そもそも、お菓子は必要でしょうか?小さい子供は一度に沢山は食べれないので、分割して食べさせる必要がありますよね。

では、大きくなったらどうでしょうか。一概には言えませんが、不要です。今は昔と違い、栄養価の高い食品が多いからなんです。逆にお菓子を食べることによって、栄養過多で病気を招く危険があるんです。

それなら食べなければいい、となります。しかし、メリットもあるんです。それは、心と身体への栄養補給と、食べ過ぎを防止できる事なんです。体力や頭を沢山使うと、心身ともに疲れますよね。そんな時に糖を摂ると、エネルギーになるので元気がでるんです。

しかも、糖を摂るとセロトニンという幸せを感じるホルモンが分泌されるんです。リラックスしたり、イライラを軽減してくれたりするんです。つまり、気持ちをリセットすることができるんです。

食事の間隔が空くと、その分お腹が空きますよね。空いているほど、ご飯がとっても美味しくて、パクパク食べてしまいます。その勢いで食べて続けていたら、つい食べ過ぎちゃった…そんな経験はありませんか?そんな、食べ過ぎを防いでくれるんです。

食事の間に食べることで、お腹がある程度満たされ、食欲を抑えてくれるんです。そのため、食事の量を減らすことができるんです。特に体重を気にしている方は、夕飯をなるべく軽めにしたいですよね。

お菓子を3時に食べておけば、夕飯の量を減らすことができます。量や質を守れば、お菓子はダイエットの強い味方なんです。なぜ3時かは、次の項目で説明いたします。

いつ食べたらいい?

ズバリ3時です。3時は一番身体に脂肪がつきにくいんです。やはり昔から言われている事って、理にかなっているんですね。逆に1番太りやすいのは、22時以降と言われているんです。

寝る前に食べると太りやすくなるし、眠りの質も悪くなってしまうんです。もし、寝る前にお腹が空いたらお菓子ではなく、温かい飲み物を飲んでみましょう。温かい飲み物を飲むと、リラックスできて眠りやすくなるんです。

そういえば、最近寝つきが悪い…などの悩みを抱えていませんか?何か、睡眠の質を悪くするような行動をしているかもしれません。睡眠について、詳しくこちらのブログで紹介しています。ぜひ、ご覧ください。

お菓子の食べ過ぎると…

  • 糖尿病
  • 肥満
  • 高血圧
  • 脂質異常
  • 砂糖依存症


などの病気になる可能性があるんです。どれも、糖質や脂質やカロリーの摂り過ぎで発症するんです。過剰な糖や脂質は脂肪になり、身体に皮下脂肪や内臓脂肪として蓄積されるんです。血液中もコレステロールや糖、脂質も高くなりドロドロになってしまいます。

頭痛や身体の怠さは、身体からの悲鳴なんです。これを放置すると血管がボロボロになり、動脈硬化や脳梗塞になってしまいます。命にかかわる病気になってしまうんです。

砂糖依存症

これは聞いたことがない方もいると思うので、簡単に説明いたします。名前の通り、砂糖などの甘い物に依存してしまうんです。症状は四六時中、甘い物を食べたくなったり、食べていないとイライラしたりするんです。

その不快感から逃れるため、いつも何かしら甘い物を食べてしまうんです。なぜ糖に依存するかというと、食べることで得る幸福感(快感)に脳が依存してしまうからなんです。

糖を摂るとセロトニンやドーパミンが分泌され、それによって幸福感を感じます。すると、脳がその幸福感に慣れてしまうんです。

そのため、血糖値が下がりセロトニンの分泌が下がってしまうと、脳がまた分泌させるために、甘い物を欲するように指令を出してしまうんです。頭痛やイライラは禁断症状だったんです。

気持ちのまま食べ続けると、糖質やカロリーの摂り過ぎで、糖尿病や肥満などの生活習慣病になってしまいます。あと、鬱病や骨粗しょう症になる危険性も高まってしまうんです。なぜかというと、糖分を消化するのに、ビタミンやカルシウムを、沢山使うからなんです。

砂糖でなくても、お煎餅など糖を含む物は沢山あります。食べ続けてるかも?と思う方は、少しずつ減らすようにして下さいね。ご自身の身体のために

お菓子は別腹!本当に?

別腹はありません、2つもお腹はありませんよね(笑)なのに美味しいものを見ると、お腹いっぱいなのに食べれちゃう!って時はあります。僕もそうなんです!生クリームたっぷりのケーキや、アイスを見ると、何個でも食べれそうな気持ちになるんです。

それは、脳がドーパミンを出して、食欲を上げているからなんです。そして、オレキシンというホルモンが、分泌されて別腹を作ってくれるからなんです。

このオレキシンは、胃の中の食べ物を小腸に送り出してくれるんです。そのため、胃に少し空間が空くため、お腹いっぱいでも食べられるんです。つまり別腹は”ギューギュー下に押し込めて、無理して場所を空けている状態”なんです。

たまにならいいですが、胃や腸に負担がかかるので、毎日別腹で食べるのは止めておいてくださいね。

どんなお菓子を選んだらいいの?

自分で作ったお菓子です(笑)添加物もないし、カロリーも抑えれるので。しかし、お菓子作りが好きでないと、なかなか作ろうと思えませんよね。それなら、市販の健康志向のものがいいですね。糖質オフや油を使用していないものです。

その中で、1番自分のニーズに合ったお菓子を選ぶといいと思います。僕は筋肉をつけたいと思い、プロテインの入っているお菓子を探しました。そして薬局で、お気に入りのプロテインバーを見つけました!甘さが控えめで美味しい!それがこちら

しかし毎日買うと高いので、自分でプロテインバーを1習週間分作って、ストックしています。そのレシピはこちらのブログで紹介しています。

僕から1つおススメのお菓子を紹介いたします。それは、こんにゃくゼリーです。 なぜかというと、美味しくてカロリーが低く、便通も良くしてくれるからなんです。 しかも安くて色んな味があり、飽きずに食べることができたんです。

実は以前、僕はダイエット中に色んなヘルシーなお菓子を買い、試していた時がありました。その時に1番お世話になったのが、この”こんにゃくゼリー”なんです。他にも良いお菓子はあったのですが、このゼリーが1番お腹に溜まりやすかったんです。

食べた満足感があり、しかもお腹が空きにくかったので、ダイエットに最適でした。なぜ、お腹に溜まりやすいかというと、これはゼリーの中に含まれる”食物繊維”のおかげなんです。この食物繊維については、次の項目で説明いたします。

食べる量ですが、カロリーや糖質が少ないからと言って、食べ過ぎたらいけません。塵も積もれば山となる、です。たくさん食べたら、カロリーも山のように高くなってしまいます。

1日のお菓子の摂取量の目安は200カロリーと言われています。裏の成分表を見て、自分の身体と相談して食べるようにしてください。とはいっても、まだ食べたない…という時ありませんか?

そんな時は、耳つぼを押してみましょう。場所さえ知っていれば、いつでもどこでも押せます。こちらの動画を紹介いたします。ぜひ、お試しください。

                    引用  耳を押すだけで痩せる?!耳つぼダイエット

食物繊維って何?

食物繊維って何?と聞かれると、野菜の繊維を思い浮かべる方が多いと思います。はい!確かにそれも食物繊維です。食物繊維は様々な健康の効果がある、とても優秀な栄養素なんです。

まず食物繊維は2種類に分かれます。水に溶ける水溶性食物繊維と、水を吸って膨らむ非水溶性食物繊維です。同じ食物繊維なんですが、効果は全く違うので、選ぶときは注意が必要なんです。

水溶性食物繊維は、糖質や脂質の吸収を抑えて、動脈硬化の原因になるコレステロールを外に出してくれるんです。ちなみに、胃の中で食べ物を覆うことで、吸収を抑える効果が得られるんです。

そのため、食前に食べる必要があるんです。また便に水分を送ってくれるので、硬い便で悩んでいる方に効果的なんです。果物や海藻に多く含まれているんです。

非水溶性食物繊維は、便のかさになって腸壁を刺激することにより、腸の動きを促進してくれるんです。また、腸の中を綺麗に掃除してくれるんです。腸の中を移動するとき、老廃物やダイオキシンなどの有害物質に吸着して、排出してくれるんです。

こちらはダイエットしてから便秘になった方や、腸の動きが悪い方におススメなんです。野菜や豆などに多く含まれています。

この2つの食物繊維は、腸内環境を改善して自律神経を整える働きがあるんです。腸内環境を良くする善玉菌のエサになるので、増やしたり元気にしてくれたりする効果があるんです。

そのおかげで腸内環境が整い、自律神経も整うんです。なぜ自律神経も整うのか、というと脳と腸の関係が密接で、影響し合うからなんです。ストレス感じると、お腹が痛くなるのもそのせいなんです。

もっと脳と腸の関係が知りたい方は、こちらのブログをご覧ください。

簡単!レンジでできるお菓子レシピ

レンチンで簡単おからの蒸しパン風

レンチンで簡単おからの蒸しパン風 by ✩管栄✩むーさん


【ヘルシー】レンチンで!豆乳芋ようかん

【ヘルシー】レンチンで!豆乳芋ようかん by 美容料理研究家あゆ


レンジde低糖質ガトーショコラ

レンジde低糖質ガトーショコラ by Lico☺︎

揚げないヘルシー☆レンジおかき

揚げないヘルシー☆レンジおかき by ★よーこちん★


レンジでポテチ☆

  • ジャガイモ    好きなだけ
  • 塩        少々


1. ジャガイモの皮をむいて、スライサーで切って、水にさらしておく

2. 水をよく切って、塩をまぶして軽くもみ、出てきた水分を捨てる

3. ペーパーに重ならないように、1枚ずつ置く

4. キッチンペーパーで軽く水分をとる

5. レンジで2分加熱、それから焼き色がつくまで見ながら加熱して出来上がり


好みで、青のりや粉チーズなど振りかけてください。僕はできてから、少し塩をふります。妻も子供もこれは大好きで、リクエストが多いです。ノンオイルでヘルシーです。塩分も控えめで、添加物無しです。

とてもパリパリしてて、美味しいです!1個のジャガイモで、かなりの量ができます。買うより安いです。ぜひ、作ってみて下さい。

まとめ

  • 自分のニーズに合ったお菓子を食べよう
  • お菓子の質や量に気をつける
  • お菓子は3時に食べよう
  • 1日の目安は200カロリー
  • 食べ過ぎは病気のもと


お菓子は量を守って、美味しく食べましょう。あまり脂っこいお菓子ばかり食べると、肌が荒れてしまいます。しかも身体も酸化されて、肌も体の中も老化が加速してしまうんです。早く老いたくはないですよね。お菓子の質も大切なんです。

お菓子を上手に利用すれば、気持ちも身体も良くなる健康食なんです。ぜひ、健康的にお菓子を食べるようにして下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)