コンビニの食物繊維入りヘルシーおやつ!僕が勝手にランキング3

お腹空いた~、何か美味しいおやつが食べたい!1日に1回はそう思う、食いしん坊の僕。せっかく食べるなら、美味しい物じゃないとダメですよね!美味しくて・安くて・カロリー抑えめの3拍子のおやつ。

僕は作るのも好きで、低カロリーのお菓子をよく作って食べています。手作りばかり食べていると、たまには買ったお菓子も食べたくなる日があるんですよね。というわけで手軽に買えるコンビニで、ヘルシーなおやつを探して食べました!

でも、ただヘルシーなだけじゃダメ、”ある物”が入っているおやつじゃないといけません。その”ある物”とは食物繊維のこと。食物繊維はダイエットの効果があるんです!しかも、僕の長年の便秘を改善してくれたスーパー栄養素でもあります!

僕は、長年の便秘持ちで便が出るか不安で不安で…毎日ストレスを感じていました。お腹は張るし、薬を飲むと激痛がするし、なんとかして便秘を治したかったんです。そんなある日、食物繊維を意識して食べるようにしたら、なんと”薬なし”でもだんだん出るようになりました!

薬じゃないのに、僕の便秘を改善してくれた食物繊維。ダイエットの他にも美容や健康の効果まであります。肥満や糖尿病などの生活習慣病の方や、むくみや冷え性などの身体の不調に悩んでいる方に、とても効果的なんです。

これらの悩みを、食物繊維のパワーで改善できると聞いたら…もちろん、試してみたくなりますよね!でも野菜はそんなに食べれない…、という方もいると思います。それなら”美味しくてヘルシーなおやつ”で食物繊維を摂ってみてはいかがでしょうか?きっと身体も心も元気になります!

”これくらい大丈夫”と身体の不調をそのままにしたら、ガンなどの深刻な病気になってしまうかもしれません。そんな大げさな~って思っていると、取り返しのつかない事になるかもしれませんよ?

気になる食物繊維の様々な効果や、僕の勝手に選んだランキングの第2弾を紹介いたします。実際に僕が食べて選んだランキングなので、参考になると思いますよ!

食物繊維の効果って?

食物繊維には上記にも書きましたが、ダイエット・健康・美容に効果があり、身体にとても良いんです。しかし、ただ食物繊維を摂るだけではいけません。食物繊維の種類を、きちんと選ぶ必要があります。

食物繊維は水溶性食物繊維と、非水溶性食物繊維の2種類に分けられます。水溶性は果物や海藻に多く含まれ、非水溶性は野菜やキノコに多く含まれています。同じ食物繊維でも効果が全く違うので、気をつけてくださいね。

水溶性食物繊維

糖質や脂質の吸収を抑えるので、糖尿病や肥満などの生活習慣病や、ダイエットにとても効果的です。コレステロールを排出する、という働きもあるので動脈硬化の予防になります。動脈硬化は、コレステロールが血管に溜まって、破裂したり詰まったりすることです。

こう聞くだけでは、そんなに怖くなさそうですよね。じゃあ例えば、動脈硬化が脳内の血管でおきたら…どうなると思いますか?そう、脳卒中になってしまいます。動脈硬化は本当に身近で怖い病気なんです。だからこそ、水溶性食物繊維をしっかり食べて予防したいですね!

なぜ、水溶性食物繊維にこのような効果があるのかというと、胃の中で溶けて食べ物をバリアのように覆ってくれるからです。そのおかげで、身体への吸収を抑えてくれます。そしてコレステロールに吸着するので、排出ができるんです。

非水溶性食物繊維

非水溶性食物繊維を多く含む物は、ボソボソとした繊維質が多いので、どんな早食いの方でも噛まないと飲み込めません。噛むと満腹中枢を刺激してくれるので、食べ過ぎを防いでくれます。しかも胃の中で膨らむので、沢山食べなくてもお腹がいっぱいだと感じるんです。

吸収を抑える、という効果は非水溶性食物繊維にはありませんが、十分にダイエット向きの栄養素だといえますよね。しかも、水溶性食物繊維より糖質もカロリーも低い物が多いので、沢山食べても太りにくいんです。

この食物繊維は、ダイエットだけじゃないんです!なんと、腸の中も綺麗にしてくれます!どういうことかというと、非水溶性食物繊維は水を吸って膨らんで、便のかさになってくれます。

そして、腸壁を刺激しながら移動します。そのおかげで腸の動きが良くなり、老廃物を絡め取って一緒に外へ出て行ってくれるんです。

2つの食物繊維の共通メリット

効果は違う2種類の食物繊維、実は共通の良いことがあります。それは便秘を改善してくれること。もう一つは、善玉菌のエサになってくれるので、腸内環境を整えてくれることなんです。

まずは便秘改善してくれること。便秘の原因は人によって違いますよね。2つの食物繊維も便に対して、それぞれ効果が違います。便や腸の状態に合った食物繊維を選んで食べれば、便秘を改善できるんです。

水溶性食物繊維は、水分を便に送って柔らかくしてくれます。非水溶性食物繊維は、かさ(量)になるのでダイエットや小食で便のかさが足りない、という方に効果的なんです。

便秘を改善すると、新陳代謝がアップして身体の内側も外側も綺麗になり、冷え性やむくみが改善されるんです!もっと便秘改善について詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。辛い便秘を”薬”ではなくて、”食べ物”で治しましょう!

もう1つの効果、腸内環境を整えるメリットは何があるのかというと

  • 腸の動きが良くなる
  • 自律神経が整う(心が安定する)
  • 免疫力が上がる
  • 腸内細菌がビタミンを合成してくれる
  • 新陳代謝が上がる(肌が綺麗になる)      など

こーんなに沢山の効果があるんです。肌や免疫力、心が安定するなどの腸に関係なさそうな事にまで効果がありますね。

実は脳と腸って、とても仲良し!自律神経で繋がっていて、いつでもお互いの状態がわかるんです。お互いに影響し合うため、腸の調子が良くなれば、脳(心)も調子が良くなり安定します。ずっと絶好調でいてほしいですね!

今、コロナなどの怖い病気が流行っています。もしかしたら、身体が菌に負けて辛い思いをするかもしれません。それを回避するためにも、免疫力を上げて身体を強くする必要があるんです!

食物繊維で善玉菌を増やして元気にすれば、どんどん働いてくれるので、腸内環境が良くなり免疫力も上がります。僕達ができる事は、善玉菌が元気になる食べ物を食べて応援することなんです!

もっと善玉菌や免疫力について知りたい方は、上記に紹介した記事をご覧ください。善玉菌を”もっと元気にする事ができる、最強の食べ方”を紹介しています。折角食べるなら、”最強の食べ方”で食べたいですよね!

僕を応援してね☆

そもそも、ヘルシーなおやつって何?

ヘルシー って、どういう意味か知っていますか?僕は、低カロリーって意味だと思っていました。正解は健康的なという意味。低カロリーだから健康的、とは少し違います。

例えばダイエットのやり過ぎでガリガリな人が、低カロリーの食事をしていたら、それは健康的とは言えませんよね。なんでも低カロリーにすれば、ヘルシー というわけではないんです。その人にとって健康的なおやつがヘルシーなおやつなんです。

江戸時代の八つ時のことで、14〜16時に食べていた軽食のこと。御八つと呼ばれ、当時はおにぎりなどを食べていたそうです。つまり、この時間帯に食べれば野菜でもお菓子でも何でもおやつになります。

低カロリーなコンビニおやつ☆僕が勝手にランキング3

今回は甘くないおやつです。 手軽に食べれて、200カロリー以下の物を選びました。これから紹介する物の価格は、全て税込み価格です。

第3位 

スーパー大麦入りしらすわかめ128円 183カロリー (ファミマ)

大麦入りで食物繊維がたっぷり!その上、ワカメで水溶性食物繊維も摂れます。しらすとワカメの塩加減が丁度良くて、美味しいです。大麦の歯ごたえもあって、噛み応えがあります。タンパク質も摂れるし、大きさも手頃です。

第2位

中華ちまき100円 137カロリー (ファミマ)

税込みワンコインは嬉しい!味の濃さも丁度良く、ニンジンやシイタケなどが入っているので食物繊維が摂れます。しかも、鶏肉がゴロゴロ入っていて噛み応え抜群。さらに、もち米がモチモチしているので、余計にお腹に溜まります。

第1位

シャキシャキレタスサンド248円 191カロリー (ローソン)

レタスがシャキシャキしていて、チーズとハムの味が美味しい!レタス多いのに、チーズの味が負けていません。しかもパンがしっとりしていて、更にサンドイッチが美味しく感じられます。ドレッシングも、すりおろし野菜ソースを使っているので、1位にピッタリ!ヘルシーなおやつなんです。

糖質制限なコンビニおやつ☆僕が勝手にランキング3

炭水化物や糖質が少ない物を選びました。量も丁度良いし、糖質控えめでも美味しいです!

第3位 

4種のミックスナッツ388円 528カロリー 糖質17.4グラム (ファミマ)

木の実なので、糖質はほとんどありません。しかもこちらは油も塩も添加されていないので、塩分を気にせずに食べれます。1袋は食べ過ぎになるので、数回に分けて食べてくださいね。

ナッツ系はミネラルと食物繊維が豊富。栄養価が高いので、身体にとても良いんです。無塩に慣れていない人は、最初は味が物足りなく感じるかもしれません。でも慣れると、ナッツの味の美味しさに気づくはず!ぜひ食べてみて下さいね。

第2位

ブランパン2個入り 120円 130カロリー 糖質4.4グラム (ローソン)

僕が初めて食べたブランパン。ブランは”ふすま”のことで、食物繊維が多く含まれています。ローソンはブランパンシリーズがあり、普通のパンよりも糖質OFFなんです。このパンの強いところは、ちょい足ししやすいところ。

おススメのちょい足しは、パンを半分に割って、僕の大好きな86%チョコを一枚はさんで食べる事です。ふわふわのパンとパリパリのチョコが合う~。糖質が気になるなら、チーズやツナをはさんでも美味しいですよ!

第1位

ブランのドーナツ100円 265カロリー 糖質13.1グラム (ローソン) 

値段も安い・糖質少ない・食物繊維・カロリー低い”の4拍子揃っています!このブランドーナツ、普通のドーナツと食感も味も変わらないので、ちゃんとドーナツを食べてるって思えます。優しい甘さで、とても美味しい!僕は鬼リピしています。

ヘルシーでお腹にたまるお菓子☆僕が勝手にランキング3

食物繊維が入っていて、健康的でお腹にたまるお菓子です。他にも沢山紹介したいお菓子はあるのですが、その中でも美味しくて満足感のある物を選んでみました。今回は甘いお菓子を紹介します。

第3位

ココナッツシュガーチョコレート198円 184カロリー (ファミマ)

カカオ72%でビターなチョコが美味しい。その下にあるココナッツのサクサクとした食感もいいです。食べ始めたら、もう美味しくて手が止まりません!でも糖質は10グラムと少ないので、安心して食べられます。

チョコとココナッツのおかげか、しばらくお腹は減りませんでした。でも1粒が小さめなので、もう少し大きかったら嬉しかったなぁ~。

第2位 

Uchi Café×八天堂 あんバタかすたーどたい焼き 180円 205カロリー (ローソン)

八天堂と言えばクリームパン!そのクリームとあんこ、絶対美味しいやつです!ちなみに、あんこは食物繊維が豊富なんですよ。このたい焼きはカスタードもあんこも甘さは控えめで、モチモチとした生地とすごく合います。

あんことカスタード入りのたい焼きは初めてでした。相性バッチリ!しかも、この甘さとモチモチ生地のおかげか、結構満足感があります。

第1位

煉羊羹78円 167カロリー  (ファミマ)

小ぶりなんですが、あっさりとした甘さと、ねっとりとした食感が美味しい!和菓子ってやっぱり最高だなって改めて思いました。

甘さが控えめでも、羊羹(ようかん)の甘さには和菓子の重さがあります。これと一緒にお茶を飲めば、最高ですね!このクオリティで100円以下は嬉しい。小さいので持ち運びに便利、すぐにパクっと食べられます。和菓子の甘さで癒されてみてはいかがでしょうか?



今回はローソンとファミマの商品からランキングをさせていただきました。僕の勝手に選んだランキングの第1弾は、セブンイレブンです。

ダイエット中でも食べられるセブンのご飯やスィーツ、そして僕が今やっているダイエット方法についても紹介しています。美味しくてヘルシーなセブンの商品を知りたい!と思う方は、ぜひこちらの記事をご覧ください。期間限定商品もあるので、早めにチェックしてくださいね!

まとめ

  • 食物繊維はダイエット・美容・健康に良い
  • ヘルシーは健康的という意味
  • おやつは14~16時の間に食べる物
  • 手軽に買って食べられるコンビニを活用しよう
  • おやつで食物繊維を補おう


食物繊維は色んなメリットがあるので、身体を強くするためにも積極的に摂りたい栄養素です。健康に良いと注目されてから、食物繊維入りの美味しそうなお菓子やご飯がどんどん増えてきました。

食事で食物繊維が少なかった時に、おやつで補いましょう。その時の気分や腹ペコ具合に合わせて、美味しくおやつを食べれば、心も身体もニコニコになります。ぜひ、手軽に買えるコンビニのおやつを利用してみて下さいね。

しかし、食物繊維をおやつだけで摂るのはよくありません。補うことはできても、1日分の必要な量はどうしても足りないからです。それに、ビタミンなどの身体に必要なミネラルを摂るためにも、野菜や果物から摂る必要があります。

ビタミン?苦手な野菜食べなきゃいけないくらい必要?と思う方もいると思います。必要です!子供も大人も関係なく、健康で生きていくために必要なんです。少ないと身体が弱くなったり、うつなどの心の病気になりやすくなったりします…。

心の病気になると辛いし、すぐには治りません…。それでも、野菜や果物を摂らなくても良いんですか?予防のためにも詳しく知りたい!という方はぜひ、こちらの記事をご覧ください。心も身体も、しっかりと強化しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)