バナナはいつ食べると効果的?【栄養素やおすすめの食べ方も伝授!】

僕も子供も大好きで毎日食べているバナナ。朝食・お昼のデザート・子供のおやつ…と身近なフルーツとして親しまれているバナナですが、愛される理由は美味しいからだけじゃないんですよ。

バナナは、栄養素たっぷりで何役にもなる優れものなんです!!最近はバナナジュースが流行っていて、テレビや有名店でもよく目にするようになりましたよね。

引用: twitter セブン‐イレブン・ジャパン

バナナジュース専門店sonna bananaはテレビ「マツコの知らない世界」でも特集されたことがあるので名前を聞いたことある人も多いんじゃないでしょうか。セブンイレブンでコラボも始まりましたよね!人気商品らしく、僕が行くといつも売り切れ状態です(泣)

#バナ活なんてワードも出てきて、人気再熱するんじゃないかと僕は密かに期待しています♪そこで、皆さんにバナナの基本的な知識をお教えすべく、よく聞く疑問について詳しく解説していきます!

・「バナナ=太る」っていうのはホント?
・バナナのカロリー/栄養素は?
・バナナはいつ食べると効果的?

バナナを食べることで、皆さんが抱えている体の不調や日々のストレスも楽にしてくれるかも?!この記事を読んだら、あなたも今すぐバナ活したくなっちゃいますよ♪

バナナのカロリー/栄養素は?

バナナ1本あたりのカロリーは約90kcal

主婦

バナナって甘いからカロリー高いんじゃないの?太る気がするわ…。

バナナは甘い=太るというイメージを持っている方も多いですが、適切な量であればバナナで太るということはありません

カロリーは90kcalなので、ぼちぼちってとこですかね。(曖昧でごめんなさい(泣)) キウイ1個は約50kcalでオレンジ1個は約40kcal。みずみずしいフルーツと比べるとそれなりにカロリーがあると言えます。

90kcalの食べ物はコレ!
  • お茶碗のお米:半分
  • 6枚切り食パン:半分
  • バターロール:1つ(30g)

カロリーだけ見るとあまり魅力を感じないかもしれませんが、カロリー以外にバナナには魅力的な栄養素がたっぷり入っているんです。

ぶっちーの独り言

バナナの魅力を知りたい方は、カロリー以外にも栄養素に着目しましょう!

毎日食べたいバナナの栄養

食物繊維

最近は「第6の栄養素」として注目されている食物繊維ですが、バナナにもしっかり入っています。食物繊維は大きく分けて2種類ありますが、バナナにより含まれているのは不溶性食物繊維(ふようせいしょくもつせんい)です。

不溶性食物繊維とは

不溶性食物繊維とは、水に溶けない食物繊維で腸の動きを活発にして便秘解消に効果があります。それだけでなく、胃の中で水分を吸って膨らむことで満腹感を与えてくれます

バナナに限ったことではなく、食物繊維を意識して食事に取り入れることがとても大切です。僕が毎日バナナを食べているのも食物繊維を手軽に取るためです。

ぶっちーの独り言

もちろんバナナだけじゃ足りないので、僕の場合は玄米や海藻、野菜を積極的に食べて意識的に食物繊維を摂取しています♪

カリウム

バナナはカリウムが豊富に含まれていて、ほかのフルーツと比べてバナナはトップクラスのカリウム代表選手といえます。 カリウムは塩分を体から出す役割があり、むくみの解消に効果があります。

ぶっちーの独り言

今すぐできる むくみチェック!!

足の甲を親指で少し強く5秒ほど押してみましょう!

へこんで戻らなかったり、白く跡が残って消えなかったりしたら、むくんでいる証拠です。

むくんでいると体がだるいですし、顔がむくんでいるとそれだけで太って見えてしまいますよね。僕はお酒を飲んだ次の日の朝はむくんで別人です(笑)バナナに含まれるカリウムはむくみ解消に効果があるので、女性の方々にもぜひ毎日食べてほしいフルーツです♪

バナナは一日2本まで!食べ過ぎは高カリウム血症の危険あり

バナナに含まれるカリウムは一本で約400mgです。

一日のカリウム摂取量の目安は2000mgなのでこれを超えないように食べましょう。数字だけ見ると一日5本食べてもいいように思えますが、他の食材にもカリウムが含まれているので、バナナは一日2本までにしておきましょう。

ポリフェノール

ポリフェノールは抗酸化作用があり、生活習慣病の予防に役立ちます。 喫煙や飲酒、日々のストレスなどで僕達の身体は生きている中で少しずつダメージを受けています。このダメージを減らしてくれるのがポリフェノールです。

つまり、ポリフェノールは僕達の身体を若々しく保つのに欠かせない要素と言えます。熟しているバナナに多く含まれているので、バナナは熟してから食べましょう。聞いたことがあるかもしれませんが「シュガースポット」が出てきたら食べごろですよ。

ぶっちーの独り言

ポリフェノールを摂りたい方はコーヒーもおすすめ

高血圧が気になる方におすすめなのが「ブラックコーヒー」。

バナナと同じくコーヒーにもポリフェノールが含まれており、血糖値の上昇を抑えてくれる役割をもちます。

1日3杯程度が◎。コーヒーとバナナを組み合わせて健康生活をenjoyしましょう♪

コーヒーと言っても、砂糖やミルクを入れてしまうと、血糖値が更に上昇してしまい逆効果になります。ブラックコーヒーにするか、ミルクの代わりに豆乳を入れて飲むことをおすすめします。

トリプトファン

幸せホルモン「セロトニン」を作り出すのに必要なのがトリプトファンです。体内では作り出すことができないので食事やサプリメントから摂るしかありません。

セロトニンとは

セロトニンは、神経のたかぶりを抑えたり、イライラを吹っ飛ばしてくれたり、質のいい睡眠に導いてくれ、心を安定させるためには超必要なホルモンです。

ぶっちーの独り言

トリプトファンが多く含まれている食材

実は、皆さんがイメージする朝食にはトリプトファンが多く含まれているんです。和食・洋食別にトリプトファンが多く含まれている食材を見てみましょう。

  • 和食:納豆、豆腐、味噌
  • 洋食:牛乳、たまご、バナナ

トリプトファンが多く含まれている食材を使った朝食を食べて、朝からHAPPYな気分になりましょう♪

糖質

身体のエネルギー源のために必要不可欠な糖質ですが、バナナには種類の違う2つの糖質が含まれています。

  1. すぐに身体に吸収されてエネルギーに変わる糖質
  2. ゆっくり身体に吸収されてエネルギーに変わる糖質

時間差があることで、途切れることなくエネルギーに変換してくれるのです。

ぶっちーの独り言

僕の朝は、基本的にはバナナジュースから始まります。

バナナジュースを飲んで仕事に行くとお昼までバリバリ働ける気がします。何も食べないで行くと、お昼休み前に空腹でフラフラしてしまうんですよね。

バナナによって糖質が時間差でエネルギーに変わっているおかげで、昼まで絶好調な身体をキープできている気がします♪

僕は、砂糖も入れないシンプルなバナナジュース派なのですが、アーモンドや甘酒など美容成分の高いアイテムとのアレンジも人気みたいです。気になる方はYoutubeを貼っておくのでぜひ挑戦してみてくださいね。

引用:Youtube LIFE.net【ライフドットネット】

ビタミンB群

ビタミンBは、疲労回復や代謝を良くしたり、美肌効果も期待できるのですが、水に溶けたり加熱すると壊れたりするという弱点があります。繊細なので、気をつけて摂取しないといけません。

バナナは加熱する必要もないですし、皮をむいてから水洗いする必要もないですよね。繊細なビタミンを逃がさずに食べるには最適な食べ物なんです!

ぶっちーの独り言

突然ですが、皆さんはバナナの”すじ”はどうしていますか?取って食べる人も多いと思います。

バナナのすじはバナナに栄養を運んでくれる血管みたいな役割をしていて、バナナ本体と同じくらいの栄養があるんです。ヨーグルトと一緒に食べたりバナナジュースに入れたりすると気にならなくなると思うので、すじが苦手って方はぜひ試してみてください。

バナナはいつ食べると効果的?

バナナに栄養がたっぷり含まれていること、理解していただけたでしょうか?

バナナはいつ食べるかで効果も変わってきます。自分の生活スタイルに合わせて無理のないタイミングでバナナを食べるようにしましょう。

朝バナナの効果

  • 便秘解消
  • エネルギーチャージ

不溶性食物繊維が含まれるバナナを朝食べることで、腸の動きを活性化させて便秘解消につながります。また、すぐエネルギーに変換される糖質も含まれているので、朝から元気をチャージできます!

「便秘を解消したい」「朝がつらい」という方は朝にバナナを食べましょう♪

ぶっちーの独り言

前にもぼそっと呟きましたが、僕は朝バナナ派♪朝ってバタバタしちゃうことも多いですが、バナナだったら気軽に食べられるのでおすすめです。

昼バナナの効果

  • エネルギーチャージ

バナナの糖分は、エネルギーをすぐ変換するタイプとゆっくり変換するタイプがあると説明しましたよね。昼ごはんから夜ごはんの間って結構空いちゃいますが、バナナを昼に食べることでエネルギーが持続しやすくなります。

「あとひと踏ん張り、頑張りたい」という方は昼にバナナを食べましょう♪

夜バナナの効果

  • ドカ食い防止
  • リラックス効果

夜ご飯って、一日の中でどうしても量が増えてしまいがちですよね。仕事終わりにビールを飲みながらついつい唐揚げなんか食べちゃったり…。夜に一気にカロリーオーバーしちゃう人もいるのではないでしょうか?

夜ご飯前にゆっくりバナナを食べることで、満腹中枢を刺激してドカ食いを抑えることができます。

ぶっちーの独り言

満腹中枢が刺激されるまで大体15分~20分かかると言われているので、ゆっくり食べることがポイント♪

また、バナナに含まれているトリプトファンによって、幸せホルモン「セロトニン」が分泌されます。1日の疲れを癒してリラックスして眠りにつくことができますよ。

「ドカ食いを抑えたい」「夜はリラックスしたい」という方は夜にバナナを食べましょう♪

毎日バナナは飽きる…という方へ

バナナの魅力を思う存分語らせていただきましたが、悲しいことに「バナナは飽きる」という声も多いのが現状…(泣)

引用:twitter 桃色蛙
引用:twitter

「飽きた」と言われてしまえば僕にはどうしようもありませんが、飽きる可能性を減らせる方法を簡単に書いておきますね。それはズバリ、いろんな方法でバナナを食べるということ。

グラノーラと一緒に食べる、なんてどうでしょう。こちらの記事もぜひみてください。

僕のおすすめ☆冷凍バナナ

「気分を変えてバナナを楽しみたい」という方におすすめなのが冷凍バナナです。 熟したバナナを皮をむいてラップにくるんで手のひらで潰してから冷蔵保存するんですが、潰すのがポイントです。

冷凍庫から取り出して丸かじりもできるし、バナナジュースにするときに包丁で切らずに手でぽきぽき折れるんです!洗い物もないし、アイス代わりにもなるし日持ちもします。良いことづくめです♪

ぶっちーの独り言

バナナは冷蔵庫で保存している方も多いのではないでしょうか?

バナナって冷蔵庫で保存するとすぐ真っ黒になってしまいます。南国のフルーツバナナは温かい環境で育ったため、冷たいところに入れるとストレスを感じて低温障害になってしまうんです。

僕の場合は、バナナまとめ買いして熟すまで常温保存、熟したら冷凍保存にして毎日バナナを楽しんでいます♪

まとめ

  • 最近、バナナが注目されつつある!!人気再熱の予感…!!
  • バナナ=太るのイメージは間違い!
  • バナナには、複数の栄養素がつまっていて効果もたくさんある
    • 便秘やむくみの解消、エネルギー補給、幸せホルモンの分泌など
  • バナナをいつ食べるかで効果も変わってくる
  • 「バナナが飽きる」という方は食べ方を変えてみよう

バナナが愛される理由が美味しいだけじゃないということが理解してもらえたでしょうか?何気なく買っているバナナって実はとっても凄いパワーをもったスーパーフルーツなんです!みなさんも僕と一緒に毎日バナナを食べて「バナ活」してみませんか?

ぶっちーの独り言

僕のバナナ愛、少しでも皆さんに伝わっていますように!!

今回のバナナの記事でも触れましたが、食物繊維は僕たちの心と身体に必要不可欠な存在です。僕のブログでは食物繊維についてかなり詳しく紹介しているので、もっと詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)