【ワードプレスの設定方法】最初に絶対やっておくべきこと6つ

1つ前の記事に戻る。

ワードプレスを開設したぞ!これからどんどん記事をかくぞ~!!

ちょっと待って下さい!最初にやっておくべきことがあります!!

え~まだあるの…。ワードプレスを開設するのだって大変だったのに!!!

ドメイン、サーバーの契約ワードプレスの開設まで、みなさんお疲れ様でした。

やっとの思いで、ワードプレスを立ち上げて「さあ!記事を書くぞ!」と言う前に、やるべきことが6つほどあります。

最初にやっておかないと、ハッキングや、お使いのパソコンをどんどん重くするリスクがあります。もうひと踏ん張り頑張りましょう!

画像付きで解説するのでこれを見ながら一緒にやってしまいましょう!

【ワードプレスの設定】最初にしておくべきこと6つ

1,まずタイトルをつける

最初にご自身のブログのタイトルをつけましょう!

なぜこの作業をするの?

ブログのタイトルをきっとお考えだと思うので、さくっとつけてしまいましょう!

1,ワードプレス管理画面から設定→一般と進んでください

2,ご自身の考えたサイトのタイトルをどうぞ!(キャッチフレーズはサブタイトルの様な物でなくても大丈夫です)

タイトルを付けたら下にスクロールし内容を変更をお忘れなく。

これでご自身のサイトにタイトルを付けることができました!

2,SSL化

サイトを守る為にSSL化が必要です。

なぜこの作業をするの?

SSL化とは簡単に言うと通信を暗号化することす。ハッキングや改ざんのリスクを下げてサイトを守ります。

まずはご自身で契約したレンタルサーバーでのSSL化を有効にする必要があります。ここではワードプレスの中でのSSL化を説明します。

1,ワードプレス管理画面から設定→一般と進んでください。

2,赤枠のところにご自身のサイトのアドレスをhttpsに変更(直接打ち込んで大丈夫です!)間違えないように気をつけましょう!

変更を保存をお忘れなく!これを押さないとやり直しです。

3,ご自身のサイトにカギマークがついていれば無事に出来ています!(お使いのブラウザによって見え方が変わります)

契約したレンタルサーバーのほうと、ワードプレスのほう2か所で設定が必要なんです。面倒ですがサイトを守る為には必須です。

3,パーマリンク設定

次にパーマリンクの設定をします。

なぜこの作業をするの?

パーマリンクとは記事の末尾のことで、自分で組み替えて設定することで、読者にもわかりやすくGoogleにも評価されやすいです。

1,ワードプレス管理画面から設定→パーマリンク設定と進みましょう。

2,カスタム構造を選んで赤枠をクリック

下にスクロールし、変更を保存をクリック!(何度も繰り返しになりますが忘れずに!)

これでパーマリンクの設定は完了です!

ワードプレス記事作成画面の歯車から、パーマリンクを変更することができます。何もしないとご自身でつけた、タイトルが日本語で表示されるのですが、日本語のパーマリンクだと文字化けしてしまう可能性があるので。

こんな風にアルファベットにすると記事の読者もどんな記事なのかわかりやすく、Googleの評価も上がります。

パーマリンクは設定しないブロガーの方もいらっしゃいますが、読者にもわかりやすく、自分でも記事の管理がしやすいので僕はオススメしています。

4,メディア設定

次にメディア設定を変更します。

なぜこの作業をするの?

デフォルトの状態だと、記事に画像を貼ったりした際に、なぜか3パターンの画像を用意して保存してくれます。使うのは1枚の画像なのに3枚の画像が保存し続けるとパソコンがどんどん重くなっていくのを防ぐためです。

1,ワードプレス管理画面から設定→メディアと進みます。

2,①はすべて0に②はチェックを外し③をお忘れなく!

これで、余計な画像を保存せずに済みます。初めのうちは気にならないのですが、余計な画像を保存し続けると容量がどんどん膨らんでいくので最初のうちに設定してしまうと◎です。さらにフォルダも見やすく画像を管理しやすくなりました!

【ワードプレスの設定】プラグインを入れる

ワードプレスの設定とともに、プラグインを入れてさらにワードプレスをカスタマイズしましょう!

【注意】

プラグインはスマホのアプリのような感覚で、どんどん入れてしまいがちですが、プラグイン同士の相性や、セキュリティーがしっかりしていないプラグインを入れてしまうと、情報漏洩の危険性もあります。

初心者が守るべきプラグインのお約束】

・どんな効果があるかわからないプラグインは入れない

・プラグイン同士の衝突を防ぐために、プラグインを沢山入れない

・有料テーマによっては、プラグインとの相性が悪い場合があるので、ご自身のテーマとの相性を確認してからプラグインを入れる

たくさんプラグインを入れてしまうと、万が一問題が起きた時に、原因を探すのが本当に大変になってしまいます。初心者の頃は特にプラグインは最小限にとどめて、沢山入れるのは控えましょう!

5,セキュリティーの強化

セキュリティー面を強化しておきましょう!

プラグイン名:SiteGuard WP Plugin

なぜこのプラグインを入れるの?

サイトへの不正ログインを防いでサイトを守ります。

ワードプレス管理画面からプラグイン→新規追加

SiteGuard WP Pluginをインストール→有効化

有効化すると赤枠の部分が追加されます。ワードプレスの不正ログインは他人事ではなく結構被害にあっている方がいます。セキュリティー面はしっかりと強化しておきましょう。

このプラグインを入れると、現在保存している、管理画面ではログインできなくなります。ワードプレス内に管理画面の変更の通知が来るのと、ワードプレスと連動させているメールアドレスに管理画面変更のメールが来るので必ず確認してください!

6,バックアップ

バックアップを自動でとってくれるプラグインを入れましょう。

プラグイン名:BackWPup

なぜこのプラグインを入れるの?

ハッキング被害、サイトの消去をしてしまった…。最後の砦にバックアップをとっておくことは絶対に必要です!

プラグイン→新規追加

インストール→有効化

有効化までできたら今度はバックアップの設定をします。わかりやすい動画を見つけたのでこちらをご覧になりながら、一緒にやってみてください。サーバーのバックアップとデータベースのバックアップの二つが必要です。

引用:YouTube 石川友香
引用:YouTube 石川友香

トラブルが起こってからでは何もかも遅いです。今まで書いてきた記事やサイトそのものが消去されてしまった。そんなことが起きてしまった時のためのバックアップは最初にしておくべき設定といえますね!

やることチェックリスト

やることをまとめておきました。しっかりとできていますか?漏れがないようにもう一度確認しましょう!

ワードプレス立ち上げたら最初に設定することリスト

1,タイトルを付ける

2,SSL化

3,パーマリンク設定

4.メディア設定

5,セキュリティーの強化【プラグイン: SiteGuard WP Plugin 】

6,バックアップ【プラグイン: BackWPup 】

ドメインサーバー契約と、お疲れのところに6つもやることを作ってしまってすみません(汗)ですが、この作業を終えたころには、しっかりとサイトが守られ、Googleに評価されやすいサイトになっています!本当にお疲れ様でした!

オススメのプラグイン

必須ではありませんが、僕的にオススメのプラグインを一つだけ紹介させてください。

プラグイン名:All in On SEO Pack

初心者の方はこのプラグイン一つあれば大丈夫!と言われるほどできることが豊富で、定番のプラグインといってもいいと思います!サイトマップを作ったり、ディスクリプションの設定からアナリティクスとの連動までこのプラグインですべて解決することができます。

なぜ必須プラグインに推奨しないかというと、有料テーマによってはこのプラグインと相性が悪く不具合が生じてしまう可能性があるからです。

相性が悪いと、画像が表示されなくなってしまったり、使いたい機能が全く使えなくなったりと大問題なんです。

有料テーマを使っているなら、 All in On SEO Pack との相性を調べてからインストールすることをお勧めします!

相性の調べ方は有料テーマの公式HPにて記載されている場合がほとんどなのでしっかりと確認してください。

まとめ

  • タイトルを付ける
  • SSL化
  • パーマリンク設定
  • メディア設定
  • セキュリティーの強化【プラグイン: SiteGuard WP Plugin 】
  • バックアップ【プラグイン: BackWPup 】
  • オススメのプラグイン All in On SEO Pack

最初にやることが多くて本当に疲れてしまいますよね。なるべくわかりやすく説明したつもりなんですが、いかがだったでしょうか。僕がワードプレスを立ち上げた時の大変さがよみがえりました(泣)新しいことを始めるのって本当に骨が折れますよね。

これからワードプレスを始めよう!と思っている方が、トラブルなく快適にサイトを作れるお手伝いができたら幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

基礎ライティング講座を無料でやってます。初期費用は0からでも立派なスキルを身につけることが出来ます。

無料で出来るライティング講座をのぞいてみる。

参加者がぞくぞく増えてます。



ここをクリックするとサイトの順位がわかります               

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)