
アフィリエイト案件の選び方ってなにかポイントがあるの?失敗するのは嫌だなぁ
アフィリエイトの案件は、もはや無限にあるレベルになってきました。その中で「売れる商品を選ぶ」というのは初心者の方には難しい事なのではないでしょうか?初めての案件選びは経験も知識もないですし、とても悩むところだと思います。
できれば失敗はしたくないし、もちろん努力はするけど売れやすいに越したことはないですよね。
今回は、【アフィリエイト案件選び】についてお話したいと思います。たとえどのジャンルであっても「売れる商品の見極め方」があるんです。
アフィリエイト案件選びの基礎の基礎の部分なので、聞いて損は絶対させません。これからアフィリエイトを始めたい方や、案件選びに悩んでいる方にぜひ読んでほしいです。
【アフィリエイト案件選び】5つのポイント


アフィリエイト案件選びのポイントを解説します!当てはまる数は多いほうが「売れる商品」です。
使ったor買った事がある商品
使ったor買ったことのある商品を選ぶといいでしょう。
自分で何か商品を買うときに参考にしていることは何ですか?例えば、サプリメントを買おうと悩んでいるときに参考にするのは「効果」「値段」などだと思います。
それともう一つ「使ったことのある人の体験談」を買いたいユーザーは重視する傾向にあります。

○○使ったけどすんごい効果がでたよ!とってもよかった。

僕には効果がなかったよ。お金の無駄だった…。
こういった「生の声」はユーザーの心を動かします。アフィリエイト案件を選ぶときに、自分の体験談をもとにかけるのはめちゃくちゃ強みになります。使ったor買ったことのある商品を選ぶといいでしょう。

自分の体験談を元にメリットだけじゃなく、デメリットもしっかりと書くことで記事の信頼性もあがり、ユーザーにとって為になる記事が書けますね!
知名度のある商品
知名度のある商品は購入のハードルを下げるのでビッグチャンスです。
テレビのCMで見たことがある、有名ブランドの商品である。というだけでユーザーの購入するハードルが下がります。例えばですが、どこのブランドかもわからない、説明書も英語の物を買うのってちょっと怖くないですか?
安さにつられて買ってはみたものの、イマイチだし失敗したなぁ…。なんて経験はみなさんあるのではないでしょうか?(僕はトレーニングマシンで失敗しました)
いくら安いと言っても、よくわからない商品を買うくらいなら、少し高くても知名度のある商品のほうが安心できますよね。さらにユーザーはある程度の予備知識も持っているので、購入意欲が高い場合が多いです。
その分ライバルが多いのも事実ですが、知名度のある商品はそれだけお金が動いているので、参入の余地があります。購入のハードルを下げるだけでなく、意欲あるユーザーが集まりやすい知名度のある商品を選びましょう。

最近ではテレビCMだけでなく、YouTubeの広告などでも紹介されている商品がいいですね!老舗のブランドや大手さんなども知名度がありますね。
口コミ評価のいい商品

口コミ評価のいい商品を選びましょう。
「口コミ」や「レビュー」、ユーザーは生の声を参考にしやすいです。『○○ 口コミ』なんて検索したことがある人がほとんどなのではないでしょうか?
よさそうなアフィリエイト案件が見つかったら、自分で口コミをチェックします。具体的には、Amazon、楽天、実際に自分で検索してみるなど口コミはかなり重視していいポイントです。
評価が良ければよいほど、ユーザーの信頼度は上がり、ビッグチャンスです。購入者が多く、ほかのユーザーが満足していることは、購入のハードルをぐんぐん下げます。
購入に限ったことではなく、映画を見に行くときや、レストランを決める時、旅館やデートの場所など、口コミやレビューはそれだけ身近であり、重視されています。
アフィリエイト案件は口コミを自分でチェックし、評価のいい商品を選びましょう。

僕もよさげな案件を見つけたら、絶対に口コミを調べます。僕個人がいいと思っていても、周りがどう思っているかって案外わからないものです。
売れている商品
実際に売れている商品を選びましょう。
Amazon、楽天などで、売れ筋ランキングを調べたり、実際に検索してみて上位に表示される件数が多かったり、売れているということはそれだけお金が動いているということです。
例えば、「転職サイト オススメ」と検索してみて上位に表示されている転職サイトさんは、それだけ需要がありユーザーが求めている証拠になりますよね。逆に調べても全くヒットしない商品を、どれだけオススメしても需要がなく売れなかったという失敗につながります。
ランキング上位やGoogleで検索上位表示され、売れている商品を選ぶようにしましょう。

売れているというだけで、アフィリエイトのやりやすさが全然違います。天と地ほどの差がでます。
専門的な知識がある商品

自分の専門的知識を活用しましょう。
- ○○の資格を持っている
- 昔から○○に興味があり、独学だけど詳しく知っている
専門的知識を持っていると、それだけ信頼性が上がり深みのある記事が書けます。最近ではネットにたくさんの情報が転がっており、ユーザーが情報を取り入れやすく、「どんな人が書いている記事なのか」も重視される時代になってきました。
絶対に専門的な知識がないとアフィリエイトできない、というわけではないので安心してください。ですが、全く知らない商品をオススメしても、薄っぺらい記事しか書けないと思うので、ユーザーの心を動かすのは難しいと僕は思います。
専門的な知識がない場合はしっかりとリサーチに時間をかけて、ユーザーのためになる情報を発信できるのが一番いいと思います。
ユーザーファーストという言葉があり、僕たちアフィリエイターは自分の利益よりも、一番に考えるのは記事を読んでくださるユーザー、結果は後からついてくるものです。
自分に専門的な知識があるなら信頼性があがり深みのある記事が書けます。それを強みにアフィリエイトの案件を選ぶのもアリです。

自分の得意分野なら、記事を書くのも楽しくできるし、モチベーションも上がって◎
【アフィリエイト案件選び】失敗する選び方

ライバルが少ないマイナーな商品
マイナー商品はユーザーの購入意欲も低く、お金がぜんぜん動いていない場合が多いです。

ライバルが少ないマイナー商品の案件はダメなのでしょうか?
という質問をよく受けることがあります。ライバルの少なさから、「自分だけが商品を紹介できる」ことをメリットととらえがちですが、実際は真逆です。
有名商品は年間1億円の売上が出ているとして、マイナー商品は年間100万円の売上が出ているとしましょう。あなたが10万円の収益を出したいとしたらどちらが有利でしょうか?
1億円のなかから10万円を稼ぐのってなんだかできそうな気がしませんか?逆に100万円しかお金が動いていない中の10万円ってものすごい大変なんです。
さらに、マイナー商品はユーザーの購入意欲も低く、なかなかうまくいかないことのほうが多いです。無名で実績もないブランドを購入するのって勇気がいりますよね。
ライバルの少ないマイナー商品を選ぶのはNGです。お金がたくさん動いている知名度のある商品にしましょう。

大きなお金の波に乗るのです!!!
アフィリエイト案件が少なすぎる商品
そもそもアフィリエイト案件がなければ商品は売れません。
専門的な知識があり、自分の得意分野があったとしても、案件がなければ商品を売ることができません。

僕は○○の資格があるので、これを強みにアフィリエイターになります!!!
どんなに意気込んでいてもアフィリエイト案件がなければ、宝の持ち腐れです。
アフィリエイト案件を取り扱うASPに商品があるか、照らし合わせながら、探してみてください。実際に、専門的な知識があるからと言って先に記事を書き始めて、いざ案件を探してみたら全然なかった、種類が少なすぎたってことが僕の身近にありました。
アフィリエイト案件数が少なすぎると、大失敗に終わってしまいます。
Googleアドセンスと言う選択肢もある

Googleアドセンスは商品を選ぶ必要がなく、自動で広告を貼ってくれるので売りたい商品がない、商品を決めかねている初心者の方にはお勧めです。
一つの商品を紹介するのではなく、記事の中に自動で貼ってある広告をクリックしてもらうと、収益が入る仕組みになっています。
アドセンス広告を貼るには審査が必要で、ある程度の記事数や記事の内容などをGoogleさんに審査してもらい、広告を貼るに値するサイトと判断されれば、広告を貼ることができます。
クリックしてもらうだけで収益が入る手軽さから初心者のかたは、まずGoogleアドセンスの審査合格を目指してブログを書き進めていくことが多いです。
一つの目標にもなりますし、アフィリエイト案件に悩んで立ち止まっているよりは、どんどん記事を書き進めてGoogleアドセンス合格を目指すものアリだと僕は思います。

現在、コロナの影響で、審査すらしてもらえないといった事態も起きています。Googleアドセンス合格を目指しながら、しっかりとアフィリエイト案件も考えていかないといけないですね。
まとめ
- 使ったor買ったことがある商品
- 知名度のある商品
- 口コミ評価のいい商品
- 売れている商品
- 専門的な知識がある商品
5つのポイントを守ってアフィリエイト案件を選んでください。と言っても一日で収益が出始めるといったことは、ほぼないので半年~1年ほどは収益0の覚悟を持ってアフィリエイターになってください!
僕も実際に収益が毎日出始めたのは8か月目を過ぎたことからでした。最初は迷うことも多くあると思うと思いますが、アフィリエイト案件を選ぶ参考になったら幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ここをクリックするとサイトの順位がわかります
アフィリエイトの案件ってたくさんありすぎて、どんなのを選んだらいいかわからない