突然ですが、皆さんは、隙間時間になにをしていますか?
電車の移動時間、子育てのちょっとした休憩時間、そんなちょっとした隙間時間ができた時、皆さんは何をしていますか。今のご時世だと、スマホでニュース(緊急事態宣言とかでましたし。。)とか、ゲームとかですかね。その時間の使い方。。
なんか、もったいなくないですか?

いやいや、いつも頑張って仕事してるから、ストレス発散だよ~
緊急事態宣言とかで、テレワークなどの在宅勤務にシフト出来なくて、自宅待機を強要されている会社員の皆さん。
それでいいんですか? しかも課金するんでしょ?

。。。
ということで、ちょっとでもいいので副業で稼ぐってどうでしょう。本日はそんな皆さんに3つのコースをご用意しました。しかも、家でできちゃうものばかりですよ~
- 「ちょっとした小遣い 」 コース (もしかしたら課金アイテム買えるんじゃない?)
- 「ちょっとガチで稼ぐ」コース (テレビ買い換える?)
- 「もう本気です。本気で稼ぐんですよ。」コース (本業にするの目指す?)
「ちょっとした小遣い 」 コース

スマホアプリの課金アイテムって意外と高いですよね。僕もたまに買うかどうか決断を迫られます (勝手に迫られているのですが) 。金額でいうと数千円~1万円くらいが廃課金でない人々との線引きかなと思います。自宅待機を余儀なくされている会社員の方々。
ちょっと、ゲームを有利に進めたくありませんか?
でも、家族に課金したいなんて言えないですよね?でも、同じ金額のお金を家族に渡せれば文句言われなくないですか?
と、いうことでちょっとした小遣い稼ぎしちゃいましょう!
小遣いであれば、「ポイントサイト&アンケートモニター」一択です。
ポイントサイト&アンケートモニター
スマホとかを使って、ポチポチやって、ポイントゲットです。ということで、代表的なものとしてよく登場するのは以下の3つです。
- モッピー
- ハピタス
- げん玉
実際にやった中で、モッピーなどはアンケートがあるので、それをポチポチすると10円とか入ったりします。安いと思うかもしれませんが、数分で終わるし、 まれに会場調査とかグループインタビュー(座談会)などの募集も混ざっていたりします。
これらは、単価が高くて、5千円~1万円の報酬がもらえたりします。ただ、実際に会場に足を運ぶ交通費は自腹などの落ちがつくこともありますが、課金アイテムくらいなら充分お釣りがきますね。
「ちょっとガチで稼ぐ」コース

どうせやるなら、もっと稼ぎたいって方。やる気に満ち溢れていますね~。月2万~5万円ってところですね。延期されちゃった東京オリンピックを8Kの60インチテレビで見ちゃいましょうよ!!今なら年末までには、本業以外の収入で買えちゃいますよ~
そんな皆様には、こんなお品書きを用意しました。どれも充分狙えますが、ポイントサイトだけはこのレベルの金額になると結構厳しくなってきますね。単価安いので。本当にずっとポチポチしていないとですね。
- 【スキル不要】ポイントサイト(そろそろ厳しい)
- 【スキル不要】データ入力
- 【スキル要】ライティング
- 【スキル要】プログラミング
- 【スキル要】デザイン
オススメは、スキルが必要になるライティング、プログラミング、デザインとかですね。スキルを身につ得れば、さらなる収入UPにつなげることもできますし、本業にもいい影響があるかもしれません。
データ入力
スキル不要で狙える副業です。PCがあればまず大丈夫です。あとは、ブラインドタッチなどのタイピングスキルがあれば充分に作業できます。クラウドソーシングに登録して副業を始めるのがオススメです。
基本的にクラウドソーシングは、完成したものに対して報酬がでるので、作業量と納期を意識さえしておけば、自分のペースで作業ができるので、まさに隙間時間に稼げるようになります。もろもろの手順とかは最近まとめているので、こちらも見てください。
ライティング
ここからは、ある程度のお勉強が必要いなってくる副業です。ライティングのお仕事は以下のようなものがあります。クラウドソーシングサイトのクラウドワークス からピックアップしています。
- コピーライティング
- ブログ記事作成
- 記事・WEBコンテンツ作成
コピーライティングは、広告に載せる文章を書くことです。そのサイトを見たときに、「おっ、この商品気になる」って思わせるのがお仕事ですね。
ブログ記事作成は、そのまんまブログの記事を書くことですが、ブログもただの日記ではありません。広告収入を狙うために、相手に刺さる文章が書けなくてはいけないし、「SEO」というGoogle検索で先頭の方に表示される対策もできないといけません。結構大変です。
ただ、記事を書く形を覚えることにより、書くことは可能です。あとは、自分の実績を積み上げていけば充分稼げます。詳細は、これもまとめてあるので、参考にしてみてください。
プログラミング
プログラミングとはなんぞやって人いますよね、プログラミングって実は皆さんの身近にあるんですよ。あなたがいつもやってるスマホゲームとか、Twitterとか、YouTubeとかもプログラミングされることによって動いているんですよ。
初心者がいきなりできる仕事ではないですが、今だとオンラインスクールとか、インターネット上にも情報は沢山あるので、勉強はしやすいです。お仕事はクラウドワークス からピックアップしてみると、結構あるんですよね。
- システム開発
- アプリ・スマートフォン開発
- ハードウェア設計・開発
- ホームページ制作・Webデザイン
いわゆるITっていうカテゴリですね。ここら辺はタブチ先生が時には優しく、時には厳しく解説しています。ご参考にどうぞ。
デザイン
これもスキルが必要になりますが、インターネット上にあるホームページとかのデザインや、ロゴとかの作成があります。こちらも初期費用はかかったりお勉強も必要ですが、スキルを身につ得れば稼ぐのは難しくないですね。
- ロゴ・バナー・イラスト
- ホームページデザイン
- 印刷物デザイン
とか、WEB関連のデザインから、印刷物のデザインまで結構色々あります。
「もう本気です。本気で稼ぐんですよ。」コース
実は「ちょっとガチで稼ぐ」コース とほぼ同じです。ポイントサイトとかデータ入力はここら辺でキチィので対象外。月5万円以上になると投資する時間はもはや隙間とはいえない時間ではないのでは?副業を本気に考え始めるレベルだと思います。
- ライティング
- プログラミング
- デザイン
- アフィリエイト
ライティング、プログラミング、デザインは解説済ですが、どれもがっつり時間を確保すれば月5万程度は達成可能でしょう。
アフィリエイト
アフィリエイトとは、成功報酬型広告のことです。街中でティッシュ配りしている人いるじゃないですか。あのティッシュの中に広告があって、興味を持った人がそのお店にいって商品を購入しますよね。そんな感じのことをインターネット上で行うのが、アフィリエイトです。
正確ではないかもですが、イメージとしてこんな感じでとらえてもらえれば。詳細は割愛しますが、月100万円以上稼ぐ人もいます。ただ、共通して言えることは、時間を本気で投資しないと結果はかえってこないということです。
「もう本気です。本気で稼ぐんですよ。」って人は、軌道にのれば本業の収入を上回ることもあります。それって、会社のしがらみから解放さるって、、夢がありますよね。退職して本業にしちゃうとか、もっとホワイトな会社に転職しちゃうとかもできますよね。

この記事のまとめ
- 隙間時間があるなら副業をしてみよう
- 目指す金額によって、選択する副業は変わってくる
- 数千~2万円なら、ポイントサイト一択
- 2万~5万円なら、今後を見据えスキルが必要なライティング、プログラミング、デザイン
- 5万以上を狙うなら、腰を据えて、④もしくは、アフィリエイト
最後に
緊急事態宣言で、テレワークを始めた人もいると思いますが、家で待機を命じられた会社員の人も結構いるのではないでしょうか。せっかく隙間時間ができたのであれば、副業しちゃうという選択肢は大いにありですよね。
コロナショックでこれからどうなるか先行き不透明な状況の中、少しでも本業以外の収入源があるのは安心感をもたらしてくれるではないでしょうか。もしくは、スマホで罪悪感なく課金アイテム買っちゃえるってのもいいですよね。

色々ありがとう!これでこころおきなくゲーム出来るよ!
まずは「ポチポチ」してくるね!
。。時間があるからって、ゲームのやりすぎには注意しましょうね。

おまけ~在宅でない隙間時間にできる副業をお探しの方へ~
今回は、家でぐ~たらしながらでも出来るというコンセプトで書きましたが、隙間時間の活用としては「ギグワーク」「ギグワーキング」というのが、ここ最近注目されているようです。これは、実際に現場に足を運ぶ必要がありますが、うまい時間の使いかたですよね。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ここをクリックするとサイトの順位がわかります
えっ? スマホでゲームしてるよ。星ドラとか、ドラクエウォークとか。最近のアプリは面白いよね~