プログラマーは未経験でも可能?オススメのIT系副業3選紹介!

プログラマー未経験で出来ないかなぁ、生活も厳しくなっていく一方だし副業を持たないのは不安だ・・。

たぶち

そこの「迷える会社員」さん!
あなたのお悩み、僕が解決しましょう!



え、突然なんですか! というか、何者ですか?

たぶち

僕はタブチといいます!



タブチさんですか……。で、結局何者なんですか?

たぶち

副業歴7年の副業大好き男です!
これまでの副業では、深夜のコンビニバイトから、家電配送と様々なことをやってきました!
この副業経験やその過程で得た情報をもとに、あなたに“未経験でもできるオススメのIT系副業”をお伝えします!

(深夜コンビニ? 家電配送? よくわからないけど、何だかすごそうだ……)。
そ、そうなんですね……。まあ、まさに僕が知りたかった情報なので、聞いてみたいですね。

たぶち

そうでしょう! あなたの気持ちはわかりますよ。まるで、かつての僕を見ているようだ……。
というわけで、僕からお伝えすることは以下の通りです!

この記事でわかること
  • 未経験でもIT系の副業はできるのか?
  • 未経験者にオススメのIT系副業3選-プログラマー・Webデザイナー・Webライター-
  • 未経験から副業で仕事を得る方法

未経験でもIT系副業はできるのか?

たぶち

さて、まず最初に、一番気になる疑問からお答えしましょう。
それは「IT系の副業は、未経験からでもできるのか?」ですよね?

はい! まさに一番聞きたいことです!
未経験から始めるのが難しいんじゃ、別の副業をやった方がいいでしょうし。

たぶち

分かりますよ。誰だって無駄な努力はしたくないですよね。
後述しますが、プログラマーなどは特にハードルが高く感じられますよね。

結論からいいましょう。
“IT系の副業は、未経験からでもできます!”

未経験からでもできるんですね! やった!
じゃあ、さっそくオススメの副業を……。

たぶち

ちょっとお待ちください! 迷える会社員さん。
もしかして、“未経験からでもできる=簡単に稼げる”なんて思ってないですよね?

(ギクッ!)
え、いやー、ははは。
やっぱり、そんな上手い話は……、ないですよね……?

たぶち

はい、残念ながら、そんな上手い話はありません。
説教臭くなってしまって申し訳ないのですが、“お金を稼ぐことに、楽な方法はありません”
もし楽に稼いでいる人がいても、その状態になるまでに大変な努力をされていると思います

ましてや“未経験から新たなスキルを得ようとするなら、それ相応の努力が必要になります”
すみません、がっかりさせてしまいましたか?

いえ、そうですよね……。僕の考えが甘かったです。
やはり未経験でIT系の副業を始めるのは、無理なんでしょうか?

たぶち

いえ、そんなことはないですよ!
厳しいことをお伝えしましたが、それは“楽には稼げない”と認識してもらうためです。
“IT系副業を未経験から始めること自体は、決して不可能ではありません!”

僕の経験からいえば、0→1にするのは大変ですが、1→10や100にするのはずっと簡単です。

勉強や努力が必要ということを念頭に置いてもらい、次では“未経験から始めるのにオススメのIT系副業”をご紹介します!



ここまでのまとめ
  • IT系副業を、未経験から始めることは可能!
  • しかし、勉強や努力は必要。楽には稼げない。
  • 少しでも稼げるようになれば、そこからの収入増はしやすい。

未経験でもできるIT系副業3選 -プログラマー・Webデザイナー・Webライター-

たぶち

ここからは、“未経験から始めるのに、オススメのIT系副業を”をご紹介します!
準備はいいですか!

はい、タブチ先生! お願いします!

たぶち

「タブチ先生」……。いい響きですね。
おっと、失礼しました。
気を取り直して、未経験者にオススメの副業は、以下の3つです!



未経験者にオススメの副業3選
  • プログラマー
  • Webデザイナー
  • Webライター

プログラマー

たぶち

最初にご紹介するのが“プログラマー”です。
ご存知でしょうか?



はい、名前はよく聞きます。IT系の仕事では、代表格って感じですよね?
ただ、いまいち何をするのかが、わからないんですよね。

たぶち

そうですよね。まずは“プログラマーとはどんな仕事なのか”を説明しますね。



プログラマーとは

“プログラマー”とは、“プログラミング”をする人のことをいいます。
プログラミングとは、“プログラミング言語”というコンピューターを動かす言語を用いて、アプリやWebサイト、ソフトウェアを作ることです。

詳細を書くと長くなってしまうので、ここでは「インターネット上のサイトやシステムなどを作る仕事」と認識してもらえれば問題ありません。

※ちなみに建築に例えると、プログラマーは設計書通りにサイトを作ることを求められるので、大工さんの役割です。設計書を作る「建築士」の役割の人を、システムエンジニアといいます(忘れても問題ありません)。

なるほど……。普段、僕が使っているスマホのアプリも、ネット上のサイトも、プログラマーによって作られたものなんですね。

たぶち

そうです! 実際にはもっと色んな人が関わっていますが、ひとまずはそれでOKです

でも、すごく難しそうなんですが……。未経験でもできるのでしょうか?

たぶち

できます! もちろん勉強は必要になりますが、未経験でも始められます。
勉強の方法としては、主に次の2つになります。



  1. 独学で勉強する
  2. プログラミングスクールに入る

それぞれ解説しますね。

独学で勉強する

1つ目の勉強方法は、読んで字のごとく“自分で勉強する”です。
勉強方法としては、“参考書を買ってきて勉強をする”。以上です。

この方法は、自分で勉強するので時間はかかりますが、お金はそれほどかかりません。参考書代くらいです。
ただ、プログラミング言語には様々な種類があり、「正直どの言語から始めればいいんだ……」と悩まれると思います。

オススメの言語は、“PHP”です。PHPは、Webサイトなどを作るのに使われる言語です。
オススメ理由としては、“需要があり”“求められるレベルも幅広いからです”
Webサイト制作などは、経験が浅くても手を出しやすい案件もあるためです。

そのため、未経験者にはPHPがオススメの言語です。
また、以下の動画でも、未経験者にオススメのプログラミング言語について、解説しています。

引用:Youtubeチャンネル「マナブ」

プログラミングスクールに入る

もう一つの勉強方法が、“プログラミングスクールに入る”です。
こちらは独学とは逆に、“お金はかかりますが、早く学ぶことができます”
お金を払う分、講師指導のもとで勉強することができます。

わからないところは質問して解決できるので、独学よりも早く成長できます。
また、お金を払うことで、心理的にも継続しやすいです。
(せっかくお金払って始めたんだから、頑張って続けようと思えます)。

オススメのプログラミングスクールは、「テックアカデミー」です。
オススメの理由としては、“オンライン完結型”であることと、“料金が他に比べて比較的安いこと”です。

わざわざプログラミング教室に通うよりは、家で学べる方が楽ですよね。
料金もかかるとはいえ、安いに越したことはないでしょう。

テックアカデミーは、無料体験も実施しているので、ご覧になってみてください。

画像引用:「TECH ACADEMY」公式Webサイトより

TECH ACADEMYの公式Webサイトを見てみる

未経験からプログラマーを目指す方法

プログラマーのまとめ

  • プログラマーとは、プログラミング言語を使って、ネット上のサイトやシステムを作る仕事。
  • オススメのプログラミング言語はPHP。需要もあって、経験の浅い人でも仕事を受けやすい。
  • 勉強方法は独学か、「テックアカデミー」のようなプログラミングスクールで学ぶ。

Webデザイナー

たぶち

次にご紹介するのが“Webデザイナー”です。
どうでしょう? イメージはわきますか?

うーん、デザイナーというと、アパレルとか洋服が思い浮かびます。
“Web”とついているので、Webサイトのデザインをするんでしょうけど……

たぶち

まさにその通りです! Webデザイナーとは、言葉の通り“Webサイトをデザインする仕事”のことをいいます。



Webデザイナーとは

その名の通り“Webサイトをデザインする”のが、Webデザイナーです。
Webサイトのレイアウト構成を決め、細部の装飾やロゴ、画像や動画の配置、色合いなど、全体から細部にいたるまでの“Webサイトの見た目”を作る仕事です。

プログラマーが“Webサイトの中身(仕組みなど)を作る仕事”だったのに対し、Webデザイナーは“Webサイトの見た目(外観、ビジュアル)を作る仕事”です。

デザインには「Illustrator」などのデザイン系のソフトHTMLやCSSといった言語を用います(HTMLとCSSは、プログラミング言語の仲間くらいの認識でOKです)。

またよく分からない単語が……。しかも、プログラミング言語と同じく、難しそうですし……。

たぶち

まあ、勉強が必要なことには変わりないですね。そこは諦めて受け入れましょう! 
用語についても、深いところは理解しなくて大丈夫です。本格的に始めると決めたら、勉強していけばいいだけです。
どうでしょう? Webデザイナーの仕事は、何となく理解できましたか?

そうですね……。Webサイトによって、オシャレなサイトがあったり、反対にしょぼい感じのサイトがあったりするのは、Webデザイナーの差なのかなと思いました。

たぶち

しょぼいって……。ま、まあ、言い方はともかく、その理解でおおむね間違いないですね。
では、未経験からWebデザイナーを始めるには、どのように勉強すればよいのか。その方法は、次の2つです。



  1. 独学で勉強する
  2. プログラミングスクールに入る

今回は、2つまとめて解説しますね。

Webデザイナーの勉強方法

「プログラミング言語と同じじゃないか」と思われましたよね。
そうなんです。同じなんです。

まず、“プログラミングスクールに入る”についてですが、プログラマーと同様に「テックアカデミー」がオススメです。テックアカデミーでは、“Webデザイナー用のコースもあるので、オンラインで学習できます”

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は image-1024x405.png です
画像引用:「TECH ACADEMY」公式Webサイトより

次に、“独学”です。
参考書等を買って勉強するのはもちろんですが、一緒に活用してほしいのが「progate」です。「progate」 は、“オンラインでプログラミングが学べる無料の学習サイトです”。

そう、無料なんです。書き間違えではありません。
全79レッスンの内、基礎の18レッスンを無料で受けられるんです。
また、月額980円(税抜)で79レッスン全てを受けることも可能です。

他のプログラミングスクールと比べても、破格の安さですよね。
デメリットとしては、レッスンで提示される演習をこなしていくのが主ですので、他のパターンへの応用力などは身につきづらい点です。

それでも、基礎的な知識や技術を身につけられますので、最初の入りとしてはとても有用な学習サイトでしょう。

画像引用:「Progate」公式Webサイトより
Webデザイナーのまとめ
  • Webデザイナーは、Webサイトの見た目を作る仕事。
  • 「Illustrator」などのデザイン系のソフト、HTMLやCSSなどの言語を使ってデザインする。
  • 勉強方法は、プログラミングスクールに入るか、独学なら「progate」を利用するのがオススメ。

Webライター

たぶち

最後にご紹介するのが、“Webライター”です。

あ、これは分かりますよ! ネットのニュース記事とかを書く仕事ですよね!

たぶち

その通りです。まさに“Webサイト上の記事を書く仕事”です。
ただ、記事と一口にいっても、様々なものがありますよ。

ニュース記事やブログ記事、お店の紹介記事から映画の感想記事など、その種類は幅広くあります。



Webライターとは

Webライターとは、“Webサイト上の記事を書く仕事”です。
メディアのニュース記事やお店や施設の紹介記事、個人が運営しているサイトのブログ記事など、種類は幅広くあります。

また、他の2つと違って、プログラミング言語のように大がかりに学ぶものはありません。Wordなどのソフトが使えて、日本語ができればすぐにでも始められます。

Webライターでは、“記事を書く力=ライティングスキル”だけでなく、“WebマーケティングスキルやSEOスキル”なども身につけることができます。

なるほど、Webライターは色々なスキルが身につくんですね。
SEOというのが、よくわからないのですが……。

たぶち

SEOとは、【Search Engine Optimization】の略で、“検索エンジン最適化”のことをいいます。
簡単にいうと、“Google検索でWebサイトを上位表示させる技術”のことです。

迷える会社員さんは、Google検索しますよね?
検索結果で出たサイトは、どの辺りまで読みますか?

そうですね~。大体、上から3番目くらいまでのサイトですかね。

たぶち

そう! まさにそれなんですよ! 読まれるのは基本上位3サイトくらい。多くても検索結果の1ページ目までですよね。
そのため、どのWebサイトも検索で上位表示させようと、SEOを気にするんですね。どんなに良い記事を書いても、読まれなければ意味ないですから。

ちなみに、細かい説明は省きますが、Google検索で上位表示させるには、“いかに検索者の意図に適した情報を提供できているか”という点が重要です。

つまり、“検索者(顧客)の心理を理解して、自分の記事(商品)にアクセスしてもらうこと”なので、マーケティング力の向上にもつながります。

なるほど! 要は色々なスキルが身につくってことですね!

たぶち

え、ええ……。まあ、そのくらいの認識でOKです。
では、Webライターになるための勉強方法を解説します。
それは次の2つです



  1. 本を読む
  2. Youtube動画を見る

これはぜひ、2つとも行ってください。解説しますね。

Webライターの勉強方法

Webライターの勉強方法は、いたって単純です。
“本を読むこと”“Youtube動画を見ること”
この2つです。

Webライターの勉強にオススメの本

星海社

20歳の自分に受けさせたい文章講義 (星海社新書)

Amazonで見る楽天市場で見る

沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—

Amazonで見る楽天市場で見る

WebライターにオススメのYoutube動画

引用:Youtubeチャンネル「 CrowdWorks for Worker 」
Webライターについて
  • Webライターとは、Webサイト上の記事を書く仕事のこと。
  • WordなどのPCソフトと日本語ができればOK。ライティングスキルだけでなく、SEOスキルやマーケティングスキルも身につく。
  • 勉強方法は、本とYoutube動画で十分。

未経験から副業で仕事を得る方法

たぶち

オススメの副業について、ご紹介しました。
いかがでしたか?

そうですね。いずれにしても勉強が必要ということは、分かりました。
ただ、色々用語が多すぎて、頭がパンクしそうです……。

たぶち

そうですよね。ただ、用語は忘れても大丈夫ですし、必要な情報は各解説のまとめを見返してみてください。
さあ、終わりまであと一息です!
最後にお伝えするのは、“未経験から仕事を得る方法です“!

迷える会社員

(やった、もう少しで終わりだ……!)
はい、お願いします!

たぶち

未経験といっても、ここまでにお伝えしような“ある程度、勉強を終えていることを前提”とします。
とはいえ、実務経験はありませんから、素人に毛が生えたくらいです。

その状態で仕事を得る方法は、ズバリ“クラウドソーシング”です。

クラウドソーシングですか……。最近、CMとかで見るクラウドワークス 」とか「 ランサーズ 」のことですか?

たぶち

はい、今いってくれたのは、クラウドソーシングサイトの二枚看板ですね。
一応クラウドソーシングについても、説明します。
クラウドソーシングとは、一言でいうと“お仕事のマッチングサイト”です。



クラウドソーシングとは

クラウドソーシングとは、ネット上で企業から個人へ、もしくは個人から個人へ仕事を依頼する「仕事の形態」のことです。

具体的にはクラウドソーシングサイトにて、仕事の依頼や応募などのやり取りをします。
仕事の種類としては、これまでに述べたプログラミングやライティング、デザインに加え、翻訳やデータ入力など様々なものがあります。

仕事のレベル感も、初心者OKの案件からプロレベルまで幅広くあります。
クラウドソーシングサイトに登録すれば、すぐに募集案件に応募することができます。
※複数の応募があった場合、必ずしも受注できるとは限りません。

なるほど。じゃあ、クラウドソーシングサイトで、仕事に応募すればいいんですね。
ただ、仕事を受けたとしても、経験もないのにちゃんとできるか不安です。

たぶち

分かります。昔の僕もそうでしたから。
ですが、実際に仕事を受けない限り、“勉強という名の準備”で終わってしまいます。

大変な勉強をするのも、全ては実際に仕事を受けて収入を得るためです。
仕事を受けない限り、永遠に収入は得られません。

それに実際に仕事を受けることで、自分のスキルや不足点を知ることができます。不足点を知れば改善しようと勉強しますし、それによってスキルが上がっていけば、収入も比例して増えていきます。

何より本業があるんですから、最悪失敗しても失うものはありません。
まずは一歩を踏み出してみましょう!

迷える会社員

そう……ですね……。ごちゃごちゃ考える前に、まずは行動しろってことですね!

たぶち

そうです! その意気です!



クラウドソーシングについては、以下の記事でも解説

副業を始めるならクラウドソーシング!在宅ワークおすすめNo.1

ここまでのまとめ

  • クラウドソーシングとは、お仕事のマッチングサイト。
  • 様々な種類の仕事が、幅広いレベル感で募集されている。
  • 勉強を終えたら、まずはクラウドソーシングで仕事を受けてみよう。

まとめ

  1. IT系副業は、未経験でも可能。しかし、勉強は必要!
  2. プログラミングは、「テックアカデミー」などのスクールで学ぶのがオススメ!
  3. Webデザイナーは、独学で学ぶなら「progate」を活用しよう!
  4. Webライターは、本とYoutubeで学べる!
  5. 勉強したら、クラウドソーシングで仕事を受けよう!

【結論】楽に稼げるものはなし!今すぐ行動しよう!

たぶち

ということで、僕からお伝えすることは以上です。
いかがでしたか?

迷える会社員

あらためて、簡単に稼げる仕事はないんだなと思いました。
でも、現状を変えたいという気持ちはやっぱりあるので、まずは自分に合う仕事は何かを探す意味でも、とりあえずチャレンジしたいと思います。

たぶち

そうですね。多くの人は、何が合うかを確認してから始めようとしますが、“そもそも始めてみなければ、合うかどうかも分からないというのが現実です”

その点、迷える会社員さんは、“まずは行動する”というだけでも、素晴らしいと思います。ぜひその行動を継続し、現状を変えられることを応援していますよ。



迷える会社員

タブチ先生……!!

たぶち

おっと! もうこんな時間ですね。
以上、ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます。
この記事が少しでも、副業を考えられている方の参考になれば幸いです。




★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

基礎ライティング講座を無料でやってます。初期費用は0からでも立派なスキルを身につけることが出来ます。

無料で出来るライティング講座をのぞいてみる。

参加者がぞくぞく増えてます。



ここをクリックするとサイトの順位がわかります               

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)