食物繊維は野菜ジュースで摂取できてる?野菜摂取量とは?

今朝も野菜ジュースをコップ1杯飲んだ。これで1食分の野菜が摂れたぞぉ~。毎日飲んでるけど、1日3回飲めば、1日分の野菜になるのかなぁ?

そんな簡単なわけないよなぁ~と、僕はジュースのパックの成分表示を見てみた。…あれ?食物繊維はほとんど入ってない。どゆこと? ググってみよ~。

1日分の食物繊維の目標摂取量=1日分の野菜の目標摂取量じゃない!

厚生労働省の1日分の食物繊維の目標摂取量は18~69歳男性で20g以上、女性で18g以上とされています。これに対して、1日分の野菜の目標摂取量は350g以上です。

野菜ジュースを1日3杯飲んで、野菜350g分を摂ったとしても、野菜ジュースの成分表示から計算すると食物繊維はほとんど摂れていないんだよなぁ。まぁ、そうだよな。野菜が食物繊維だけでできているわけじゃないからな。

厚生労働省が1日の野菜の目標摂取量は350gって推奨しているのは野菜から摂りたいビタミン、ミネラル、食物繊維の目標量から計算しているという。「野菜から摂りたい」というところがポイントだな。

食物繊維が含まれている食品は、野菜だけじゃないからな。

   

食物繊維はどんな食品に多く含まれているのか?

食物繊維とは人の消化酵素で消化されにくい成分のこと。昔はカスだって思われていたけど、今は第六の栄養素といわれるくらい大切なのです。

食物繊維には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類があります。

水溶性食物繊維は胃腸内をゆっくり移動するため、糖の吸収をゆっくりにして、血糖値の急激な上昇を抑えます。また、コレステロールや胆汁酸を吸収して体外に排出する役割もあります。

水溶性食物繊維はネバネバ系とサラサラ系があり、昆布、わかめ、こんにゃく、果物、里芋、大麦などに多く含まれています。

不溶性食物繊維はボソボソ、ザラザラ系で、水分を吸収して、お腹で膨らみ、便の量を増やして、腸を刺激することで排便をスムーズにします。また、善玉菌の餌になるので、善玉菌が増えておなかの調子がよくなります。

不溶性食物繊維は穀類、野菜、豆類、キノコ類、果物、海藻に多く含まれています。

どちらも違う役割があって、多く含まれている食品が異なるのでバランスよくとることが大切なのです。

食物繊維が野菜ジュースに少ない理由

野菜ジュースは、野菜の絞り汁で作られています。

そして、野菜ジュースに含まれているのは、水溶性食物繊維で、不溶性食物繊維は野菜の搾りかすに含まれています。だから、野菜ジュースには、食物繊維が少ないんだね。

食物繊維を摂るためには、野菜ジュースじゃ足りないってこと。

食物繊維はどうやったら、摂れるの?

食物繊維の多い食品を食べましょうってことになるけど、それもなかなか難しいらしい。日本人の1日の食物繊維の摂取量は目標摂取量はよりも5gくらい少ないという。

食物繊維を食事からとる場合は、野菜だけでなく、穀類や海藻、豆類、きのこ類、果物からも摂るといいでしょう。

サラダもいいですが、おからやひじきの煮もの、お煮しめ、きんぴらごぼう、枝豆、もずく酢、めかぶなど。お味噌汁にはわかめを入れる。野菜は加熱すると量が減って食べやすいので炒めたり、鍋にいれたり。

スーパーやコンビニのお総菜コーナーにもありそうだな。和食がいいのかな。あ、スープならいろいろな野菜をいれたらいいな。ちょっとの一工夫で食物繊維の摂取量を増やすことができそうだな。

野菜ジュースの代わりに食物繊維を簡単に摂れるもの、なんかないかなぁ~とコンビニの棚をみていると今はやりのスムージーを発見。なにげにパッケージの成分表を見てみると、おぉ!食物繊維がはいってるぞ!

スムージーは絞ってないから、カスは出ないんだな。いいじゃないか。野菜全部、はいってるってことだもんな。

自分でも作れるって。ジューサーではなく、ミキサーをつかえば、食物繊維たっぷりスムージーだ!ミキサー、あったかな?自分で作ると好きなもので作れるよなぁ。よし、今度の休みにつくってみるかな。

まとめ

  • 食物繊維の摂取量=野菜の摂取量ではない。野菜は食物繊維だけでできているわけじゃないから。
  • 食物繊維は第六の栄養素といわれるくらい大切です。
  • 野菜ジュースでは食物繊維はほとんど摂取できません。なぜなら、野菜ジュースは野菜のしぼり汁で、食物繊維はしぼりかすに多く含まれるから。
  • 野菜ジュースで摂れないのなら、食事で撮るようにしよう。スーパーでやコンビニで売ってるお惣菜の中にもいろいろある。
  • サラダ以外にも、おからやひじきの煮物、お煮しめ、きんぴらごぼうなどなど。
  • 食物繊維が野菜ジュースでは摂れなくても、スムージーなら摂れる。それは、野菜そのものが含まれているから。
  • ジューサーではなく、ミキサーを使えば、簡単にオリジナルスムージーがつくれます。

あ、今夜は居酒屋で飲み会だな。サラダに枝豆やきんぴらやもずく酢も注文しよう。明日の朝はコンビニでスムージーを買うことにしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)