この記事は、こんな疑問をお持ちの方に向けて書いています。
ほんっとうに、副業っていう言葉を聞くことが増えてきましたよね!
テレビやネットニュースでも、年金問題がよく取り上げられています。
そんな将来の不安から、「収入源を増やしたい」と考える人が多いのではないでしょうか。
ただ、PCを使って副業といっても、
「そんなに簡単に始められないでしょ?」
「PC1台でできるって、何をしたらいいか分からないよ!」
などなど、こんな不安や疑問にぶつかりますよね。
そこで、実際にPC1台で副業を行っている僕が、友人の話なども交えつつ、オススメの副業をご紹介していきます!
- PCで副業をすることのメリット
- オススメの副業を4選ご紹介
- 各副業のメリット・デメリットが分かる
それでは早速、内容に入っていきます!
PCで副業のメリット

まず最初に、PCで副業を始めることのメリットをご紹介していきます。
副業と一口にいっても様々なものがありますし、そもそも“PC1台あれば、簡単に始められる”って、「結局それは何のメリットに繋がるの?」って思いますよね。
色々な副業がある中で、
- なぜ、PCでできる副業が良いのか
- PCでできる副業のメリットは何なのか
まずはそこを明確にした上で、オススメの副業をご紹介していきますね!
場所の自由
まずはこれでしょう! 場所の自由です!
PCさえあればどこでも作業ができるので、自宅で作業ができます。
加えて、ノートPCなどの持ち運び可能なPCであれば、カフェなどでも作業可能!
“帰宅してから自宅で作業”、“お昼休憩中に近所のカフェで作業”などスキマ時間を有効活用できます。
カフェで仕事するって、めっちゃオシャレじゃないですか?
注意点としては、ネットが繋がる環境でないと作業できません!
言わずもがなPCで行う副業は、いずれもインターネット上で行う仕事だからです。
ただ、今はWi-Fiに繋がっているところも多いですし、スマホのテザリング機能を使えば、大体どこでもインターネットに繋ぐことができます。
時間の自由
次に時間の自由です!
PCでできる副業は、どこかの会社に所属したりはしません。基本的に成果物に対しての報酬だったり、自分1人の力で行うものばかりです。
そのため、時間的な拘束がありません。
どこかに出社したりする必要もないので、仕事終わりや休日の空いた時間を利用して、活動できます。
休みの日とか、午前中ついゴロゴロしてしまって、

あー、ムダな時間過ごしちゃったなー。
そんな風に思うことありませんか? 僕は昔、すごい思っていました!
起きたら、すでにお昼を過ぎてしまっているとか……。もったいないですよね。
どうせなら、そのムダな時間を利用してお金を稼いじゃいましょう!
人の自由
最後のメリットは、人の自由です!
会社で働いていると、どうしても“嫌な上司”や“苦手な同僚”と顔を合わせないといけないですよね。本当、憂鬱だと思います。
ですが、PCでできる副業であれば、そういった面倒くさい人間関係もありません!
え? なんでないのかって? 答えはシンプルです。
なぜなら、全てインターネット上で完結するからです。
インターネット上で完結するので、まず人と顔を合わせることがありません。
”直接顔を合わせずに仕事ができる“というだけでも相当ストレスは軽減されると思いますが、何よりも“仕事相手を選ぶことができるんです”。
後述するクラウドソーシングのような副業では、やりとりしていて嫌だなと思った依頼人は、取引を断ればいいだけです。会社で働いていると、仕事相手をコントロールすることは難しいですが、副業であれば“自分が良いと思った人とだけ”働くことができます。
以上の3つがPCでできる副業についてのメリットです。
副業によっては、どこかに出向く必要があったり、時間的に拘束されるものもあります。
ですが、PCでできる副業は、そういった制限がありません。
自分の生活ペースに合わせて、活動できるのが何よりのメリットといえるでしょう。
オススメの副業4選

では、ここからはPCでできるオススメの副業について、ご紹介していきます。
ご紹介するオススメの副業4つは、以下の通りです!
- クラウドソーシング
- 動画編集
- アフィリエイト
- せどり
ご紹介する4つの職業は、それぞれにメリットやデメリットはあります。
ですが、いずれも以下の視点から選んでいます。
- 初心者でも始められる。
- 高収入を狙える。
なので、“初心者には難しいよ”とか“どうせ大して稼げないでしょ”と思わずに、ぜひ最後までご覧いただけたら嬉しいです!
また、各副業について、解説記事のリンクも載せているので、合わせてご覧ください。
クラウドソーシング
最初にご紹介するのは“クラウドソーシング”です。
クラウドソーシングとは、 “企業から個人へ、もしくは個人から個人へ、インターネット上で仕事をお願いする” 仕事形態のことをいいます。
具体例を挙げて説明しますね。
「プログラミングできる人に、Webサイトの制作をお願いしたい」
「美容についての記事を書いてほしい」
「この英語記事を翻訳してほしい」
こんな風に、クラウドソーシング上で募集されている仕事に対し、応募することで仕事ができます。そして、仕事を完了させれば、報酬がもらえるというシンプルな仕組みです。
僕自身、未経験でクラウドソーシングを利用しましたが、未経験でも仕事を受注することができました! お金ももらえて、スキルが身につくのはクラウドソーシングならではですね。
クラウドソーシングのメリット・デメリットは、以下の通りです。
- 様々な種類の仕事があるため、自分のスキルを活かせる。
- 未経験OKの案件もあるため、新しいスキルを身につけられる。
- 未経験の場合、高単価の案件をすぐに受けることが難しい。
解説記事:「副業するならクラウドソーシング! おすすめ理由と始め方」
動画編集
次にオススメする副業は、“動画編集”です。
仕事内容は、その名の通り“動画を編集する仕事”です。
すみません、ふざけてません! もう少し掘り下げますね。
そもそも「何の動画を編集するのか」という話ですよね。
代表的なところは、“youtube”です!
はい、今やyoutuberといえば、子供のなりたい職業の1つでもあります。
あの有名youtuber達の動画は、多くは動画編集者さんが作られているんですね。
音量の調節やテロップの挿入など、“視聴者が見やすいように動画を編集する”のが動画編集の仕事です。
動画編集は、僕の友人が未経験から始めました。
始めるにあたって、youtubeで配信されている動画を見て勉強したそうです。ただ、2~3ヵ月勉強したら、後は実際に仕事を受けていくのが良いそうです。
動画編集のメリット・デメリットは以下の通りです。
- 需要がとても多いため、案件に困らない。
- 高単価の案件が多いので、大きな収入を得やすい。
- 動画編集ソフトなどが必要になるため、初期投資がかかる。
- 未経験からでも始められるが、ある程度の勉強が必要になる。
解説記事:副業は動画編集!始めるなら今ですよって話【多すぎる利点を解説】
アフィリエイト
3つ目にオススメするのが“アフィリエイト”です。
これは副業について調べると、必ずといっていいほど出てくる副業ですね。
どのような副業か、説明します。
アフィリエイトとは“成功報酬型の広告収入”のことです。
広告収入の名の通り、自分のブログやホームページなどに広告主の商品・サービスの紹介をしたり、広告を載せます。
その後、ブログやホームページの訪問者が広告をクリックして、その商品を購入したり、サービスを利用すると、広告主から成果報酬を得ることができます。
僕はクラウドソーシングのかたわら、自分のブログでアフィリエイトも少しやっています。
“いかに自分のサイトへの訪問者を増やせるか”がポイントになるので、長い目で見て続けていくことが大事ですね。
アフィリエイトのメリット・デメリットは、以下の通りです。
- とても低予算で始められる。
- 人気サイトとなれば、何もしなくても自動的に収入が入る。
- ブログなど、自分のWebサイトに訪問されないと稼げない。
- 収入が安定化するまで、時間がかかる。
解説記事:副業で稼げるアフィリエイトそのヒントはたったの3つ
せどり
最後にご紹介するのが“せどり”です。
せどりとは、簡単にいうと“物を安く仕入れて、高く売ること”です。
とてもシンプルな副業です。
具体的な仕組みを説明しますね。
フリマアプリやオークションサイトなどから、掘り出し物を探して安く仕入れます。
それを仕入れ値より高く販売して、その差額で収入を得ます。シンプルですね。
これも僕の友人がやっていますが、仕事の休憩時間でやっているそうです。
片手でパンを食べながら、片手でスマホを操作して掘り出し物を探す。見つけたらすぐに仕入れて、家に届いたら即売りに出す。とにかく手軽にできるのが良いですね。
せどりのメリット・デメリットは、以下の通りです。
- PCやスマホでできるため、スキマ時間を使える。
- 仕組みが簡単なので、勉強やスキルが必要ない。
- 仕入れや販売時に送料がかかる。
- 個人間のやり取りが多いため、ちゃんとした商品が届かないことがある。
解説記事:副業はスキマ時間に。電脳せどりの魅力と始め方【3ヶ月で150万!】
以上、オススメの副業4選でした!
ご紹介の通り、各副業ごとにメリット・デメリットがありますし、始めやすさも違います。
自分に合いそうな副業から、始めてみてはいかがでしょうか。
今回ご紹介した副業以外にも、様々な副業があります。
以下に、“PCでできる副業”について紹介している参考動画も載せますね。
引用:youtubeチャンネル【マナブ】より
まとめ
- PCで副業のメリットは、時間・場所・人からの自由
- クラウドソーシング、動画編集、アフィリエイト、せどりがオススメ!
- それぞれにメリット・デメリットがあるので、自分に合う副業を選ぼう!
【結論】PCを用意して、副業を始めよう!
PC1台で始められる副業について、ご紹介してきました!
人によって向き不向きはありますが、初心者でも始められるものばかりです。
もちろんその中でも、始めやすさにばらつきはありますが……。
また、それぞれの副業のごとに、メリット・デメリットについてもご紹介しました。
ですが、副業の1番のメリットは“失敗したところで失うものはない”ということです。
会社を辞めなければいけない訳でもないですし、株のように大きな損失もありません。
副業について調べているということは、“将来のためにお金を増やしたい”や“新しいスキルを身につけたい”と前向きな気持ちがあってこそだと思います!
その気持ちを大事に、ぜひ行動してみましょう!
行動しなければ何も得られません。
行動すれば、成功しても失敗しても経験は得られます。”行動した”という自信も身につきます。経験と自身は、副業を継続するモチベーションになります。
まずは初心者でも始められるところから、最初の一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ここをクリックするとサイトの順位がわかります
最近、PCを使って副業で稼いでいる人が増えてるよな~。
本当のところ稼げるのかな?
オススメの副業とかあったら知りたいな。