【副業初心者必見!】副業でいくらまで稼ぐと確定申告が必要?

よーし、今月副業で3万円の収益になりそう!このまま頑張ろう!

なんて収益にばかり目がいって、確定申告のことから目を背けている副業初心者の方いませんか?

「副業の所得が20万円以下なら確定申告しなくても良い」って聞いた

これも副業をしている人たちの中でよく言われる話の一つ。実はここに落とし穴があるので、気をつけたいポイントなんです。

でも、確定申告ってなんかめんどくさそう……

確定申告ってなんか数字だらけで、なんかよくわからないことばかり。しかも周りに副業や自分で事業をされている方がいなければ、確定申告のことを聞いても分からないことが大半です。

この記事で、

  • 一体どれくらい稼いだら確定申告をしなければいけないのか
  • 確定申告のやり方
  • 「副業の所得が20万円以下なら確定申告しなくても良い」の落とし穴

についてお伝えしますので、最後まで読んで確定申告に対しての苦手意識を無くしていきましょう!

この記事はこんな人に向けて書いています

・確定申告をまだしたことがない人

・副業初心者の人

・周りに確定申告について聞ける人がいない人

確定申告ってなに?

国税庁HPhttps://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2019/b/03/3_01.htm

まず初めに、確定申告とはなんなのか、ということについてお伝えします。

確定申告とは、自分の1年間(1月1日〜12月31日)の所得を計算して、これだけ稼いだのでいくら納税します!と国に申告する手続きのことです。

確定申告が必要な方は以下の通りです。

  • 1か所から給与をもらっていて、給与所得・退職所得以外の所得合計が20万円を超える人
  • 2か所以上から給与をもらっていて、副業(給与所得としてもらっている場合)の収入金額と給与所得・退職所得以外の所得合計が20万円を超える人
  • 給与の年間収入額が2000万円以上の人

もしこれに該当しつつ確定申告をしていないと、脱税をしていることになります。そして脱税がバレてしまうと、3~9%の延滞税が課されてしまいます。

なので副業をしていて、だいたい月に2万円以上稼いでいた場合、確定申告する必要がありそうです。

収入と所得の違いと経費について

確定申告がどんなものか分かったところで、続いて「収入」と「所得」の違いについて説明します。これが分からないと「所得が20万円以下なら確定申告しなくて良い」というルールについて混乱してしまうのできっちり覚えておきましょう。

と怖がらせるようなことを言いましたが、「収入」と「所得」の違いはとても単純です。

「収入」は、アフィリエイトや働いて得た売り上げ。

「所得」は、収入から「必要経費」を引いた金額。

たったこれだけです!簡単ですね。

必要経費に含まれるものは多くありますが、実態を伴っていないといけないのでここの状況に合わせて計上する必要があります。

確定申告の中でも収支内訳書を作る場合や青色申告の場合には、内容を細かく分けて申告する必要がありますが、あまりに多くの説明となってしまうので、ここではその説明は割愛します。

必要経費の例

・インターネット料金、電話料金

・光熱費

・家賃

例えば月に2万円稼いでいる場合、年間収入は24万円となりますが、所得はそこから必要経費となる上記のものなどを引いて申告します。

経費の項目で気をつけておきたいポイントとしては、例えば副業で家のインターネット回線などを使われている方の場合、インターネット料金の全てを経費で落とすことは難しいということです。

プライベートと仕事の両方で家のwifiを使っていると思うので、仕事時間などを算出して、割合を決める必要があります。

例えば一日決まって8時間仕事をするなら、仕事とプライベートの割合は1:2と言えます。なので、インターネット料金もその割合に応じた額を経費として計上するという形になります。

確定申告が必要なのは所得20万以上

所得が20万円以下なら確定申告しなくて良い」という話について説明します。

確定申告についてだけ言えば、全く問題ありません。この言葉通り、確定申告はしなくても大丈夫です。

しかしこの場合に確定申告をしなくても良いのは「所得税」だけです。「住民税」に関しては必ず申告する必要があります

なので「所得が20万円以下なら確定申告しなくて良い」からといって今まで何もしてこなかったという方は住民税に関して脱税しているという恐ろしいことに……!

確定申告に関しては、お住いの税務署で申告しますが、住民税だけの場合、自治体の役所へ行って申告します。

所得が20万円以下なら自治体の役所で住民税の申告をする」と覚えておきましょう。

確定申告のやり方

一番肝心な確定申告のやり方を最後にご説明します。

確定申告は、今のところ3通りの提出方法があります。

  1. 税務署で確定申告書を提出する
  2. 郵送で確定申告書を提出する
  3. e-taxを利用してネットで確定申告書を提出する

確定申告の提出先の税務署はお住いの管轄の税務署です。

内容をどのように記入するかは国税庁HPを参照していただくのが、良いかと思います。

国税電子申告・納税システム(イータックス)https://www.e-tax.nta.go.jp
国税電子申告・納税システム(イータックス)https://www.e-tax.nta.go.jp

このような形で選んでいったり、入力していけば簡単に、確定申告書類が完成しますので、怖がらずにやってみましょう。

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。

まとめ

・1か所から給与をもらっていて、給与所得・退職所得以外の所得合計が20万円を超える人
・2か所以上から給与をもらっていて、副業(給与所得としてもらっている場合)の収入金額と給与所得・退職所得以外の所得合計が20万円を超える人
  以上に当てはまる人は確定申告の必要あり。

・「収入」は、アフィリエイトや働いて得た売り上げ。
・「所得」は、収入から「必要経費」を引いた金額。
・所得が20万円以下なら自治体の役所で住民税の申告をする

国民の義務の中には納税の義務があります。

しっかりと怠らず確定申告をして、正しい副業生活を送っていきましょう!


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

基礎ライティング講座を無料でやってます。初期費用は0からでも立派なスキルを身につけることが出来ます。

無料で出来るライティング講座をのぞいてみる。

参加者がぞくぞく増えてます。



ここをクリックするとサイトの順位がわかります               

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)