そんなサラリーマンのお悩みをズバリ解決してみせましょう。僕も副業を始めて稼げるようになったうちの一人です。色々試してきたからこそ、「サラリーマンにおすすめの副業とは何か」をお伝えできます。
実際にこれからご紹介する副業を行った結果、月60万円まで稼げるようになった人もいます。本業と合わせると100万円にもなり、人生がガラリと変わったそうです。副業を決める際のポイントは、判断を「間違わないこと」と「継続すること」が出来るかどうかです。
では自分の時間を効率的に使って稼げる方法をご紹介していきます。ぜひこの記事をじっくりと読み進んでいただき、皆さんも“副業成功者の一人”になってくださいね。
サラリーマンの始めるべき副業とは?

本気で副業を始めようと考えるなら、選択肢はたった1つです。目先の利益よりも将来に繋がる収益を考えて、自分の知識やスキルが身に付く副業を考えることです。今はコロナ騒ぎで、企業でも勤務時間の短縮やテレワークの対策がみられます。
経営悪化により職を失った人もいるでしょう。これからは安心して職を全うできる時代ではありません。いつ何が起こり終わりを迎えるかわからない時代になります。自分や家族を守るためには自分自身で道を切り開いていく必要があります。
職を失った際、次に「自分が出来ることとは何か」を考えたことはありますか。専門的な知識やスキルがなければ、転職するにも何かを始めるにしても、困難なものになるでしょう。
もし皆さんが副業を始めようと考えているなら先に進んでいけるように、努力した分だけ自分の知識やスキルが身に付く副業を探すことをおすすめします。
成功者への道はここから

Q.問題です!副業で高額を稼いでいる人の共通点とは何でしょう?
- 元々高いスキルを持っていた
- 【1日で10万円稼げる】といった高額サイトを知っている
- 隙間時間を限りなく使って稼ぎまくっている
さて、答えは何でしょうね。1つずつ考えて見てみましょう。はじめに
確かにそんな人も中にはいるでしょうね。しかし全員がそうなのかと言われた場合、疑問が残ります。少なくとも僕はいたって普通の人間であり、特別な能力があるわけではありません。
成功者の中にはサラリーマンだけではなく、自営業の合間に行う夫婦もいれば、趣味を極めて成功した主婦の方もいます。学生では小・中学生もおり、年齢、職歴、経歴など関係なく成功していると言えます。

ということで、①は不正解です。スキルのない初心者でも副業を始めることは出来ますし、稼げる可能性も無限大です。では次にいきましょう。
こちらは要注意です。皆さん決して騙されないようにしてください。この世に楽して稼げるものは何も存在しません。出来るのは努力した結果、楽をしながらでも稼げる道を見つけた人です。
始めから苦労せずに利益を得ようものなら必ずあとで痛い目にあいますので、よく考えて行動してください。

はい、②も不正解ですね。詐欺サイトは数多くありますので皆さんも気を付けてください。ということで最後になります。
これが正解!と思った方、残念。実はこの時間を限りなく使うというのは必ずしも正解とは言えないのです。成功者の皆さんの生活をのぞいてみると、副業の作業時間よりも自分のために使える時間を大切に過ごされている方々が多いんです。
なぜ可能なのか?それは自分のための時間を作るために自己投資すべき副業を選んで始めたからです。僕も休みを使って10時間はゲームに没頭していたいタイプです。

知識やスキルを手に入れるまでに時間はかかりますし、困難もあります。しかし継続して挑み続けた人の努力は、結果として必ず将来と時間を豊かにする糧となります。
「何が正解か」もう皆さんは理解していますね。はじめにもお伝えしましたが何度でも言いましょう。皆さんが今考えなければいけないことは目先の利益よりも将来に繋がる収益を考えて、自分の知識やスキルが身に付く副業を考えることなのです。
稼ぐために選ぶべき副業とは?

では実際にどのような副業を選ぶのが良いかを見ていきましょう。自己投資ができ、将来にも繋がる副業をいくつかあげてみました。
真面目に取り組んでいけば、作業した分だけ専門的な知識やスキルが身に付けられるので、仕事の選択肢を広げていくことも可能です。
おすすめの副業
- ブログ
- プログラミング
- Webデザイン
- Webライティング etc
内容もわからず、ハードルが高いと感じる人もいるでしょう。あまり聞きなれないものもあるとは思いますが、ご紹介した副業はどれも学習が必要なものばかりになっています。
自分のものにするには2〜6ヶ月の長い期間を考える必要もありますし、学習するだけではなく同時に実践で鍛えていく必要もあります。しかし半年以上続けることで、副業を問題なくこなせるまでに成長出来ます。
ぶつかった疑問を1つ1つ解消していくことで十分な学習につながり、皆さんの力となるはずです。気になるものを選び、ぜひそれぞれの内容を調べてみてください。このあと僕からもご紹介していきますが、皆さんも自ら行動にうつして一歩踏み出してみましょう。

話を聞くだけではなく、自分で調べることが大切。さぁ~ここから副業を極める人生の始まりだ!
おすすめしない副業
- データ入力
- 投資
- 転売
- アンケートモニター etc
どれだけ作業をしても知識やスキルとして身に付かない副業はおすすめしません。一時的に高い収入は得られても、先の生活と時間がより豊かになることは難しいからです。
一定した収入を得ることはできるかもしれません。しかし皆さんの貴重な時間を費やすだけで、自分に返ってくるものはおすすめ副業と比べても少ないものになります。短期的にお金を稼ぐよりも長期的によりお金を稼げる方が続ける意欲も上がってきますよ。
スキルが身に付く副業のメリットとは?

僕も副業として始めたライティングでスキルを身に付け、様々なメリットを得ることが出来ました。人との会話や書類の提出など文章は人生と密接に繋がっているため、スキルを上げることで人との交流の幅も広がりました。
皆さんにもスキルが身に付く副業を取り組むことで、どのようなメリットがあるかを知っていただきたいです。僕が経験から学んだ内容も含めてご紹介していきましょう。
メリット1 転職活動にも有利

自分のスキルを高めることで、これまで未経験だった業界に就職が可能になります。つまり転職活動を有利に進めることができ、独立も夢ではありません。
- 副業での経験により、未経験者よりも育成期間が少なく済むことから優遇されやすい
- 副業で内容を把握している分、転職する際の戸惑いやギャップを感じにくい
- すでに副業でスキルを上げる活動を始めているため、転職しても辞めにくく、より成長が期待できる
メリット2 本業活動もレベルアップ

専門的なスキルを身に付けることは、本業に活かせるチャンスでもあります。副業で得た知識を組み合わせて本業でもスキルアップを目指してみましょう。
もしかすると給料アップにも繋がるかもしれませんよ。学んだ知識は無駄になることはありません。全てに応用が効きます。
- 本業で得た知識を副業で発揮するも良し
- 副業で得た知識を本業で発揮するも良し
メリット3 収入アップは無限大

はじめは1万円、3万円、5万円と少ない金額からのスタートかもしれません。しかし取り組み方次第で、本業での給料以外に高い収入を得られるようになります。専門的なスキルを手に入れることができれば、月20〜30万円は普通に稼げるようになるでしょう。
なぜ言い切ることが出来るのかと言いますと、初心者スタートの僕がまさにそうだからです。僕だけではなく、友人たちの中にはプログラミングやWebデザインの副業に取り組んで月30万円ほど稼いでいる人がたくさんいます。
特別な能力を持って始めた人なんてほとんどいません。誰もが知らない世界に飛び込み自分で学んだ結果、今の収入に繋がっているのです。だからこそ言えます。

あなたにだって出来ます!
おすすめ副業内容をご紹介

では僕や友人だけではなく、実際に成功した副業者の実体験を交えながら、おすすめの副業がなぜ良いのかを解説していきましょう。今回ご紹介する内容は3つになります。
ブログ

ブログで稼ぐためにはかなりの数を投稿しなければいけませんし、読者のアクセス数を増やして集客しなければ収入に繋がりません。地道な努力が必要です。
- 3ヶ月で月1万円
- 6ヶ月で月5万円
- 1年で月10〜15万円
すぐに稼げないことに焦りや不安を抱き、辞めたくなる時期があるかもしれません。しかしあきらめないでください。一旦ブログで収益が得られれば、その後はあなたが何もしていない時でもお金が手に入る状態にまでなります。
集客さえ出来てしまえば、ブログを続けていく価値はさらに上がります。時間が経てば経つほどあなたの収益が伸びてくるのです。ブログは独立した1つの会社と同じです。あなた自身が作り上げていく作品であり、存在する場所なのですからね。
ブログを始める流れ
- ブログを作る
- 記事を作成する
- 収益に繋がる仕組みを学ぶ
- 短期間に出来るだけ多く掲載する
- 長く継続していく
記事の数が少なければ、読者の目にとまることなく終わってしまう可能性が高いです。出来るだけたくさん投稿するようにしましょう。そしてただ同じように書き続けるのではなく、学習してどのように作成するべきかを考えていきましょう。
プログラミング

プログラミングで稼ぐ場合は企業から依頼を受けて案件に応えていくため、はじめにプログラミング言語を数ヶ月は学ぶ必要があります。依頼案件はクラウドソーシングで探せますので、自分が出来そうなものを見つけて挑戦してみましょう。
- Web系言語→Webサイトの制作に必要(初心者向け)
- アプリ系言語→アプリサイトの開発に必要
Web系サイトの制作では個人向けの案件も多く、比較的初心者でも挑戦しやすいものが集まっています。大企業向けでは厳しくても、個人向けの案件であれば数十万円のケースが多いため、仕事も獲得しやすいと言われます。
またWeb系の言語を学んでおくことで、自分でWebサイトを運営する時にそのスキルを活かすことも出来ます。
プログラミングを始める流れ
- プログラミング言語を学び理解する
- クラウンドソーシングサイトに登録する
- 依頼案件を確認して申し込む
プログラミングについて調べることは出来ると思いますが、独学だけで取り組むことはおすすめしません。初心者はつまずきやすく、効率の良い学習方法がわからないことも多いため無駄に時間がかかってしまいます。
可能であればプログラミングコースに申し込み、指導者の元で学習することが結果的に1番早く理解できる道に繋がります。無料でお試し出来るものもありますから確認してみましょう。
Webデザイン

Webデザイナーは企業などから「こんなサイトを作ってほしい」と依頼を受けて、Webサイトをデザインする仕事を行います。全体の構成を考えながら相談してWebサイトを完成させていきます。
1週間で制作完了して5万円程の収入が得られるようです。いろんな構成を考えて様々な案件を受けることになりますので、今後の自分のスキルや収入アップにも繋がります。
Webデザインを始める流れ
- Webデザインを学ぶ
- クラウドソーシングサイトに登録する
- 依頼案件を確認して申し込む
お気付きかと思いますが、基本的にWebデザインを学ぶ場合もプログラミング同様、必要な言語を学び理解する必要があります。加えてデザインツールなども一緒に学習する必要があります。
こちらも独学で始めるにはかなり困難と言えますので、指導者の元でやり方を学ぶことをおすすめします。デザインコースに申し込み、まずは無料のものを試してみましょう。
クラウドソーシングとは?

クラウドソーシングとはインターネット上で仕事を受注し、期限までに納品をすることでお金を稼げるシステムになっています。有名なところだとクラウドワークス や ランサーズ などがありますね。どちらも無料で登録できますので確認してみましょう。
僕もクラウドワークス に登録していますが、ライティングで記事の作成依頼を受注し、依頼者に指定された期限までに記事を納品しています。互いに確認を終え、完了してはじめて報酬が支払われるといった流れになります。
3000件以上の様々な案件があり、初心者向けのものも半数以上含まれていますので探しやすいです。ぜひ挑戦してみましょう。実践こそが経験値を上げる近道です。
- 様々なテーマに関する記事を作成
- 簡単なレビュー入力やブログ記事の作成
- 企業サイトのロゴデザイン
- スマホで使えるアプリの作成
もしあなたがすぐに稼ぎたい仕事を探したい場合でも、クラウドソーシングに登録しておけば上記以外の仕事を見つけることも可能なのでおすすめですよ。
自分のアイディアが未来へつながる

知識を身に付けただけでは稼ぐことには繋がりません。実践で発揮して初めて収入を得ることが出来ます。何度も繰り返し作業を行うことでやり方を覚えるだけではなく、あなたのオリジナル作品を生み出すきっかけにもなります。
自分のアイディアが採用され認められた時ほど嬉しいことはありませんよ。記事作成からデザインと仕事の種類は様々ありますが、最終的に成功者とは継続してスキルを上げ、自分のアイディアを活用して稼いでいる人たちです。

余談話だけど(笑)人の発想って面白いなぁ~と思うことがこの前あったよ。ちょっと問題!
次の英語を過去形に直してください。
I live in Tokyo.(私は東京に住んでいる)
皆さん答えは?単純に考えると
I lived in Tokyo.(私は東京に住んでいた)
になるよね。しかし僕が思わず笑ってしまった回答がこちら
I live in Edo.(私は江戸に住んでいる)
この発想、僕は思いつかなかったわ。でもある意味正解だと納得してしまう自分もいるんだよね。副業も正解が1つとは限らないから、自分で色々答えを見つけて楽しんでみるのがいいよ!
- 出来ない
- やらない
- 時間がない
- 能力がない
失敗してもいいんです。失敗は次に繋がるための準備運動のようなものですからね。挑戦し続けることが失敗を乗り越えられる唯一の方法なのです。辞めずに続けて行けば必ず自分に良い結果として返ってきます。
まとめ
- 副業するなら知識とスキルが身に付くものを選んでみよう。
- 成功への近道は継続して学ぶことであり、理解するだけではなく実践の場で発揮しよう。
- 学習時間はかかっても、あきらめなければ結果的に将来の生活と時間は豊かになる。
- 副業で得た知識とスキルが、本業もしくは新しい未知の世界でも活かせる力となる。
- 出来ないことを言い訳にせず、出来るまで取り組む姿勢を作っていこう。
副業は種類も稼ぎ方も多種多様です。はじめはみんな初心者であり、1ヶ月、半年と経験していくうちに安定した収入を得られるようになります。
初月は1万円と少なくても数年先には数十万円、数百万円と稼げる可能性があり、その額は無限大と言えます。夢ではなく現実的に有り得るのです。そしてそれが出来るかどうかはあなた次第になります。
副業は無料のものがたくさんありますので、間違ったもの(詐欺サイト)を選ばなければやって損なしです。気になるもの、得意なもの、続けていけそうなものを見つけてぜひ挑戦してみましょう。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ここをクリックするとサイトの順位がわかります
今の時代、本業だけじゃ生活きついなぁ。なんか副業でも探すか。どうせやるなら稼ぎのいいものを選びたいけど、隙間時間を使って出来るおすすめって何だろう?