
そんな時は副業すればいいんじゃないかな?本業よりも簡単に稼げるよ~
この人、胡散臭いですよね。こんな感じで来ると、本当かって疑ってしまいますよね。実際に稼げる副業といっても、なんか怪しいイメージってありませんか。インターネットで副業を探すと、
- 1日〇〇分で100万円
- 寝ているだけで高収入
といったものが出てきます。これは間違いなく詐欺です。でも、直ぐにお金が必要になると藁にもすがる思いで手を出しそうになりますが、あま~い言葉に騙されてはいけません!そんな言葉につられるくらいなら、ちゃんとした副業を検討してみてはいかがでしょうか。
ここ最近、副業は多種多様になってきました。即金性の高いもの、最初は稼げなくても後々稼げるようになるものなどあります。カードローンの返済が必要な人、子供の教育費とかで今は必要なくても将来的にお金が必要になる人など色々な事情があると思います。
今回はそんな直ぐに稼ぎたい、将来的に稼ぎたいという人に向けて本当に稼げる副業を紹介していきます。
- 即金性のある副業を知りたい人
- 将来的に大きなお金が必要になるので副業を始めたい人
胡散臭い副業
即金性が高くて簡単なフレーズって魅力的ですよね。さっきも出てきましたが、こんな感じのうたい文句。本当に思わず「ぽちっ」て押したくなりますよね。でも、それはやめておきましょう。もっと違う方法で稼げるものがあるので。
- 1日〇〇分で100万円
- 寝ているだけで高収入
世の中には、知っているか知らないかで本当に立ち位置が変わります。是非ともこういった危険なものがあるというこtで、知っておいてください。参考までに、動画を貼っておきます。
本当に稼げる副業とは?

本当に稼げる副業としては、今回2つの側面から見ていきましょう。
- 即金性があるか ⇒ お金がすぐに必要な方向け
- 将来的に大きく稼げる副業 ⇒ 腰を据えて取り組める方向け
まずは、即金性があるかです。こちらは、直ぐに現金が必要な方向けの副業になりますが、特徴としてはアルバイトのように働いた時間・作業量によって稼げます。将来的に大きく稼げる副業は、今すぐにまとまったお金が必要ではなく、腰を据えて取り組める方向けです。
即金性のある副業
今月の支払いがやばい。でも本業の収入もやばいって時ってどうしましょうか。そんなことになりたくはないですが、万が一そんなことになったら、即金性のある副業をやってみましょう。即金性がある副業としては、2つピックアップしました。
当然これら以外にも、アルバイトなどをすれば直ぐにでもお金を得られますが、イメージしやすいと思うので対象から外しています。
- ギグワーク
- ポイントサイト、アンケートモニター
ギグワーク
ギグワークとは、「インターネットを使ってスキマ時間に単発の仕事」をすることです。通常のアルバイトとは違い時間で拘束されるわけではなく、仕事量を自分で調整できるため、最近注目されてきている働き方です。
有名なところでは、UberEATS(ウーバーイーツ)があります。他にもギグワークスといったサイトがあります。スキマ時間を有効に活用できるので、人気がでてきている働き方です。働き方次第では月に数万円を稼ぐことが可能です。
ただし、1点注意すべきことがああります。それは「雇用契約を結んでいない」ということです。契約形態は委託契約と言われる形態になるため、個人事業主と同様の扱いであるため、病気、労災などについては個人で対応する必要があります。
そういった注意するポイントをケアできれば、魅力的な働き方と言えます。
ポイントサイト・アンケートモニター
ポイントサイト・アンケートモニターは、特定のサイトで広告をクリックしたり、アンケートに回答するとポイントを獲得できます。まさにいつでもどこでもできる副業です。スマホ1つあれば、いつでもできるので、簡単さでは群を抜いています。
ただ、ただ単純にクリックするだけでは、そこまで稼げません。1回クリックで1ポイントとかになるので、1万か2万円が限界でしょう。 また、モッピーなどはクレジットカードの発行をモッピー経由で行うだけで、数千ポイントをゲットできたりします。
それらを活用すれば、直ぐにお金をゲットすることも可能になります。ポイントサイトについては、以下にまとめているので参考にしてみてください。
将来的に大きく稼げる副業
- Web関連(ライティング、デザイン、プログラミング)
- アフィリエイト
- 投資(長期)
Web関連(ライティング、デザイン、プログラミング)
Web関連の副業は、オススメです。特にライティング、デザイン、プログラミングは経験とスキルが必要ですが稼ぎ出すと単価も高く安定して稼げるようになります。初期投資も必要ですが、それ以上にリターンが期待できます。
Webライティングは、1文字〇円といった文字単価で受注していきます。例えば、1文字1円であれば1か月に5万文字書ければ、月5万円の収入になります。まあ、僕も最初は5万文字は無理だと思ってましたが、書き続けると意外と書けるようになるもんですよ。
Webデザインは、バナーやロゴ制作から始まり、Webサイトのデザインなどを行ったりします。クラウドソーシングなどでは、数万円単位で案件があるのでスキルが身につけば魅力的な仕事だと思います。
プログラミングはここ最近特に流行ってきています。プログラミングスクールとかも結構あります。案件としてもWebサイト構築で、数万~数十万円まであり1案件契約できれば、副業としては充分な収入になります。
アフィリエイト
アフィリエイトも稼げる副業です。インターネットで行う成功報酬型広告のことをアフィリエイトと言います。分かりやすい例としては、商品を紹介して商品が売れたら成功報酬がもらえるというものです。
実際に稼いでいる人はブログアフィリエイトで月100万円以上稼いでいます。最近では、ブログとツイッターなどのSNSを掛け合わせてさらに効率的に稼いでいる人もいます。ただブログアフィリエイトは3ヶ月や半年、もしかしたら1年間も報酬が発生しないこともありえます。
投資(長期)
最後に紹介するのが、投資です。株や投資信託、FXや不動産などジャンルは様々ですが、共通して言えるのは、短期で行わない方がいいということ。デイトレーダーという生き方もいいですが、素人がやるとせっかくため込んだ資金が瞬間で溶けてなくなることもあります。
なのでオススメは、中長期に投資をして年利5%ぐらいを目指すのがいいのではと思います。ちなみに、株式の配当利回りで5%以上は結構あるので、長期に保有しているだけでも年間5%の配当金を手にいれることが可能です。
ただ大事なポイントは、長期の投資は元手がないと旨味がまったくないということです。1万円程度を投資に回したところで年間500円です。アルバイト1時間より少ないですよね。1000万円を投資すると50万円になります。
そうなると、僕は元手をWEB関連の仕事やアフィリエイトで稼いで投資に回すというのが一番効率がいいのかなと考えています。
副業を始めてみよう!

色々紹介しましたが、何より副業を始めちゃうのがいいですね。自分のライフスタイルとかに合わせてまずはスタート切っちゃうのが1番いいです。
理由は簡単です。「失敗出来るからです。」だって本業があるんですから。失敗したら普段の生活に戻るのみです。上手くいけば稼げるし失敗したら別の副業に挑戦しても全然問題ないですしね。
最近の副業のすごいのは、初期投資がほぼゼロで始められることです。やらない選択肢はあんまりないですよね。
まとめ
胡散臭くない本当に稼げる副業を紹介してきましたが、コロナで働く人の価値観は少しづつ変わってきてる気がします。新聞を見るとテレワークとかが話題になってますよね、つい最近までは全然話題になってなかったのに。働き方改革もこれからさらに加速していきそうですよね。
本業における労働時間の制限も入ってきます。業務終了後の空いた時間をどうやって過ごすのか。副業で稼ぐのに時間をかけるのも、これからの選択肢としては大いにありだなと思いませんか。

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ここをクリックするとサイトの順位がわかります
今月のカードローンの支払いお金が。。でも本業だと返済厳しいし。どうしよう。。