こんな悩みを持っているかたは多いですよね?私もその一人です。

上の図を見てわかるように今の給料に不満を持っている人がたくさんいます。じゃあ給料を増やすには残業をたくさんしますか?いやですよね?僕もいやです。ではどうしましょう?
ズバリ!!副業です!本業の仕事以外に仕事を「作り」ましょう!

今の仕事だけで精一杯だよ!
たしかに平日は本業でへとへとかもしれませんね。では休日はどうでしょうか?休みが土日の人もいれば平日が休みという人もいますね?その休日を利用して副業をしてみませんか?
平日は本業をこなして休日は副業をしていく。長く勤めれば自動的に給料が上がる時代はとっくの昔に終わっています。令和の時代、自分で仕事を見つけて本業と副業の二刀流でいく生活の仕方が主流になってくる可能性が高いです。
本業の仕事は与えられた仕事の範囲の中でこなしていくイメージですが、副業は自分ですべてを決めて進めていく感じです。
できないことをするのではなくできることをする。自分がやっていて楽しいと思えることを選んでコツコツ進めていけば必ず収入を得ることができるようになります。
休日に副業をするということ

休日だからと言って丸一日やるのは待ってください。あなたの大切な休日です。仕事の疲れもとらないといけませんし、家族との時間も大切にしてください。その部分を考えて取り組みましょう。
人によって休日に仕事で時間を使うことには抵抗があるかもしれません。しかしコツコツ続けていくことが将来の自分を助けてくれることにつながりますから挑戦してみましょう!
また副業が本業に思わぬ効果をもたらすことがあります。調べものをリサーチする能力や人が何を必要としているのか知る能力が高くなります。
また自分で管理をしていかないといけませんから自己管理能力も上がります。
どんな副業があるのか?
webを利用した副業

- クラウドソーシング
- アフィリエイト
- せどり
- 動画配信
などがあります。
クラウドソーシング
「仕事を依頼したい人・企業」と「仕事を受けたい人」をネット上でマッチングさせるサービスです。在宅でできる仕事が多いので休日にするにはうってつけです。
デザイン考案、翻訳など多種多様な仕事があります。そのなかから休日にできそうな仕事を選んでいきます。
初心者でも取り掛かりやすいのが文章の作成です。テーマを見て自分が興味がある記事依頼を見つけて取り組んでみましょう。
アフィリエイト
ブログなどを見ていて広告が貼り付けてあるのを見たことはありませんか?アフィリエイトはこの広告を利用して収入を得ることです。
ブログは無料で始めることができますから初心者にも取り組みやすいですよ。
せどり
在宅の時間が長く家の片付けをしたら不用品がたくさん出てきたことはありませんか?その不用品を売ってお金に変えることが「せどり」です。
有名なところでは「メルカリ」や「ヤフオク」などがあります。自分で販売額を決めて売るか、オークション方式で相手にどれだけ高く買ってもらうか勝負するか、で出品するサイトも変わってきます。
メルカリ⇒https://www.mercari.com/jp/
ヤフオク⇒https://auctions.yahoo.co.jp/
動画配信
よく聞く「ユーチューバー」などです。自分でテーマを決めてそれに沿った動画を撮りアップする。スマホ1つでも簡単に作成ができるのも魅力です。
きれいな風景を撮ったり自分が思うことを話してそれを撮ってアップする、などいろいろ方法はあります。
ユーチューブ⇒https://www.youtube.com/
まとめ

休日にお金を稼ぐならアルバイトでもいいでしょう。しかし出勤しなければならないという一手間がかかります。その時間を家でできる副業に当てれば早く稼ぐことができるようになるかもしれません。大きく稼ぐには時間がかかるかもしれませんが、一度要領を覚えて継続することができたらその稼ぐシステムはずっとあなたが独占できますよ!
トライしてみる価値はあるでしょう!人生一度きり!やってみませんか!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ここをクリックするとサイトの順位がわかります
満足できる給料をもらえてないな〜