運動しているのに痩せない?この4つの理由のせいかも!対策しよう

運動しているのに体重が減らないと“なんで痩せないんだ~!って、思わず大声で叫びたくなりますよね。”何で?どうして?”と頭の中は疑問でいっぱいで、気持ちが重くなってダイエットへのやる気が減ってしまいますよねダイエットも運動も…嫌いになっちゃいます。

書いてある通りにやっているのに!一生懸命努力してるのに…

運動って結構…気合がないとできません。”簡単に痩せたい”くらいの気持ちでは、”運動を頑張ろう”とはしないと思うんです。本気で痩せたいし、結果を出したいから運動も頑張れると思うんです。

僕も毎日筋トレをしていますが、やる前は気持ちが落ち気味です…。始めちゃえばやれるんですけど、やる前は筋トレの”辛さ”を思い出して…逃げたくなります。やりますけどね!自分の身体のために!でも、やっぱり毎日続けられるのは…結果がついてきてくれるからだと思います。

結果が出なくて辛いだけなら、とっくに逃げ出しています。何事においても結果って、すごく大事ですよね!ダイエットなら…なおさら。じゃあ、出しましょう!大丈夫、貴方の痩せない原因を見つければいいんです。

僕が、いくつか痩せない原因を調べてきました。その中に、きっと貴方の痩せない原因があるはず!その原因を解消すれば、痩せて目標体重に近づきます!運動して頑張っているのに、諦めたら…今までの努力が無くなってしまいます!どうか諦めないで下さい。一緒に探しましょう!

痩せない理由として、1番疑わしいのは停滞期。ダイエットをすると、必ずぶち当たる大きな壁なんです。この壁に負けて諦めるか…越えていくのか…それは貴方次第!停滞期は乗り越えられるものなんです。

なぜ”停滞期があるのか””乗り越えられる方法は何か”などの、停滞期の対策に必要な情報を紹介しています。停滞期に負けないで痩せたい!という人は、ぜひこちらの記事をご覧ください。

痩せない4つの理由

1. 食べ過ぎ

カロリー・脂質・糖質の食べ過ぎの可能性があります。例えば低カロリーのお菓子や料理でも、量を食べれば総カロリーが高くなってしまうんです。低カロリーの食べ物は軽くてアッサリしているから、食べた気がしませんよね。それで、つい量を食べちゃう…よくわかります。

低カロリーの物は味を整えるために、糖質が多い物があります。そのせいで、低脂肪・低カロリーを食べていても糖質の摂り過ぎになってしまうんです。”牛乳とかヨーグルトは低脂肪の方を選んでいるから大丈夫”と言って食べ過ぎるのは危険なので、気をつけて下さいね。

脂質は多く摂っても、体外へ排出されるから太らない”という説があります。でも、それを信じて食べ過ぎてしまうと太ります。脂質は脂肪酸になり、中性脂肪として蓄えられるんです。脂質も摂り過ぎに注意!

小腸|からだとくすりのはなし|中外製薬
中外製薬 より

でも糖質・脂質・タンパク質は、健康な身体を維持するのに必要な栄養素なんです。多すぎても生活習慣病(肥満など)になるし、少ないと栄養失調になります。”ダイエット中、どんな食事にしたらいいのかわからない”という人はこちらの記事をご覧ください。宅配もありますよ!

2. 筋肉が付いたから

筋肉は脂肪より重いので、筋肉が大きくなれば…その分体重は増えます。だから運動を取り入れたダイエットをしている人は、筋肉が付きやすいので重くなるんです。でも筋肉で太ったと思っている人”僕は声をにして言いたい

筋肉で重くなるのは”太った”んじゃない!美筋ボディに近づいたんだ!

僕

最近では、美筋女子という言葉が生まれるほどに、程よい筋肉が付いたメリハリボディを目指している人は多いんです。”ただ細い人”よりも”メリハリボディ”の方が、男女問わず惹かれるはず!しかも、筋肉は基礎代謝をアップして”太りにくい体質”にしてくれるんです。

”そこまで言うなら…本当に筋肉が付いた方が魅力的なのか確かめたい”という人は、こちらの記事をご覧ください。見比べていただければ、わかります!

3. 便秘

溜め込んでいませんか?ダイエットをすると、食事量が減って便秘になる人は多いんです。僕も、そのうちの一人でした。草食動物並みに野菜をバリバリ食べていたんですけど、便秘は改善されなかったんです…。

その時の僕は”野菜・きのこ系が6割、タンパク質が3割、糖質1~2割くらい”でした。”野菜を食べれば便秘は改善するって聞くのに何で?”と不思議でした。実は”ある物が足りなかったから”なんです。その”ある物”の正体や理由が知りたい人はこの記事をご覧ください。

4. むくみ

要は水分ですね。実はむくみ太りと、脂肪太りってなかなか見分けがつきにくいんです。僕もむくみ体質ですが、最近まで気が付きませんでした(笑)だって、つい最近まで違うと思っていたんです。

以前むくみかどうか…”ふくらはぎを指で押して、痕(あと)が残るかどうかのチェック”をした時、指の痕は残らなかったから。…でも最近になって”靴下の痕が消えるの遅いのかも?”と気が付いたので調べてみたんです。そうしたら”むくみ”でした。

むくみが酷い人は”ふくらはぎを指で押すと凹んだまま”なんだそう(※1)。でも軽度の人だと、その調べ方では気が付かない人もいるらしいんです(僕)。

正月太りをやっつけろ! | KONAMI WELLNESS MODELS | コナミスポーツ株式会社
コナミスポーツクラブオンラインショップより

※1 ふくらはぎの指押しチェック

脚の むくみ | 長崎市のリンパドレナージュ専門店|OMEGA Rose(オメガローズ)
オメガローズ より

靴下の痕チェック

つまり”靴下の痕がなかなか消えない人もむくみ体質”↑という事。脂肪で太っているのではなく代謝が低くて、うまく排出されていなかった…水分のせいというわけなんです。運動不足や過度のダイエットをすると、筋肉が減って基礎代謝が下がります

でも大丈夫。基礎代謝を上げれば、むくみを改善する事ができます!基礎代謝を上げると、冷え性も緩和されるのでおススメです。基礎代謝を上げる方法は、筋肉を付ける事。筋肉を付けたい人は上記で紹介した記事をチェックして下さい!

痩せるために○○をしよう!

1. ○○を食べよう

栄養がそのまま脂肪にならないように、○○を先に食べればいいんです!そうすれば、トクホのドリンクをわざわざ買う必要はありません。○○は…水溶性食物繊維の事。”野菜じゃないの?”思う人もいると思いますが、野菜は正解ではありません。

食物繊維は2種類あるんです。水に溶ける水溶性と、水に溶けない非水溶性とあります。両方とも色んな食べ物に含まれていますが、非水溶性が多くて水溶性は少ない場合が多いんです。非水溶性食物繊維は比較的摂取しやすいですが水溶性は意識しないと摂れません

水溶性食物繊維
フルーツ, 太陽の果実, エキゾチックなフルーツ, パッションフルーツ, 市場

  コロコロ便に

果物・海藻に多く含まれています

  • 脂質と糖質の吸収を抑える
  • コレステロールを外へ排出
  • 便に水分を送って柔らかくする

※ダイエット・生活習慣病予防・便秘改善

非水溶性食物繊維
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2186349_s.jpg

ダイエット中の便秘に

野菜・果物に多く含まれています

  • 便のかさになる
  • 腸の中の老廃物を排出(デトックス効果)
  • よく噛むので、お腹いっぱいになりやすい

※ダイエット・デトックス・便秘改善

同じ食物繊維でも、効果が全く違います。なので、一緒に考えては駄目ですよ?でも、この2つには共通な事が3つあります。それは①ダイエット②便秘改善③食前(1番最初)に食べた方がいいという事。

まずは①ダイエット。水溶性は吸収を抑えて腹持ちをよくしてくれます。非水溶性は満腹中枢を刺激して、水分を吸って膨らんでお腹いっぱいにしてくれるんです。両方共、ダイエットには必要な要素ですよね!

次は②の便秘改善。↑にも書きましたが、水溶性は水分を送ってくれるので硬いコロコロの便秘に効果的。非水溶性は、ダイエットや小食で便のかさが足りない人に効果的なんです。ダイエットで便秘になる人は多いですよね?それは食事量が減ったせいなんです。

最後の③の食前1番重要!水溶性は胃で溶けて食べ物をバリアのように覆う事で、吸収を邪魔してくれます。だから最後に食べても、もう他の食べ物の吸収が始まってしまっているので効果が半減してしまうんです。せっかくのダイエット効果が勿体ない(涙)

非水溶性は”よく噛まないと飲み込めない”という事がポイント!皆さん、早食いしていませんか?美味しい物って、つい勢いで沢山食べちゃいますよね。非水溶性を食べれば早食いを防止できるし、満腹中枢を刺激してドカ食いを防げるんです。積極的に食べましょう!

でも、ちょ~っと待った!

注意すべき事
  • 水溶性を摂り過ぎると下痢になる
  • 非水溶性を摂り過ぎると便秘になる
  • 食物繊維は消化されにくいので、食べ過ぎると胃に負担がかかる
  • 水溶性は果物に多いため、食べ過ぎるとカロリー・糖質の摂り過ぎになる
  • 非水溶性はカロリーが低い物が多いので、そればかり食べると栄養不足になる

食べ過ぎると、デメリットしかなくなってしまいます。食べる量には気をつけましょう!1日の摂取量の目安は成人男性20グラム・女性は18グラム2(非水溶性)1(水溶性)比率がバランスが良いと言われています。

この記事では紹介しきれませんが、食物繊維には他にもメリットがあるんです!腸内環境改善や美容だけではなく、精神を安定させる効果もあります。”え?関係なさそうなのに、そんな効果も?”って思いますよね。それが…あるんです!そんな効果が!

”そういえばイライラしやすい”とか”最近眠れない”という人に、僕は強く食物繊維をおススメします!スーパー栄養素”食物繊維”について知りたい人は、この記事をご覧ください。絶対に損はさせませんよ!

2. ○○を作ろう

太りにくい炭水化物を自分で作っちゃいましょう!○○の答えを言う前に、皆さんの質問があります。炭水化物って何かわかりますか?正解は食物繊維+糖質。炭水化物=糖質ではないんです。炭水化物から食物繊維を引けば、糖質が分かります。

つまり、炭水化物が多くても食物繊維の量が多ければ糖質は低い!

という訳で○○の答えは…パン。食物繊維が多い”手ごねパン”を作ればいいんです!ホームベーカリーがなくても、パンは作れます。実はこねる時って腕の力と上半身に力を入れるので、有酸素運動になると思うんです(僕の独断)

”なんだ独断かよ…”と思いましたね?手ごねを甘く見てはいけません!力を入れてこねないと、なかなか生地がまとまらずに長期戦になります。”どれだけハードか”というと、クーラーの効いている涼しい部屋でも、汗だくになるくらい

ついでにつま先立ちしたり、ちょっと身体をひねったり工夫すれば、更に身体を鍛える事ができます筋トレよりの”ながら運動”ってやつですね。

手ごねパンは生地がまとまるまで大変ですが、まとまった生地ってモッチリして癒されます。赤ちゃんの肌?もち?みたいで、気持ちが良いんですよ♪白くて丸くて可愛くて、いつまでも触っていたくなります。

癒される~

手ごねのパンって、焼くとパン屋さんの匂いがするんです。ホームベーカリーで作ったパンの香りと全然違います!味も食感も断然、手ごねの方が美味しい!そのあまりの美味しさに、僕はホームベーカリーに戻れなくなりました(笑)

食物繊維が多いパンを手ごねパンで作れば、運動ができて太りにくいパンが作れるんです!まさに一石二鳥!腕と腹筋と足が鍛えられます!食物繊維の多いパン(全粒粉・ライ麦)って、買うと高くないですか?作った方が添加物が少なくて、安くて美味しいパンができますよ。

パン作りに必要なモノ

こね方の参考になりますよ!

※スケッパーやクッキングシートは100均でも売っています。

まとめ

  • 運動しても痩せない理由は4つある(食べ過ぎ・筋肉・便秘・むくみ)
  • 食前に食物繊維を摂ろう
  • 食物繊維の摂取量を守りましょう
  • 太りにくいパン(ライ麦・全粒粉など)を手ごねで作ってみよう

せっかくダイエットしても、痩せないとモチベーションが下がって続けられなくなりますよね。ダイエットを継続するためにも、結果は出したい!もう一度自分の身体を見直して、痩せない原因を見つけて改善しましょう!

残念ながら、紹介した中には原因がなかった…という人はいるかもしれません。この記事では紹介しきれませんでしたが、他にも痩せない理由はあります例えばストレスや病気など…。

こちらの記事でも”痩せない理由”を載せていますので、ぜひご覧ください。僕が見つけた痩せない人の特徴も紹介しています。貴方はどうでしょうか?もしかしたら、その特徴に当てはまるかも…?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)