MEC食が腸内環境を壊す!本当にMEC食、続けて大丈夫?

この間、僕は聞いてしまったのです。近所のおばさま、いやいやママさんたちの井戸端会議を。もちろん、僕だって聞きたくて聞いてしまったわけではないんだよ。僕のうちの前で話をするものだから、聞こえてしまっただけなんだから。

その井戸端会議の内容はダイエット。ママさんたちはダイエットとかのお話って好きだよね。あっ、僕個人の意見だけど。ママさんたちは夏に子供と一緒にプールに行かなくっちゃいけないから、今からダイエットをしなくてはと話していた。

そのママさんの一人が、「今、MEC食ダイエットをしている」と言い出した。もちろん、他のママさんたちはいっせいに「何それ?」と質問で返す。話の内容によると、糖質ダイエットの一つらしいことが分かった。

しかし、MEC食ダイエットをしているママさんが続けた、「でも、最近お腹が張るのよね。」と話していた。どうやら、便秘が続いているとのこと。下腹も出てきてしまったと赤裸々に話をしていた。

どうして、MEC食というダイエットをして便秘になってしまったのだろう?糖質ダイエットとは言うけど、便秘って体に悪い影響はないのだろうか?そのダイエットを続けて大丈夫なんだろうか?

MEC食について

MEC食の説明

井戸端会議をしていたママさんの一人が話していた、MEC食とはどんなものなのでしょうか?MEC食とは、3つの食材の頭文字をとったものです。その3つの食材を中心に食べようというダイエットになります。3つの食材はこちら。

  • M = Meat(お肉)
  • E = Eggs(卵)
  • C = Cheese(チーズ)

この3つの食材の頭文字をとってMEC食となります。お肉・卵・チーズを中心に食べて、高たんぱく質・高脂質の食事をして、糖質を控えようという糖質ダイエットの一つになります。糖質ダイエット?と思ったでしょう?

そうなのです、糖質ダイエットなのです。この3つの食材をお腹いっぱい食べることで、糖質の多い炭水化物や糖質を減らすから、糖質ダイエットの1つなのです。お腹いっぱい食べるのにダイエットなんて不思議な感じですよね。

糖質ダイエットといわれると、ごはんや甘いお菓子を食べてはいけない我慢がつきもののように思いますよね。しかし、MEC食は食べてはいけないではなく、3つの食材をとることでお腹を満すことができ、ご飯やお菓子など控えるようになるというプラスのイメージなのです。

MEC食のやり方

MEC食のやり方は、3つの食材を積極的に食べることにあります。3つの食材も食べる量が決まっています。その量を食べても、まだお腹がすいている場合は何を食べても大丈夫なのです。我慢がないので近所のママさんが選んだわけがわかりますよね。

MEC食のやり方のコツはこちらです。

  • 1日に食べる量、お肉-200g・卵-3個・チーズ―120g。この量でお腹が満たされなければ、何を食べても大丈夫。
  • 1口粒ガムの量を、30回噛んで食べる。
  • 野菜を食べるときは、なるべく葉物野菜を食べる。

3つの食材を食べて、足りなければ何を食べても大丈夫なんてダイエットみたいではありませんよね。簡単に続けられると思った人も多いと思います。きっと近所のママさんも我慢が少ないし、これなら私にもできるダイエットに違いないと思ったことでしょう。

さらに、MEC食のコツは、1口に30回噛むことにあります。30回噛むことで満腹中枢が刺激されます。そうすると、いつもよりお腹がいっぱいになる時間が早いのです。お腹がいっぱいになれば、それ以上食べませんよね。食べ過ぎを防ぐことができるのです。

そしてもう1つ、MEC食の特徴は1口30回噛むことで、人間本来持っている味覚を取り戻すことにあります。1口30回噛むことで炭水化物が美味しく感じなくなるのです。美味しく感じなくなれば、食べなくなります。炭水化物を食べなくなるということは、それだけ糖質を控えることになります。

美味しくないと感じるようになった炭水化物を摂らないことで、糖質制限ができ摂取カロリーも減って痩せられるのです。さらに、高たんぱく質・高脂質のおかげで筋肉がつき、血管が強くなるといわれています。痩せて、さらに筋肉も付き血管も強くなるなんて素敵すぎますよね。

でも、ちょっと待ってください、MEC食本当に大丈夫でしょうか?MEC食って3つの食材を中心に食べるだけで、他の食材はあまり食べないのですよね?3つの食材は高たんぱく質・高脂質ですよ。本当にその食事を続けて大丈夫ですか?

腸内環境、大丈夫?

MEC食と腸内環境

MEC食、ちょっと待った!MEC食って3つの食材を食べることでしたよね。3つの食材覚えていますか?お肉・卵・チーズですよ。高たんぱく質・高脂質の食事ですよ。これ、コレステロールの塊ですよね。確かにコレステロールって体に必要なものです。

しかし、たくさん摂ると血液中の脂肪が多くなり動脈硬化を促進される可能性があります。つまり、血液がドロドロになるのです。血液ドロドロが身体を健康にするとは思えませんよね。血液ドロドロは血液を流そうと、血管に圧がかかり高血圧の原因にもなります。こちら血液ドロドロの記事です。よかったらこちらも読んで参考にしてくださいね。

さらに、MEC食は食物繊維やビタミンを摂っていません。葉物野菜を食べてもいいとはありますが、そのちょっとの摂取量で体に足りていますか?思い出してください、近所のママさん便秘が続いているって言ってませんでしたか。

そうなのです、便秘になってしまうのですよ。食物繊維やビタミンを摂らないから、腸内環境が壊れてしまったのです。そのため、便秘を引き起こしてしまっているのです。ダイエットしているはずなのに、便秘で体重増やしてしまっては意味ないですよね?

なぜ腸内環境が壊れるの?

腸にすむ腸内細菌の数は1,000種、1,000兆個以上といわれています。もちろん、その菌の中には体に良い善玉菌と体に悪い悪玉菌がいます。体に良い、善玉菌が元気なら体調が良いことはわかりますね。

その善玉菌の栄養になるのが食物繊維なのです。食物繊維がないと善玉菌は元気でいられないのです。もちろん、元気がなくなった善玉菌は悪玉菌にやられてしまい体が悪い方向に傾いてしまいます。

体が悪い方向に傾くと、便秘などの症状が現れてきます。便秘は腸内環境が崩れている表れなのです。もちろん、便秘だけではありません。腸内環境が悪くなると、免疫力が低下したり、自立神経が乱れ精神的にも不安定になります。

MEC食をして痩せようと頑張っていたのに、食物繊維を摂らないことで腸内環境を壊しているのです。近所のママさんが便秘になったということは、腸内環境が壊れてしまった証拠なのです。

腸内環境をもどすにはどうしたらいい?

MEC食をして、便秘になってしまった近所のママさん。やはり、原因は高たんぱく質・高脂質のMEC食にあります。MEC食をする前の食物繊維やビタミンも摂る元の食事に戻るすのが、便秘を解消する近道かもしれません。

元の食事にもどして、ご飯や野菜を食べることで腸内環境を整える食物繊維を摂取できます。MEC食を始めたことで、崩れてしまった腸内環境。便秘になった分、体重が増加してしまったのではないでしょうか?

元の食事に戻し、便秘の解消したらその分痩せますよ。元の食事が腸内環境が整っていた健康的な食事なら、無理にMEC食をして腸内環境を壊し、不健康になっては意味がありませんね。便秘解消に良い食べ物がわかる動画を選んでおきました。ぜひ、見てみてくださいね。

引用:You Tube「リクエストランキングTube」

まとめ

  • MEC食とは、 お肉・卵・チーズを中心に食べて、高たんぱく質・高脂質の食事 をすることです。
  • MEC食のコツは1日に食べる量、お肉-200g・卵-3個・チーズ―120gこの量でお腹が満たされなければ、何を食べても大丈夫。そして、1口粒ガムの量を、30回噛んで食べるようにします。
  • MEC食をすることで、腸内環境が壊れてしまう可能性があります。
  • MEC食をして食物繊維やビタミン不足になると、腸内環境が壊れて便秘になります。
  • 腸内環境を整える為に、食物繊維を摂る必要があります。

せっかく痩せようと始めたMEC食。頑張っていたのに、何も知らなかったせいで腸内環境をわざわざ壊して便秘になってしまっては辛いですよね。便秘のせいでお腹は張るし、体重だって増えてしまいます。

ポッコリお腹では子供と一緒にプールもいけなくなってしまいます。MEC食ではなく、腸内環境を整える食事を心がけて便秘を解消しましょう。腸内環境が整っている体のほうが健康的に動けます。健康な体で子供と一緒にプールに通っているうちに、本当に痩せる可能性ありますよ。

MEC食をしてみたけど、やめた人結構いるみたいですよ。そうですよね、便秘になってしまうのなら辞めたくなりますよね。ほかにどんな理由があるのでしょうか。下の記事も読んでみてくださいね。みんながMEC食をやめた理由がわかりますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)