寒天ダイエットに失敗した理由と成功するための秘訣を伝授!

最近は、テレビでもいろんなダイエットが特集されてますよね。僕が調べた限り「キャベツやリンゴダイエット、プチ断食にビリーズブートキャンプ」などいろいろありますね。なかでも、寒天ゼリーダイエットが手軽に始めやすいというので人気なんです!

やり方は簡単で、食前に”寒天ゼリー”を食べるだけの簡単なダイエット方法なんです。テレビで特集されたこともあるので実践された方もいるんじゃないでしょうか。寒天ゼリーダイエットが実際に痩せるのか僕が実践した結果や寒天の効果など詳しく調べてみましたよ。

寒天の栄養効果を調べてみると「美肌効果・便秘解消・糖尿病など」身体に良い効果がたくさんあるので、上手く利用できればダイエットに向いているのかもしれません。この寒天ゼリーダイエット、成功する人もいれば失敗で終わる方も多いんです。

僕も一週間ほど寒天ゼリーダイエットにチャレンジしてみた結果…太りはしないけど痩せもしませんでした。痩せない代わりに、便秘気味になってしまいましたよ(涙)その原因として、寒天の食べ過ぎが関係してくるんです!

栄養効果が良いのに、食べ過ぎがいけないのはなぜか知りたいですよね?

これから、ダイエットに失敗してしまった原因や寒天ダイエットをしている方の口コミ、寒天ゼリーダイエットを成功するための秘訣など紹介していきますよ。僕もリベンジするために勉強したので一緒に頑張りましょう!

寒天は何からできるの?

寒天は、主に天草(てんぐさ)やオゴノリなどの海藻類を原料にして作られるんです。動物の皮膚や骨が原料の”ゼラチン”とは、まったく違うんです。

寒天ができるまで

寒天の作り方を簡単に説明しますね。

  1. 天草、オゴノリなどの海藻を煮る。
  2. 煮ることで出てきたネバネバした液体(粘液質)を取り出す。
  3. 粘液質を固めて、凍らす。
  4. 凍らせた物を乾燥して、寒天のできあがり!

ちなみに、寒天を作る過程で”ところてん”が出来るって知ってましたか?海藻を煮ると出てくる粘液質を固めたものが”ところてん”になるんです。その”ところてん”を凍らせて、乾燥させると…「寒天」になるなんてビックリですよね!

寒天の種類

寒天には、「棒寒天(角寒天)・糸寒天・粉寒天」の3種類があり、それぞれ特徴があるので簡単に紹介しますね。

棒寒天(角寒天)

糸寒天

粉寒天

棒寒天

原料は、天草とオゴノリを混ぜて作られます。製法は、昔ながらの自然の寒気を利用し、凍結と乾燥で作られます。主に料理で使用するが、飲み物に棒寒天を直接入れて飲むことには、向いていないようです。

糸寒天

天草が原料で、作り方は棒寒天と同じになります。寒天自体が細く糸状なので、お鍋にサッと入れたりと使い勝手がいいのが特徴なんです。水につけて、柔らかくしたものをサラダに入れて食べてもOK!

粉寒天

オゴノリが原料で、棒寒天・糸寒天と違い工場で作られる粉状の寒天なんです。粉状なので、お湯に溶けやすくコーヒーやお茶に溶かして飲むのもOK!さらに、水に戻す必要がないのでゼリー作りも簡単なんです!

ブッチー

近くのスーパーに糸寒天や粉寒天がなかなか見つからないって方は、こちらのリンクから購入できますよ。いろんな種類があるので、興味がある方もこちらからどうぞ♪

引用:Amazon糸寒天

寒天ゼリーダイエットの口コミ【失敗編】

寒天は、ほぼノンカロリーで糖質も含まないし、栄養効果では食物繊維が豊富だから、ダイエットに効果的なはずなんだけど…。寒天ダイエットに失敗した人もけっこういるんです。実際の口コミを見てみましょう。

口コミ①

ひたすら寒天のみを食べてトライしましたが、確かに満腹になる。が、そればっかり食べてたら、胃が荒れたらしく、舌がピリピリしてきて止めました。他にも栄養のあるものは採らないとダメみたいですね。

引用:なんでも知恵袋
口コミ②

確かに寒天を食べるとおなかいっぱいになるので 食事量は減るが、だんだん寒天の食感に飽きてきて だんだんツラくなってきています。

引用:口コミ広場

口コミでは、寒天のみを食べていたため栄養不足で体調を悪くしてしまったり、味に飽きてしまい寒天ダイエットをやめてしまった方がけっこういましたね。僕の場合は、体調までは悪くなりませんでしたが…食べ過ぎてしまったようで、便秘気味になってしまいました(汗)

寒天ゼリーダイエットが失敗する3つの理由

口コミの他にもダイエットに失敗する理由がいくつかあるんです。ダイエットに失敗しないためにもしっかりとチェックしていきましょう!

① 栄養が不足する

残念なことに寒天は、「食物繊維」以外の栄養素をほとんど含まないんです。なので、寒天を摂りすぎてしまうと身体の維持に必要なビタミンやミネラルなどが排出してしまうため”栄養不足”になってしまうんです!

そうなると、不健康になるだけでなく代謝も落ちてしまい、脂肪やカロリーを消費するためのエネルギーが足りなくなり、かえって痩せにくくなってしまうんです。

② 味に飽きてしまう

寒天は、無味無臭なのでダイエットのために、味を付けずにそのまま食べていると飽きてしまうんです。その結果、寒天ダイエットが長続きしないためダイエットは失敗に終わるんです。

③ 便秘になりダイエットに失敗

寒天は、ものすごく水分を必要とするんです!なぜなら、寒天を水に戻す際に、およそ100倍の量の水分が必要になるからなんです。寒天を戻す際には、しっかりと戻しましょう!

なぜなら、寒天がしっかりと戻ってないと…寒天が身体の中の水分を吸収してしまい、便が固くなる→便が出なくなる→その結果、太ってしまうんです(涙)

どうして、便秘になると太ってしまうのか理由がわからないという方もいると思います。でも、便秘になるとなんとなく体が重くなったような感じしませんか?それに、食事はするけど排便がないと食事した分で太るかもしれないと思ったことありませんか?

そんな便秘の疑問を本題からは、少し離れちゃいますが簡単に説明しますね!

便秘とは?

便秘と思う症状は、個人差があるんです。排便が何日も出ない方や毎日出るけど…いつもより量が少ないと便秘だなと感じる方もいるので、これが”便秘”という定義はないんです。以下のような症状も便秘になるので、自分が便秘かどうか気になる方は是非チェックしてみよう!

  • 以前よりも便の回数が少ない。
  • 便が固く、排便する時に不快感がある。
  • コロコロとウサギのような便である。
  • 排便しても、なんだかすっきりとしない(残便感がある)。

なぜ、便秘で太るのか?

便秘が原因で太る理由がいくつかあって、もしかすると…ダイエットのヒントになるかもしれませんよ。

便秘が原因で太る理由
  1. 消化吸収力が低下:便秘中は、食べた物がなかなか体外に排出されず腸内に留まっている状態。そうなると、消化スピードが遅くなり余分に糖や脂質を腸で吸収してしまうのと、単に腸の中に便が溜まっているので、その分重くなるため。
  2. 代謝が落ちる:便秘になると腸内に残った食べ物が腐敗し、血液がドロドロで血流が悪くなり代謝が落ちる。血液をキレイにしようと肝臓などが頑張った結果、代謝に使うはずのエネルギーが不足し、さらに代謝が落ちる。
  3. 腸内環境の悪化:便秘になると、腸内に残った便に脂肪が残りやすくなるんです。腸内に便が残ると脂肪など余分なものまで体内に吸収し、皮下脂肪として蓄えられるため太りやすくなる。

便秘が原因で太る理由がわかりましたか?特に、皮下脂肪が厄介ですね!一度ついてしまった皮下脂肪は、食事制限や運動してもなかなか落ちにくいんですよね(涙)次のコーナーからは、本題の「寒天ゼリーダイエット」を成功するための秘訣を紹介しますよ!

寒天ゼリーダイエットを成功するための4つの秘訣

本来寒天は、低カロリー・糖質も含まない・食物繊維が豊富なので”正しい方法”さえできれば、健康的に痩せることができるんだ。そして、そのカギを握るのが「食物繊維」なんです!食物繊維については、食物繊維に詳しいセンイちゃんから説明してもらいますね♪

ブッチー

センイちゃ~ん!食物繊維の説明よろしくね♪

センイちゃん

は~い!私がセンイちゃんです♡

早速ですが、簡単に食物繊維の特徴・効果を説明するね。食物繊維には、「水溶性食物繊維・不溶性食物繊維」の2種類があり、それぞれ働き方が違ってくるんです。

寒天は、主に水溶性食物繊維なんですが、不溶性食物繊維も両方含むスーパーフードなんです!それに第6の栄養素”と言われるほど身体にとって大切な栄養素でもあるんです。

水溶性食物繊維の効果・特徴
  1. 水に溶けやすい性質で、溶けるとゼリー状になる。
  2. 水溶性食物繊維には、アルギン酸カリウムが含まれます。血液中を体外に排出し、血圧の上昇を防ぐことで、高血圧予防
  3. コレステロールを吸着して、体外に排出することで血中コレステロール値が低下
  4. 栄養素の吸収速度がゆっくりなので、血糖値の上昇を抑え、糖尿病の予防に効果的!
不溶性食物繊維の特徴・効果
  1. 水に溶けにくい性質。
  2. 不溶性食物繊維には、アルギン酸カルシウムを含み水分を吸収して、便の量を増やす→便の量が増えると腸の働きが活発になるので、便秘解消になる
  3. 有害物質も便と一緒に排出するので、腸をきれいにして大腸がんのリスクを減らす

どちらの食物繊維も大腸内の細菌に発酵・分解され、ビフィズス菌などの善玉菌のエサになるんです。善玉菌も増えて、なおかつ腸内細菌が改善するんです!

こちらの記事は、食物繊維が食事制限の成功のカギになるんです!寒天ダイエットを成功するためのヒントにもなるので、気になる方は是非一緒に読んで下さいね。

食物繊維は、栄養満点で健康的にダイエットをするのに必要なんだ!これから、食物繊維を多く含む寒天を効率よく摂取するための秘訣を紹介していくから、しっかりついてきてね!

① 寒天を食べる量を気をつけよう!

寒天は、低カロリーだからお腹いっぱい食べても平気!なんて思っていませんか?寒天の食べ過ぎは、デメリットなだけで僕はおすすめしません!

なぜなら、寒天を食べ過ぎると必要以上に「食物繊維」を摂取してしまうからなんです。食物繊維の一日の摂取目標量(成人男性:20g以上・成人女性:18g以上)なんですが、通常の食事では平均15g前後摂取しています。なので、残り5~6gを寒天で摂取すればいいのです!

ちなみに摂取目標量とは、生活習慣病予防のために日本人が当面の間、食物繊維を摂取するための目標量なんです!わかりやすく表にしてみたので、参考にして下さい。

年齢男性目標量女性目標量
15~17歳19以上17以上
18~29歳20以上18以上
30~49歳20以上18以上
50~69歳20以上18以上

引用先:健康長寿ネット

一度にまとめて摂らずに3食に分けてとると、消化器官も負担がかからないのでおすすめです。寒天以外の食品もバランスよく摂ることで痩せやすくなるんです!

② 寒天を食べるタイミングが大事!

2つ目の秘訣は、食事をする30分前に寒天を食べるとダイエット効果を発揮するんだ!できれば、よく噛んで食べるともっと効果的になるのでお試しあれ(笑)

なぜ、食前に食べる理由…寒天がお腹の中で膨らんで、満腹感を感じるのでいつもより食べる量を抑えてくれるから痩せてくるんだ!寒天ゼリーを毎食用意するのが、大変な場合は食前に”ところてん”を食べたり、寒天を溶かしたお茶(寒天茶)を飲んでもOK!

③ 便秘予防に、水分を沢山摂ろう!

寒天は、1gにつき100㎖の水分を吸収すると言われているんだ。なので、寒天を食べる際には水分をとにかく沢山飲もう(笑)摂取した水分が少ないと、腸の中の水分を吸収し便秘の原因になってしまうかもよ!

④ 食事に寒天を取り入れ、食べ過ぎ予防と飽きないようにする

寒天ゼリーだけだと食感もだけど、味も飽きてしまうので料理に取り入れると続けやすいんだ!僕もリベンジで寒天を料理に取り入れたら便秘知らずでいい感じなんです!しかも、どのレシピも簡単なので作ってみてください♪

寒天を使ったおすすめレシピ

・かさまし低糖質ハンバーグ【糖質2.4g】

簡単、低糖質、高たんぱく質、食物繊維豊富、かさまし(笑)なハンバーグなんです♡

健康にいいからと言って、寒天の入れ過ぎには、注意しよう!ハンバーグ感が無くなるのもそうだけど…寒天の食べ過ぎは、便秘になるから気を付けよう(汗)

引用:COOKPADテイ・トーシツ

・いつもの味噌汁やスープに糸寒天♪

いつもの味噌汁やスープで簡単に食物繊維を摂取しよう!

引用:COOKPADラリー&サラ

・ダイエットに…簡単モチモチ寒天・ご飯♡

簡単にいつものご飯で、ダイエット♪

引用:COOKPADなっちゃん散歩

他にも水で戻した糸寒天をサラダに入れると、手軽に食物繊維の摂取とかさましができるんです!それに、味噌汁とご飯に寒天を入れると毎食、食物繊維が摂取できるからおすすめですよ。簡単なので、僕も家でやってるんです!

他にも便秘に効果的な食べ物があるんだ!下記の記事を読んで、便秘知らずで健康的に痩せよう!

まとめ

  • 寒天は、主に天草(てんぐさ)やオゴノリなどの海藻類が原料で「棒寒天・糸寒天・粉寒天」の3種類がある。
  • 寒天ゼリーダイエットは、やり方に気を付けないと栄養不足で体調を崩したり、味に飽きてしまって失敗する人がいるんだ。
  • 寒天ゼリーダイエットが失敗した3つの理由「①栄養が不足する・②味に飽きてしまう・③便秘になり失敗」
  • 便秘になると、なぜ太るのか?謎を解くために、便秘の症状と便秘で太る原因を調べてみた。
  • 寒天ゼリーダイエットを成功する4つの秘訣「①寒天の食べる量に気を付ける・②寒天を食べるタイミングが大事・③便秘予防に、水分を沢山摂ろう!・④食事に寒天を取り入れ、食べ過ぎ予防と飽きないようにする」
  • 寒天を使ったおすすめレシピの紹介、僕のおすすめは糸寒天入りの味噌汁や寒天ご飯!味噌汁やご飯に寒天が入っていると、手軽に食物繊維が摂れるし簡単でしょ!

寒天ゼリーダイエットは、秘訣さえわかれば成功すること間違いなし!僕も寒天ゼリーダイエットを始めた頃は、便秘気味になったりと大変でした(汗)リベンジするために、いろいろ調べて秘訣を見つけてからは、便秘も解消し心なしか体重も落ちてきたような気がします(笑)

こちらの記事では、食物繊維摂取におすすめな飲み物や便秘改善方法など詳しく書いてあるので、一緒に読んでもらえると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)