便秘解消に効く飲み物は牛乳で決まり!腸内環境がカギを握る!

肌が荒れる、イライラして周りに八つ当たりしてしまう。下っ腹もポッコリ出ちゃってるし、おならのニオイもきつくなった。便秘あるあるですね。やっと訪れた便意、トイレでウーウーうなりながらやっとの思いで出したのに、痔になってしまい、さらにつらくなる。

僕の知人も、ひどい便秘に悩んでいました。どうしても出ないときは、下剤を使うらしいんですけど、ものすごくお腹が痛くなるらしいですね。仕事中に、何度もお腹をおさえてトイレに駆け込む姿を見たことがあるけど、すごくつらそうでしたよ。

便秘は寿命を縮めるというアメリカの大学の研究結果があります。便秘によって食欲が落ち、体に必要な栄養を摂れずに健康を損なうリスクがあるんだそうです。便秘を放置することは、人生の終わりを近づけていることと同です。

「便秘を解消したい」そんな思いであなたはここにたどり着いたはずです。便秘、解消しましょう!便秘解消を切に願うあなたには、牛乳がおすすめです。牛乳を飲むことで、あなたが毎日感じている不快な思いから解放されますよ。

便秘解消には牛乳を飲もう

便秘解消に牛乳がおすすめな理由は3つ。

  1. 水分補給になる
  2. 腸内環境を整えてくれる
  3. どこでも簡単に手に入る

体の中の水分が足りていないこと、腸内環境が悪いことが原因で便秘が起こります。人が1日に飲み物から摂りたい水分量は、約2リットルです。便秘の人は、この量の水分が摂れていないんです。そのせいで体が水分不足になってしまい、大腸で便から水分を吸収されてしまいます。

その結果、便がカッチカチになって、スムーズに腸の中を進むことができず便秘になります。牛乳を飲むことで水分補給になり、便の水分も保たれて便秘の解消に役立ちます。他にも牛乳をおすすめする理由は、牛乳はどこででも買うことができるということ、しかも安い。

スーパー、コンビニはもちろん、自動販売機でも買うことができます。1リットルのファミリーサイズから、ストロー付きの飲み切りサイズまで、さまざまなサイズで売られていてありがたいですね。

温泉では、懐かしい瓶の牛乳を売っているところもあります。風呂上がりに腰に手を当ててグイっと飲み干す姿、日本の古き良き伝統だと思っているのは僕だけではないはず。

腸内環境

便秘解消に牛乳がおすすめな理由の1つ、それは牛乳が腸内環境を整えてくれる飲み物だからです。腸内環境って言葉、あなたも耳にしたことがあると思います。僕たちの腸の中では、たくさんの細菌によって腸内環境が作られています。

約1000種類、100兆個から1000兆個もの菌が腸の中にいます。花や植物が、同じ場所に群がって生えていることがありますよね。腸に棲むたくさんの菌も花や植物と同じように、同じ種類が群がって棲んでいるんです。

その様子が「お花畑(英語:フローラ)」に見えるので、「腸内フローラ」と呼ばれています。この腸内のたくさんの菌は、3種類に分けられます。

  • 善玉菌 …腸内をいい環境にする
  • 悪玉菌 …腸内を悪い環境にする
  • 日和見菌…善玉菌、悪玉菌のどちらか多い方の味方になる

腸内環境はこの3つの菌のバランスで決まります。善玉菌20%:悪玉菌10%:日和見菌70%、これが理想です。このバランスが崩れて善玉菌の数が増えると腸内環境は良くなり、悪玉菌の数が増えると腸内環境は悪くなってしまいます。

日和見菌はなんだかずるいヤツですね。でも、日和見菌の気持ちちょっとわかるような気もします。〇×クイズってありますよね。やったことありますか?問題を聞いて、〇か×か答えるあのクイズです。

ネコさん

突然ですが、〇×クイズです!
犬はワンワンと鳴く、〇か×か?

日和見くん

ネコさん、いきなりだね!そんなの知ってるよ~。
犬はワンワンだよ!答えは〇!

ネコさん

正解です!では、次の問題です。
キリンの睡眠時間は1日3時間である、〇か×か?

日和見くん

キリンの睡眠時間?そんなの知らないよ!えっと~、〇か×どっちだろう…
とりあえず、人数の多い方に行っとけば合ってそうだよね!
〇の方が多いから、〇にしよ~!

〇×クイズの答えに困った時、人数の多い方に行ってしまいませんか?僕は完全に日和見くんと同じ考えなので、迷わず多い方へ行きます。日和見菌ってズルいなって思っていたけど、案外親近感が湧きますね(笑)。

ちなみにさっきの答えは×です。キリンは1日20分しか寝ません。たった20分だなんて、キリンはストイックな動物ですね。僕は最低でも6時間寝ないと、次の日がつらいです。

便秘解消には、腸の中が善玉菌が多い状態になることが大事です。牛乳を飲むことで、その状態にしてくれるんです。そして、日和見菌も善玉菌に味方してくれます。

腸内環境について説明している動画がありましたので、ぜひご覧ください。

引用:YouTube ライフハックアニメーション【心理学・健康・仕事術の話】

牛乳は善玉菌のお助けマン

牛乳がどのように腸内環境に影響をあたえるのでしょうか。それは、「ラクトフェリン」「ラクトース」という2つの成分が関係しています。

ラクトフェリン

  • 牛乳に含まれるたんぱく質
  • 悪玉菌が育つのに必要な鉄を奪い取り、悪玉菌を増えにくくする
  • 善玉菌であるビフィズス菌を守り、増える手助けをする

ラクトース

  • 牛乳に含まれている糖質(乳糖)
  • 体の中で分解されにくいので、腸まで届く
  • 善玉菌のエサになり、善玉菌が増えるのを助ける
  • 水を呼び込む力が強いため、周りから水分を取り込んで便を柔らかくする
  • 善玉菌によって分解されてできた酸が、ぜんどう運動(便を体の外へ出す動き)を高める

どうですか?牛乳ってやっぱりすごい!と思いませんか?どっちの成分も善玉菌に嬉しい効果があります!このおかげで善玉菌が増え、腸内環境が整うんですね。

そういえば子供のころ、「ウンチが出ないんだけど…」って母に相談したら、「牛乳たくさん飲みなさい!」って言われてましたね。母が牛乳のすごい効果を知識として持っていたとは思わないけど、「やっぱり母ってすごいな」と思います。

牛乳のいろいろな飲み方

とにかく便秘解消したい!という思いが強いなら、よく冷えた牛乳を起床後にコップ1~2杯飲むのがおすすめ。お腹が空いた状態で飲むことで、腸を刺激して動きが活発になり便を押し出してくれます。

冷たい牛乳を飲むことで、便秘解消を通り越して下痢になってつらい場合は、温めて飲むことで良くなるようなので、試してみてください。牛乳をそのままで飲めないって人もいますよね。僕が実際そうなんですけど、後味がちょっと苦手なんですよね。

牛乳をそのままで飲むのがつらければ、毎朝のコーヒーに牛乳を入れてみてはいかがですか?牛乳臭さが気にならなくなって、とっても飲みやすくなりますよ。

コーヒー豆やドリップ後の出がらしには、便秘解消の効果があるって知ってましたか?コーヒー豆を使ったレシピもあります。気になる方はこちらの記事をどうぞ。

飲み物にプラスする以外にも、フルーツやきな粉を入れてジュースにして飲むのもおすすめ。バナナもきな粉も食物繊維が豊富に含まれているので、牛乳と一緒にとることで、さらに便秘に効果があります。

アレンジ簡単♬便秘改善!濃厚バナナミルクbyよしえ130

引用:クックパッド

便秘解消!妊婦さん 子供に きな粉ミルクbyhimaya☆

引用:クックパッド

まとめ

  • 牛乳で水分補給をして便を柔らかくする
  • 牛乳に含まれる成分が腸内環境を良くする
  • 腸内環境は善玉菌の数を増やすことで良くなる
  • 寝起きの牛乳で腸を刺激しよう

いかがでしたか?牛乳は便秘解消にとっても効果がある飲み物なんです。子供のころから慣れ親しんできた牛乳、いつの間にか飲まなくなってしまっていませんか?牛乳を飲んで、つらいお腹の苦痛から解放されましょう。

食事の面からも便秘解消を目指すあなたは、こちらの記事もぜひご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)