



君は笹しか食べないでしょ?生まれた時から完全にヴィーガンだよね?




おいおい。意外と俺の事知らないんだな。実は俺って何気に雑食なんだぜ。上野動物園ではトウモロコシ粉のダンゴとか、ミルク粥とか果物とか野菜も食べさせてもらえるんだ。多分肉も食おうと思えば食えるのかも。




えー!そうだったんだ。意外!…で、肉を食べたいの?




うん。なんかそんな気がする。たっぷりのタレが絡まった肉をご飯の上に乗っけてかきこみたい気分。




マジか。じゃあさ、いい店紹介するよ。ウマいって評判の店なんだよ。ヴィーガンでも全然大丈夫!




ホント?ラッキー!
こんにちわ!急にパンダと僕が話し始めてビックリしちゃいましたか?知り合ったばかりだけど、何だか仲良くなっちゃったパンダ君。ヴィーガンなんだけど急に肉が食べたいという欲求が生まれてしまったみたいです。
ヴィーガンとは、肉、魚、卵、乳製品など、動物性のものを一切食べません。(魚の出汁やハチミツ、白砂糖などもNGです。)そして、革製品、ウール、毛皮など、動物由来の物も使いません。穀類、豆、野菜など植物性の食品のみを食べます。
よく、ヴィーガンの人がソイミートを食べていると、ヴィーガンでない人が、「ヴィーガンって結局は肉食べたいんじゃない?だからわざわざ肉に似たものを食べているんでしょ?それなら肉を食べればいいのに。」と、こんな風に言ったりします。
でもそれはおかしいですよね。ヴィーガンは肉の味が嫌いだから肉を食べないのではないのです。(中には肉の味が嫌いなヴィーガンもいますが。)パンダ君のように、動物が可哀そうだから肉を食べないのです。
食用肉になるだけの為に生れて、そして動物らしいことを一切できないままに食肉にされてしまう命が可哀そうで、肉を食べないのです。
その他にも、健康的な食生活が目的であったり、畜産による地球環境の悪化を削減するのが目的だったりもします。何にせよ、『やせ我慢しないで食べればいいのに。』なんて言う人はちょっとずれています。もっと想像力を働かせないといけませんよね。
さて、下の記事をよんで、ヴィーガンやベジタリアンの知識をゲットしたら、さっそくパンダ君と一緒に食事に出かけましょう!
T’sたんたん エキュート上野店 (ティーズタンタン)




やばー。ホントに来ちゃった。上野駅のエキナカなんて初めて来たよ。なんか俺目立ってる?




大丈夫だよ。気にしない気にしない。ここだ。着いたよ!








ここ?ラーメン屋かぁ。うう。ウマそうな匂い。とうとう今日俺は肉を食うのか?いや。どうしよう。なんでこんな所に連れてきたんだよブッチー。




パンダはヴィーガンなんでしょ?肉を食わせたりしないから安心してよ!ここはヴィーガンやベジタリアンのためのラーメン屋さんだよ!




えー!?本当に?ラーメンも、唐揚げ定食も、生姜焼き定食もあるぜ?




そうなんだよ。全部植物性の食材で出来ているんだ。すごいだろ?




ヤッフー!思い切り食べられるってことだな!?じゃあ早速!醤油ラーメン!




生姜焼き定食じゃないの?




まずは前菜からだよ!俺の今日の食欲を見てビックリするなよ!








じゃあ僕は餃子!








チャーシューは麩でできているのか?おいしいなー。ズルズル。餃子も旨そうだな。一個頂戴。これはソイミートで出来ているみたいだ。




もう!食べてから言うなよ!




ふー。美味しかった。ちゃんと醤油ラーメンだけど、重くないからまだ食えるな。マーボー丼も食べてみようかな。








酸味と辛さがちょうどいいな。うん。肉が入ってないなんてちょっと信じられないくらい美味しいな。そしていよいよ本命の大豆ミートの生姜焼き!








ああ!感動!ごはんが進むよー!………ご馳走様!




いっぱい食べたね!満足してもらえて良かったよ!このメニューは以前のものなので、現在のメニューを確認してから皆さんは行ってみてくださいね!
- 住所 東京都台東区上野7-1-1 エキュート上野 3F
- 電話番号 03-5826-5618
- 休業日 なし
まだまだ上野周辺にはヴィーガンの店がありますよ!次で紹介しているので、自分にピッタリのお店を見つけてみてください。
上野周辺のヴィーガン対応のお店
根津の谷
35年以上続く、和食のヴィーガンレストランです。店先には沢山の自然食品が売っています。なんだかホッとする佇まいです。




- 住所 東京都文京区根津1-1-14
- 電話番号 03-3823-0030
- 休業日
2Fレストラン
[月・火・木・金・土]
11:30~17:00
(食事L.O15:30 、カフェL.O16:00)
1F食材店
[月~土]
10:00~21:00
引用:食べログ
日替わり定食や、野菜カレーなどを楽しめます。一切、動物性の食品、砂糖、化学調味料などは使用していません。




カフェテ(Ca fete)
オールヴィーガンメニューのお店です。2.3階がゲストハウスになっており、海外や日本各地から来たお客さんが宿泊できるようになっています。




- 住所 東京都墨田区石原1-39-1
- 電話番号 03-5637-8504
- 休業日 不定休
- 英語のメニューや、英語が話せるスタッフがいます。
引用:vegewel
イタリアンや、カフェ風のお料理が楽しめます。カクテルや30種類以上もあるビールも気になります。




ぐるあつ(Guruatsu)
東上野の隠れ家的なカフェです。マフィンやスコーンなどがメインとした焼き菓子屋です。ここでは動物性食品を一切使用せず、ショートニングやマーガリンなども使われていないので、トランス脂肪酸も入っていません。




- 住所 東京都台東区東上野4-21-6
- 電話番号 03-5830-3700
- 休業日 日、祝日、臨時休業あり
- 英語のメニューや、英語が話せるスタッフがいます。
お豆腐マフィンや豆乳スコーンなど、ヴィーガンでも食べられる焼き菓子が売っています。カロリーは全て一つ200カロリー程。
乳製品のアレルギーの人や、ダイエット中の人にも嬉しいお店です。お菓子の他にも、一日30食限定のランチも、もちろんヴィーガン仕様です。
引用:食べログ








まとめ
- ヴィーガンは肉の味が嫌いで肉を食べないわけではありません。でも、健康や、動物愛護や、地球の環境問題を何とかしたいと思っているから、肉を食べないのです。
- 上野駅のエキナカにあるT’sたんたんは、ヴィーガンのためのラーメン屋さんです。ヴィーガンでなくても、優しい味わいのラーメンや、食べてももたれない生姜焼き定食を食べて、お腹の調子を整えましょう。
- 上野周辺には、他にも素敵なヴィーガンのお店があります!




ふー、お腹いっぱい。満足したよー!ありがとな!




満足してもらえて良かったよ!パンダはこれから動物園に帰るの?上野動物園のパンダなの?まさか君シャンシャンなの?




まさか!俺はシャンシャンじゃない。タンタンだ!タブチブログの中で生きているのさ!




君の名前タンタンっていうんだ!?




そうだよ!最後にブッチーに教えてあげるけど、ヴィーガンは動物園も水族館も無くすべきだと思ってる。ヴィーガンは動物園や水族館には行かないんだ。動物や魚を捕まえて見世物にしているからな。
俺は本当のパンダじゃないから、本当のパンダの気持ちはわからないけど…、動物園や水族館にいる動物や魚は、自由を奪われて、狭い場所に閉じ込められて、もしかしたら苦しいと思ってるのかもしれない。
人間に甘えてくれる動物もいるから、幸せであって欲しいなとも思うけどな。食べ物や自分の使う物もそうだけど、動物園や水族館の動物についても、考えて欲しいなって思うんだ。




なるほどね。動物の気持ちはわからないけど、自分が動物園に入れられると思ったらやっぱり嫌だもんね。野生の生活もなかなか過酷そうだけど、その動物らしい生き方ってものがあるんだもんね。
という訳で、考えさせられるような言葉を残してパンダ君は帰っていきました。うーん。人間と動物の関係って難しい。動物のために僕たちができる事って、食べ物をあげて、甘やかすだけじゃないのかもしれませんね。
次の記事では、ヴィーガンがミルクを飲まない理由について書いています。乳牛は肉にされないで牛乳を出しているだけだから可哀そうじゃないって思っていませんか?違うんですよ!是非読んでみてください。
あー、肉食べたいな。ガッツリ食べたいな。でもな。俺ヴィーガンになるって決めたし。食肉用の動物ってかわいそうなんだよな。やっぱ食べられない。俺パンダで良かったよ。割と大切にされてるもんな。