
アンケートモニターって全然稼げない。時給100円だよ
あなたもこの愚痴言っていませんか?アンケートモニター、真面目に取り組んでもホント稼げないですよね。
それでも月に何万円も稼いでいる人がいるのも事実。それなら正しい方法でまずは2万円を稼ぎましょう。
2万円あったら何しましょう。エステや外食。または空気清浄機を買って花粉や変なウィルスから家族を守る。などなど色々夢が広がりますね。
でもコレは今までやってるただのポチポチだけでは達成しえません。
「お金稼ぎだから~」と言ってはテレビを横目にソファでごろ寝しながらしちゃってませんか?それだと半年後も1年後も時給100円になりかねないです。
これだともう2時間パート行ったほうがいいですってなりますよね。
これから紹介する方法は月2万円は時給の低いまま稼ごうと言うわけではありません。むしろ時給5000円や10000円なんていうものにジャンプアップして稼ごうじゃない!っていうのを紹介しちゃいます。
さあコレ読んで本気になりましょう(^^)

- アンケートモニターで稼げないと悩んでいる人
- スキマ時間を利用して副業してみたい人
- アンケートモニターで副業したいと思っている人
アンケートモニターは稼げないという理由
稼げないのに時間を費やすのってイヤですよね。僕もそれがイヤでどうしても近道を探しちゃいます(^_^;)
アンケートモニターは稼げないということですが、そもそもネット副業が稼げないんですね。というよりは「本気」でやっている人が少ないのかもしれません。

このグラフはネット収益全体の金額内訳ですが、1万円以上稼いでいる人は約3割ほどしかいません。およそ7割は1万円以下なんです。
近道を探したけど無くて、「ネットはやっぱ儲かんねえや」ってなっちゃう人が7割もいるんですね。そんな中で頑張っちゃうとそんな人達に自然と勝てちゃって「稼げる組」に入れるんです。
アンケートモニターで稼げないのも理由があります。そんな理由を3つ挙げてみましょう。
1.楽しようとしてませんか?
そもそものアンケートモニターを始めたきっかけってなんでしょう?「スマホをポチポチしてお小遣い稼げる~。サイコー。」だったはずです。
その楽な副業をやる中で、さらに楽をしようとしていませんか?それでは他のモニターさんには勝てないですねえ。
楽なモニターの仕事だけど、そこを本気で取り組むとアンケートを実施する企業・団体さんが感じ取って高報酬のものがやってきますよ。どんな仕事も人は見ているんです。
ポチポチだけでは稼げるお金は月1000円前後です。高報酬の参加型アンケートに参加して稼げるモニターになるには、本気さが重要になってきます。
2.アンケート、投げやりになっていませんか?
アンケートは数をこなす必要がありますが、回答数を多くしたいあまり適当な回答になってはいませんか?稼ぐには報酬がいい本アンケートに参加できるようにする必要があります。
そのためには事前アンケートで丁寧な回答をしないとステップアップ出来ないようになっています。
獲得ポイント1~10ポイントみたいなアンケートで2とか3くらいで終わっちゃうのは投げやりが見透かされている可能性、ありますよ。
合わないジャンルかもなんてこともあります。アンケートをお願いする身になれば、どんな人ならいい回答を得られるか考えてみるのもいいかもしれませんね。
3.メールやサイトを放っておいてはいませんかい?
毎日来るサイトからのメール、何通も来るのでちょっとジャマですよね。「もう通知オフにして後回しにしちゃおう」って考えありません?その考え、ちょっと待ってです。
後で読んだメールって高ポイントのアンケートが締め切られていますよね。損してますよ。
高ポイントのアンケートはだいたい人気が高いです。そうすると規定の回答数がすぐ埋まっちゃうんですね。なので、メールはこまめにチェックするのが大事です。
サイトのチェックについても同じです。チャンスはみんな平等に来てるので、通り過ぎる前に捕まえましょう(^^)
稼ぐも稼げないも理由があるよ
どうでしたか?当てはまっていませんか?
後回しにしても取り組めるのがアンケートモニターです。でも後回しにして投げやりになると稼ぎにくいアンケートしかできなくなっちゃうのがこの副業の厳しいところでもあります。
簡単な作業の中でも本気でやってみましょう。稼げない理由をひとつひとつ潰していけば「稼げていない7割」からは脱出できます。

僕の知り合いもアンケートモニターをしているそうですが、その人はお子さんが小さく働けないのでスキマ時間を利用して副業しているそうで…。
その人は、「今はアンケートしかできないけど、子育てが落ち着いたら高額案件なども挑戦してみたいと言っていました。
専業主婦だけど、外で働くのも割と大変だし…。子供が学校に行っている間の時間を利用して副業してみたい。そして、なによりも…。
簡単に副業したい!
という方にはピッタリです。
稼げないアンケートモニター、月収2万円稼ぐコツ
稼げないとはわかっていても、生活のスキマ時間を考えるとアンケートモニターがベストなんだよなあ。この記事を読んでくださっているあなたならこう思っているのではないでしょうか。
そうなんですよね。実際アンケートモニターは時間的にとっても便利な副業です。たまに当選する参加型アンケート以外はホントに自由です。
どうせならそんな自由な副業でスマホ代払ってプチ贅沢したいですよね。ここからはアンケートモニターで月2万円稼ぐための心構えを3つ紹介します。
1.おいしいアンケートを見分ける
低いポイントのアンケートを数多くこなしてもなかなかポイント貯まりませんよね。稼ぐには高ポイントのものを多くやっていくのがコツです。
選んでポチるだけの選択式アンケート。ポチポチの代名詞ですよね。コレってポイント高いのあります?正直あまり記憶にないですよね。
この場合、記述式のアンケートをやっていくのがおすすめです。
「え、文章書くの苦手なんだけど」て人も多いと思いますが、これは「慣れ」で解決です。
すぐ慣れるし、好きなジャンルのものならけっこうスラスラ書けちゃいますよ。逆にスラスラ書いていて「あたしってこういうの好きだったんだー」って気づくこともあります。
行ける参加型アンケートは必ず応募
おいしいアンケートといえば参加型のものですよね。月2万円に到達するには必須のアンケートになりますよね。見つけたら必ず事前アンケートに真剣に取り組んでみてください。
参加型アンケートにもいろんな種類があります。組み合わせれば月2万円、いけます。
- 座談会(グループインタビュー)で~10000円
- 会場調査で~5000円
- 個別インタビューで~10000円
- 商品モニターで~2000円
- 訪問インタビューで~20000円
どうですか?なんかいけそうな気がしませんか(^^)

2.得意分野を見極める
スラスラ書けるものは好きなんです。得意なものって意識しなくても良く出来てたりしますよね。それと同時に得意なものや好きなものはすごく細かいところまで分析できてたりします。
アンケートをとる企業や団体にとってはそんな意見が一番欲しいものなので、得意なものは武器になります。
後は得意なカテゴリーに絞っていきましょう。一日にあれもこれもと色んなジャンルのカテゴリーのアンケートを進めていくと、その都度アタマを切り替えなくてはならなくなります。
そうなるとけっこう効率悪かったりします。
ドラマだって1話ずつ違うの見ていくより、最終回まで一気に見て次のを見たほうがいいでしょう?そういうことです(^^)
3.情報を取りに行く
始めたばかりでも、どんなにベテランでもチャンスは平等にメールやサイトにあります。早め早めに高単価のアンケートを見つけてこなしていかないとポイントは貯まりません。
同じ数をこなすにも高ポイントのほうがやる気出ますよね(^^)
コツは基本的なことばかり

なんか普通なのね。もっと裏技的なのあると思ってた。
稼ぐコツは魔法ではないです。でも間違った道を突き進んでも迷子になって目的地にたどり着けないですよね。正しい方法でコツコツやっていけば目的地にだんだん近づいていくんですね。


月収上げたいなら参加型アンケート
ここまで読んでたら、逃したら痛いおいしいアンケート知りたくなっていませんか(笑)ここからは参加型アンケートをご紹介。

参加型かぁ。知らない人とお話するのとか緊張する… 。私人見知りだから…。
そんな不安は最初は多いと思いますが、来る人はみんなあなたのような感覚を持った人が集められるので大丈夫です。会場のスタッフさんも優しいですしね。

座談会(グループインタビュー)
会場に5人くらい集まって同時にインタビューをします。司会の人の進行に沿って自然な流れでインタビューされるので思ったよりも時間の流れは早く感じるかも。
座談会を開催する方(企業・団体さん)もユーザーさんの自然な意見が聞きたかったりするので、自然と出る感想で良かったりします。時間にして1時間~2時間くらいで、6000Pから10000P位が相場です。
会場調査
決められた調査会場に行き、試飲試食をしてからアンケート記入の流れが多いです。こちらも何人か同時にあつまってやるんですが、回答は紙への記入が多いです。
時間は短くて1時間弱で終了します。2000Pから5000Pくらいが獲得できて、試食の場合はランチ代が浮きます(笑)
個別インタビュー(デプスインタビュー)
こちらは座談会の個人バージョンです。1対1で行い、グループでは話題にしにくいお金や健康についてのテーマもあり、 座談会より話は深堀りになります。
緊張する場面に思われますが、インタビュアーさんは慣れているのでスムーズに進みます。
時間は1時間~1時間30分ほどで、8000Pから10000Pくらいが相場です。
商品モニター
「主婦の声に応えました」みたいなやつですね。企業が試してもらいたい商品や健康食品を一定期間使ってみての感想を答えるものです。
これは在宅でできるのがいいですよね。普通の生活と並行してお金を稼げるのは嬉しいですね。
報酬は種類にもよりますが、500Pから2000P。使った商品はそのままプレゼントってところもあるのでなかなか馬鹿にできません。
訪問インタビュー
商品モニターの1歩踏み込んだバージョンなイメージです。製品について直接意見をすることで、言葉だけでは伝わりにくい要望が伝わりやすいです。
1対1だし、自宅なので気になったことをバンバン言えますね(^^)
時間は1時間~2時間で、10000Pから20000Pと高報酬です。
ミステリーショッパー(覆面調査)
飲食店や美容系のサロン(ヘアサロン・痩身サロン・脱毛サロン)や占い(電話で占いも含む)のサービスを客として来店してサービスを体験してその店についてのレポートを提出します。
新型コロナウィルスの影響もあり、新型コロナウイルス対策がきちんと行われているかもチェックを行います。
報酬は飲食代や利用料金がキャッシュバックされます。最大で100%キャッシュバックされる事もあります。100%なら実質無料なわけです。
参加型があるアンケートモニターサービス
一生懸命やっていても、参加型のアンケートの件数が少ないサイトだとなかなか当選しません。頑張った挙げ句にそんなんだとちょっとガッカリですよね。
なので参加型の案件が多いサービスを2つご紹介。そして、ミステリーショッパーのおすすめサイトをご紹介。
- D style web(ディースタイルウェブ) 参加型が多数で、現金払いもあるのが魅力
- マクロミル 参加型は相対的には多くはないが、アンケート件数が圧倒的に多いのが魅力
- ファンくる 会員数が多くなんと言っても、一番還元額が多いのが魅力
この3つを軸に他のアンケートサイトと同時並行でやることをおすすめします。Ⅾ stuyle webマクロミルファンくる
アンケートモニターの仕事はお客様からの意見です。企業がより良い製品開発やサービスの向上ために行っています。自信をもって行いたいですね。

この動画ではコロナで自宅待機中でもできるアルバイトを紹介しています。アルバイトと言っても働きに出かけるわけではありませんよ。
- アンケートサイトのやり方からおすすめの4サイトの紹介をしています。
- ココナラで稼げるスキルやスキルや経験がなくてもできる恋愛相談などの紹介をしています。
- ポイントサイトもおすすめの稼ぎやすいポイントサイトを2サイト紹介しています。
- メルカリはコロナ禍の影響で需要がある物を紹介しています。不用品を売る事で売れ筋を見極めれば新たな副業にもつながります。
副業販売を詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてみて下さい。
結論:アンケートモニターはコツコツやって月収2万円はいける
- アンケートモニターは少ポイントアンケートをやっていては稼げない
- 事前アンケートを本気で取り組むと参加型アンケートへの道も近づいてくる
- 魔法はないのでコツコツが大事
1日何時間も費やしても収入は雀の涙。コレでは続けることもできないし、やってられませんよね。 少ないポイントのアンケートをやり続けて高収入は正直ムリです。なので、効率的に参加型アンケートの応募する事で参加権を手にしましょう!
参加型のアンケートは月に2回行ければ2万円近くになることも多いです。そう考えると月収2万円は夢じゃなくなってきますね。2万円あったらなにしようって考えながらアンケートに答えていきましょう。
さて、僕は2万円で焼き肉食べてきます(^^)

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ここをクリックするとサイトの順位がわかります