グルテンフリーというという言葉知っていますか?グルテンは小麦粉に含まれる成分で、グルテンを食べないことをフリーといいます。フリーなので何かから解放されるのかと思いきや、省くという意味のようです。
僕はグルテンフリーを先輩から聞きました。なぜ、先輩から聞いたかというと、ある日先輩が米粉のパンを昼食に持ってきたのです。僕に米粉のパンを見せて「これ何か知っているか?」と聞いてきました。
僕はわからず、「パン?」と答えました。先輩は「半分正解で半分不正解」と答えました。そして、パンを見せてくれました。それはいつも見るパンより少し小さめでした。先輩は続けてこう言いました。このパンは米でできているんだ。と教えてくれました。
そして、いつも食べているパンより少し値段が高いことも教えてくれました。 なぜ米粉のパンを食べているか不思議に思い聞いてみました。先輩によると、最近肌荒れがひどいとのこと。その原因に小麦粉のグルテンが影響しているかもしれないと教えてくれました。
そのため、小麦粉を食べるのをやめているとのことで、この日のランチは米粉のパンとなったということでした。先輩はグルテンフリーを始めてから、少しづつ肌荒れが改善されているという。小麦粉のグルテンはどんなもので、肌を荒れを引き起こすなど悪さをすることがあるのだろうか?
グルテンの正体
グルテンとは小麦粉に含まれる、グリアジンとグルテニンとういタンパク質が水を吸ってつながったもののことを言います。グルテンの量の差で小麦粉の強力粉・中力粉・薄力粉と区別があります。
薄力粉を使いお菓子を作るとき、薄力粉をいれてバターなどと混ぜると粘り気がでてきます。パスタやパンのもちもちした食感やコシの正体となるのです。
グルテンが起こす体調不良
グルテンを含む食べ物、パンやパスタなどを食べた後のことを思い出してみてください。胃痛や吐き気などあることはありませんか?ちょっと食べ過ぎた時の胃痛ではありませんよ。
パンやパスタのおいしさのもとになるグルテンですが、人の体で少し悪さをします。それは腸の中の悪さです。グルテンを分解できる酵素を持っていない人がいて、その人がグルテンを摂取すると体に不調がでるのです。
例えば、便秘や下痢、胃痛や吐き気、さらに肌荒れの原因にもなるとのこと。さらに、ぼんやり感も引き起こし記憶力低下させ、物事をはっきりと考えたり、覚えたりできなくなってしまうのです。
そのため、グルテンを省く食事をすることで体内環境を整え、体の不調を改善しようとすることをグルテンフリーといいます。グルテンフリーが人気を集めたのにはグルテンフリーをしたことにより体調が改善したという報告が多くあるからと言われています。
ただし、食事の時グルテンのみを食べることはなく、本当に胃痛などの症状がグルテンを含む食材によるものなのかは、気をつけて検討したほうが良いようです。
グルテンフリーを始めよう
実は、健康志向が高いハリウッドセレブやプロテニス選手など始めているのがグルテンフリーって知っていますか?人気のグルテンフリーはどのように始めたらよいのでしょう?
グルテンを省けばよいのだから、食事の際、小麦粉を米などに換えればいいのですから、パンを米にしたり、パスタを蕎麦に置き換えて食事をしていけばいいのです。
米粉パンの勧め
小麦粉を米に換えればいいわけですから、 そこで僕の先輩も実践していました、 パンを米粉パンに換える方法を紹介します。誰でも簡単にできるように、家庭にある炊飯器を使用し、米粉パンの作り方を紹介します。
引用:GE Locabo
グルテンフリーにお薦めの食品6選
米粉のパンを紹介しました。米粉パンは思ったより簡単に作れるのですね。しかし、米粉のパンはやはりパンに比べ柔らかさがなくやや寂しい気持ちになります。購入すると値段も高いです。そして、何よりいつものパンの代わりという我慢した気持ちがあるのではないでしょうか?
代わりということは本当は食べたかったけどあえて我慢して米粉のパンを食べる、パスタにしても我慢して蕎麦に変更するという気持ちがあります。続けようとした時、少しでも我慢という無理があると続かないものです。
そこで僕がグルテンフリーを続ける為にお薦めしたいのが、お菓子です。お菓子なら我慢して代わりに選ぶのでは無く、あえてそのお菓子を選ぶことができるのではないかと思います。食事ではなかなか続かないことでも、お菓子をグルテンフリーにすることで始めやすくなるのではないでしょうか?
そこでグルテンフリーにお薦めのお菓子を紹介させていただきます。
チョコ




チョコはカカオでできているため、小麦粉が入っていることは滅多にありません。クッキーやビスケットがついているものは小麦粉がその部分に使われているので、チョコのみのお菓子を選びましょう。
ゼリーやプリン




ゼリーやプリンもグルテンフリーのものが多くあります。ゼリーはゼラチンや寒天でできていますし、プリンは卵や牛乳でできているので、小麦粉を使用していません。飴やガムも小麦粉を使用していませんので、小腹がすいたときにはお薦めです。
野菜・果物チップス




野菜や果物のチップスも原材料はそのものなので、グルテンフリーのものが多くあります。例えば、リンゴチップスやバナナチップス、お豆のチップスもあります。ただ、まれに小麦粉入りのチップスや加工の際に小麦粉を使用した製造施設が同じことがあるので気をつけましょう。
ポップコーン




ポップコーンの原料はトウモロコシです。小麦粉を使用していない場合が多くありますが、とんがりコーンなど加工の際に小麦粉を使用している場合もあります。ポップコーンなど他の材料を加えていないかがポイントになります。
おせんべい・おはぎ




僕の一番のお薦めは、おせんべい&おはぎです。日本伝統の和菓子スイーツは米粉や小豆を使用して作られています。さらにおせんべいをスーパーマーケットで探したことがありますか?僕の近所のスーパーマーケットでも種類近く置いてあります。
おはぎはきなこにしてもあんこにしても、小麦粉は使用していません。そして何より食べ応えがあります。きなことあんこをセットにして食べたらしばらくお腹がすかないほど、腹持ち十分な素敵なお菓子です。
上にあげたお菓子はすべ近所のスーパーマーケットで購入できます。どれを取ってもたくさんの種類が棚に並んでいます。選ぶのもたのしくなりますね。我慢して代わりのものを選ぶより、お菓子を楽しくグルテンフリーにすることでハードル低く始めることができると思います。
まとめ
- グルテンとは小麦粉などに含まれるタンパク質のことです。
- グルテンは便秘や下痢、胃痛や吐き気、さらに肌荒れの原因にもな ります。
- グルテンフリーとはグルテンを食生活で省くことを言います。
- 米粉パンの紹介をしました。ぜひ参考にしてください。
- グルテンフリーを手軽に始めるならスーパーなお菓子をお薦めします。
便秘や下痢、胃痛や肌荒れなどの体調不良の原因になっているかもしれないグルテン。グルテンは小麦粉などの含まれるたんぱく質のことです。グルテンを省くことで体調がよくなる可能性があります。
グルテンを省くことをグルテンフリーといいます。フルテンフリーはアスリートやセレブも関心を持ち試している人のいます。グルテンを省き、代わりに米粉などで代用していきます。米粉パンやお菓子に小麦粉含まないものを食べるなど試してみてください。
グルテンフリーを始めようと、食事を見直すことはいいことだと思います。でも、初めから絶対すべて排除しようとしてもなかなか難しいと思います。まずは手軽に始めれられるお菓子から挑戦してみてはいかかでしょうか?
そうすることで、手軽に無理なく続けられるのではないでしょうか?そして、少しでも体調不良が改善し、笑顔が増えることを願っています。
コメントを残す