写真提供:福岡市




ワイが答えるバイ!代表的なのはこの3つじゃあ!
- こってり豚骨ラーメン




- 辛さがクセになる辛子明太子




- ホルモンの食感とスープが美味しいもつ鍋




「博多」というイメージで、博多代表の方に3点ほど答えていただきましたが、3点すべて食品でしたね。その代表的な食べ物は、残念ながらヴィーガンの方は食べることができない動物性食品ですね。
食品以外では、「博多華丸大吉さん」や、「ソフトバンク(野球)」などがありますが、ここではちょっとお話の内容が違うので、おいておきます。(ごめんなさい)。




えっ!?せっかく彼氏と一緒に博多まで旅行に来たのに、そんな誘惑に耐えないといけないの!豚骨ラーメン食べたい!




僕に合わせて頑張ってくれてたからね。いつもありがとう。でも、この博多にも美味しそうなヴィーガンのためのお店があるから、一緒に行かないかい?




うん!一緒に行くっ♡
ヴィーガンな彼を持つ、肉食彼女さんは彼のために、ただいま「ヴィーガンへと食生活を変えよう!」と頑張っています。そんな二人やヴィーガンの方、ヴィーガンへの食生活が気になる方に、おすすめのお店を紹介しちゃいます!
ヴィーガンって?
ヴィーガンは、動物性食品を一切食べない完璧菜食主義者です。動物性の食品を食べたり、搾取することによって、環境破壊や生態系が崩れてしまいます。彼らは、環境の保護や動物愛護のことを考えています。
ベジタリアンは菜食主義者で、動物性食品の種類によっては食べます。牛乳やチーズなどの乳製品や、たまごなどを食べる人もいます。ヴィーガンとの違いは何かと言いますと、ヴィーガンの人は牛乳もチーズもたまごも食べません。
↓の記事を読んでいただけたら、ヴィーガンについてもっと詳しく分かると思います。
ヴィー彼がリサーチしたお店




博多は結構広いんだね。でも、ヴィーガン対応のお店がちゃんとあることに僕はすごく嬉しかったよ。
詳しい住所なども紹介するから、興味があったら行ってみてね。
Rota Cafe 大名本店
Rota Cafeさんは福岡県と長崎県の2店舗あります。そのうちの1店舗が、ここ福岡県にあります、Rota Cafe 大名本店です。マクロビオティックの考えをベースに、ひとつひとつの食材を丁寧に、美味しい料理を提供してくれます。




Rota Cafeさんのヴィーガンメニューの一部を紹介しますね。
- 美肌プレート ¥1,000+税




プレートの内容は、
- 旬野菜のコロッケ
- 車麩のカツ
- 大豆ミートと豆腐のベジバーグ
- ベジフィッシュ(+¥100)
の中から、メインをひとつ選び、本日のデリ2品、サラダ、玄米ご飯と具沢山のお味噌汁が付いてきます。
- 豆乳ソフトクリーム ¥450+税




乳製品を使っていないソフトクリームを、食べることができる!?
しかもやみつきになる美味しさと言われたら、通いたくなりますよね?
食後と言わず、フラッと立ち寄った時に食べて、やみつきになりたいです。
- 玄米甘酒スムージー ¥600+税




美肌スムージーで疲れたお肌を癒してあげませんか?
甘酒効果で、美白効果・疲労回復・免疫力アップでコロナをぶっ飛ばしましょう!
フードは期間限定ものを除いて、8種類あります。カレーもありましたし、サラダもあります。もちろん、キッズメニューもございました。なんと!ハンバーガーがメニューにあったのはビックリしましたよ!
スイーツは、今回ご紹介した豆乳ソフトクリームを含めて5種類+土日限定のスイーツ2種類を合わせますと、7種類と豊富でございます。
飲み物はコーヒーが5種類、フルーツジュースが3種類、紅茶にハーブティー、それと今回ご紹介した、玄米甘酒スムージーがあります。
「ちょっと一息つきたいわ。」と言うときにオススメなのが、このスイートプレート 1000円+税でございます。内容は、お好きなスイーツ+ミニ豆乳ソフト+ドリンクですので、自分好みのスイーツとドリンクで癒やしの時間が訪れると思います。




画像引用:Rota Cafe公式HP
Rota Cafe 大名本店のお店情報
住所 | 福岡県福岡市中央区大名1-12-2Ky Daimyo1F,2F |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
最寄りの駅 | 福岡市営地下鉄空港線 赤坂駅 徒歩5分 |




エレベーターが完備されているから、車いすの人や、小さいお子様連れの方でも、気軽に入れる配慮がされているのに、ココロ打たれたよ!
bear bear(ベアー ベアー)
bear bearのオーナーさんの優しさがいっぱい詰まったケーキ屋さんです。ケーキに使用する素材は、オーガニックのものや無添加のものを、使用することを大切にしています。




引用:食べログ
インスタグラムからカップケーキの紹介をいたしますね。




僕は小麦も卵もアレルギーが出てダメなんだけど、ここのケーキなら、安心して食べられるかも!だって、こんなに考えて、親切なオーナーさんが作ってくれるケーキだもん!
※bear bearさんのスイーツは、アレルギーやアトピーの治療を目的としたものではありませんので、気になる方は、アレルギー専門のお医者さんへ相談の上、お召し上がりください。
ヴィーガンでも安心して食べることができて、食物アレルギーを持っている人も、食べることができる、素敵なケーキ屋さんですね。
bear bearのお店情報
住所 | 福岡県福岡市中央区赤坂2-3-28 |
営業時間 | 13:00~20:30(平日) 11:00~20:30(土曜日・日曜日・祝日) |
定休日 | 火曜日、水曜日 |
最寄り駅 | 地下鉄空港線 赤坂駅(福岡県) 2番 9分 |
峠の玄氣屋 イムズ店
なんだか「ほっ」とする、おむすびとお惣菜のお店です。店内で飲食もできますし、お持ち帰りもできる、おむすび屋さんです。食べて元気になったら、また頑張ろう。そう思えるお店です。




引用:天神イムズHP
- おむすびいろいろ 200円~




- お手軽弁当 530円




引用:ホットペッパー
おむすびの種類が迷うほどありますが、玄米や胚芽米がメインです。一部のおむすびに、一緒にむすばれているおかずが、鮭や明太子などがございますので、ヴィーガンの方はお気をつけくださいませ。
玄米や胚芽米のおにぎりとお総菜が手ごろな値段でいただけるお店です。パック入りのお総菜は、肉が入ったものや魚が入ったものを選ぶことができ、おにぎりの種類も豊富です。値段も、おにぎり一つとお惣菜を一緒に買ったり、お弁当を買っても400円から500円ぐらいとお手頃です。
持ち帰りもできますが、セルフサービス型のイートインもあり、そこでは500円や680円でおにぎり、お味噌汁、お惣菜のセットが食べられるほか、温かいお茶も無料でいただけます。
味も、家庭的なイメージでおいしく、玄米の食べにくさも感じません。
最近、天神に行く旅に利用している、お勧めのお店です。
ホットペッパー チーキーさんの声より引用




お店で毎日、ご飯を炊いておむすびにしてくれているから、愛情がこもっているよね。そして玄米や胚芽米は体に良いから、積極的に摂りたいね。
峠の玄氣屋 イムズ店のお店情報
住所 | 福岡県福岡市中央区天神1-7-11 天神イムズ(IMS)地下1階 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
最寄り駅 | 西鉄天神駅徒歩5分、天神イムズ(IMS)地下1階 |




ヴィーガンの食事って、物足りないかも…って思っていたけど、全然そんなことなかった!料理も我慢することなかったし、甘いものも食べられることができたし!




そうだね。こういう動物性食品を摂らない食事方法もあるんだって知ってくれたら、僕としても嬉しいよ。
まとめ
- ヴィーガンは完璧菜食主義者で、環境保護や動物愛護のことを考えて、動物性食品は一切食べません。
- ベジタリアンは菜食主義者で、一部の動物性食品を口にします。
- 博多は広いですけど、意外とヴィーガンの食事を取り扱っているお店は少ないです。
- Rota Cafeさんはメニューが豊富で、選ぶのが楽しそうです。
- bear bearさんは、体に優しい素材を使用したケーキ屋さんで、ヴィーガンの人、アレルギー持ちの方におススメです。
- 峠の玄氣屋 イムズ店さんは、玄米や胚芽米を使用した、手作りおむすびが心をホッとさせてくれます。
福岡県の大都会・博多ですが、交通アクセスとしては福岡国際空港もありますし、山陽新幹線の始発点でもあり、終点でもあります。また、高速バスのターミナルもあります。九州地方の中では一番の大都会ではないでしょうか。
しかし、ヴィーガンのお店はまだまだ少ないと思いました。今はコロナで海外からの旅行者は少ないかもしれませんが、近い将来、ヴィーガン人口が増えたときには、ヴィーガンのレストランやカフェが増えているといいですね。
みなさん、こんにちは!「博多」と聞いて、あなたは何をイメージしましたか?